キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
フォンテーヌの森

茨城のおすすめキャンプ場24選!無料の穴場スポットから温泉ありまで

2023.05.02キャンプ場

都内に住んでいるキャンパーにおすすめしたいのが茨城県のキャンプ場。都心からのアクセスも良好な上、海や川、山など豊かな自然に囲まれたスポットがたくさんあります。また、予約不要の穴場スポットや初心者もおすすめなコテージ、ゆっくりくつろげる温泉が近くにあるスポットなど盛り沢山!茨城県のおすすめキャンプ場をテーマ別に紹介します。

hinata編集部が選ぶ!茨城のおすすめキャンプ場ランキングTOP5

1位 大子広域公園 オートキャンプ場グリンヴィラ

【hinata評価】 最寄り駅からのアクセス:★ レンタル用品の充実度 :★★★ 周辺のアクティビティ :★★★ 付近の買い出しスポット:★★★ 温泉・お風呂・シャワー:★★★ 総合評価13/15点 ファミリー・グループ用のキャビンのほか、アルミのボディがかっこいいトレーラー、キャンプサイトなどを備えた人気のオートキャンプ場。テントやタープ、グリルなどがセットになった「手ぶらキャンプセット」もあるので、道具を何も用意することなく気軽にキャンプを楽しめます。 周辺にはアスレチック、多目的運動場、テニスコートがあり、スポーツなどのアクティビティも充実!近くに「ふれあいの湯」という温泉施設があるので、アウトドアで疲れた体をゆっくりと癒せます。 【基本情報】
住所茨城県久慈郡大子町矢田15-1
マップコード222 777 093*58
電話0295-79-0031
営業期間通年営業(1月と6月に休業あり)
チェックイン/チェックアウト[キャンプサイト]13:00 / 11:00 [キャビン]15:00 / 10:00
デイキャンプの利用時間9:00〜16:00
料金[個別サイト]5,700円〜/1泊 [フリーサイト]3,200円〜/1泊 [キャンピングカーサイト]6,700円〜/1泊 [キャビンサイト]20,000円〜/1泊
車の乗り入れ可(芝地は不可)
アクセス那珂I.Cから国道118号で約1時間 宇都宮I.Cから国道461号で約1時間
公式サイト大子広域公園 オートキャンプ場グリンヴィラ

2位 大洗キャンプ場

【hinata評価】 東京からのアクセス  :★★★ レンタル用品の充実度 :★ 周辺のアクティビティ :★★★ 付近の買い出しスポット:★★★ 温泉・お風呂・シャワー:★★★ 総合評価13/15点 松林が立ち並ぶ敷地面積約23,140㎡、トップシーズンにはフリーテントサイトに最大250張りできるという広大なキャンプ場。冷暖房完備のウッドキャビンやデイキャンプ用のスペースもあり、バーベキューを楽しめます。 この施設はテントからバーベキューコンロまで、レンタル品も充実。 シャワーやコインランドリーもあります。周辺には大洗水族館、マリンタワーなどの観光スポットも充実しているので、キャンプの行きや帰りに観光したい場合にもぴったりです。 【基本情報】
住所茨城県東茨城郡大洗町磯浜町8231
マップコード239 565 161*25
電話029-212-3121
営業期間通年営業
チェックイン/チェックアウト13:00 / 10:00
デイキャンプの利用時間11:00〜17:00
料金[テントサイト]1,200円〜/大人 [デイキャンプ]600円〜/大人 [ペット入場料]500円
車の乗り入れ
アクセス北関東自動車道・東水戸道路 水戸大洗ICより約10分
公式サイト大洗キャンプ場

3位 御前山青少年旅行村

御前山青少年旅行村

出典:PIXTA

公営とあって、価格はリーズナブル!広い敷地内にさまざまな規模のグリーンハウスやケビン、コテージが点在しています。レンタル品が充実していて、手ぶらバーベキューもOK!シャワーや水洗トイレも付いていて、快適に過ごせます。 また、レンタルマウンテンバイクを使って周辺の散策もできるので、自転車好きの方やアクティビティを楽しみたい方にもおすすめ!秋には紅葉も見られます。 【hinata評価】 東京からのアクセス  :★★★ レンタル用品の充実度 :★ 周辺のアクティビティ :★★★ 付近の買い出しスポット:★★ 温泉・お風呂・シャワー:★★ 総合評価11/15点 【基本情報】
住所茨城県常陸大宮市下伊勢畑2370
マップコード188 800 026*37
電話0295-55-2222
営業期間通年営業
チェックイン/チェックアウト15:00 / 10:00
デイキャンプの利用時間-
料金[テントサイト]2,080円/1張 [カントリーホーム]31,420円/1泊 [グリーンハウス]26,180円/1泊 [ケビン]7,330円/4人 [コテージ]5,230円/4人
車の乗り入れ可(乗用車、キャンピングカー)
アクセス常磐自動車道・水戸I.Cより約40分
公式サイト御前山青少年旅行村

4位 キャンプ村やなせ

【hinata評価】 最寄り駅からのアクセス:★★★ レンタル用品の充実度 :★ 周辺のアクティビティ :★★★ 付近の買い出しスポット:★★ 温泉・お風呂・シャワー:★★ 総合評価11/15点 最寄り駅「上小川駅」から歩いて11分程度で到着する、電車でも行きやすいキャンプ場。川辺のテントサイト以外はバイクや車の乗り入れが可能で、荷物の積み下ろしも楽に行えます。キャンプ場のすぐ前に流れる川は穏やかで、足をつけてのんびりすることも。また近くには温泉スポットがあり、ゆっくりくつろぎたい方にはぴったりです。 【基本情報】
住所茨城県久慈郡大子町頃藤5436
マップコード379 480 423*10
電話080-2001-7399
営業期間通年営業
チェックイン / チェックアウト11:00(土曜日10:00) / 13:00(土曜日11:00)
デイキャンプの利用時間10:00〜17:00
料金施設利用料:1,600円〜/1泊 車代金:660円/1泊 テント1張り:660円/1泊 キャンピングカー:1,320円/1泊
車の乗り入れ
アクセス水郡線上小川駅から徒歩11分
公式サイトキャンプ村やなせ

5位 石岡市つくばねオートキャンプ場

【hinata評価】 最寄り駅からのアクセス:★ レンタル用品の充実度 :★★ 周辺のアクティビティ :★★★ 付近の買い出しスポット:★ 温泉・お風呂・シャワー:★★★ 総合評価10/15点 アカマツ林が広がり、見晴らしの良い場所にあるキャンプ場。オートキャンプサイト、フリーサイト、ケビンと宿泊施設も豊富で、敷地には子どもが遊べる広々とした芝生もあります。シャワー付きでレンタル品も充実していて、手ぶらでバーベキューや、季節限定の鍋セットなども利用可能。周辺には、観光果樹園、茨城県フラワーパーク、やさと温泉「ゆりの郷」、筑波山などもあり、観光も楽しめます。 【基本情報】
住所茨城県石岡市小幡2132-14
マップコード112 510 554*02
電話0299-42-2922
営業期間12月~3月の水曜日以外、4月は水曜も営業
チェックイン/チェックアウト14:00 / 10:00
デイキャンプの利用時間10:00~16:30
料金[ケビン棟]16,500円〜/1泊 [フリーサイト]2,200円/1泊 [オートサイト]5,500円/1泊 [こもれびサイト]2,200円/1泊
車の乗り入れ
アクセス千代田石岡ICまたは土浦北ICから約30分 桜川筑西ICまたは笠間西ICから約30分
公式サイト石岡市つくばねオートキャンプ場

無料・事前予約不要!茨城のおすすめ穴場キャンプ場3選

小滝沢キャンプ場

花貫渓谷の上流に位置し、渓流沿いのキャンプを楽しめる無料キャンプ場。大自然に囲まれ、渓流は浅瀬が続くので水遊びを楽しめます。設備はあまり充実していないので、初心者というよりは、中・上級者キャンパーにおすすめ。事前の予約なしに利用できるので、当日でも安心して利用できます! 【基本情報】
住所茨城県高萩市大能地内
マップコード379 539 668*33
電話0293-23-7316
営業期間通年(紅葉まつり期間中のみ利用不可)
チェックイン/チェックアウト-
デイキャンプの利用時間-
料金無料(予約不要)
車の乗り入れ不可
アクセスJR常磐線高萩駅からタクシーで約25分 常磐自動車道高萩ICから20分
公式サイト小滝沢キャンプ場

辰ノ口親水公園

本来は公園ですが、当日に申請することでキャンプも楽しめる無料のキャンプ場。川沿いの芝生で快適にキャンプを楽しる穴場スポットです。予約制度はもちろんないので、利用したい場合は早めに行くのがおすすめ。春には桜、梅雨にはあじさいと、季節を感じられるのも魅力です。 【基本情報】
住所茨城県常陸大宮市辰ノ口1339-2
マップコード379 005 285*38
電話0295-52-1583
営業期間通年(毎週月曜日・12月29日~1月4日以外)
チェックイン/チェックアウト-
デイキャンプの利用時間9:00~17:00
料金無料(予約不要)
車の乗り入れ不可
アクセス常磐自動車道那珂ICから約40分
公式サイト辰ノ口親水公園

道の駅かつら

山紫水明の茨城県立自然公園御前山と清流那珂川を望む素晴らしい景勝の地に立地し、那珂川の辺の豊かな自然のロケーションを楽しめます。地域で生産された新鮮な農産物や加工品・工芸品などの産地直売品をはじめ、常陸秋そばなどの郷土料理の提供!また、敷地内ではバーベキューが楽しめることで人気です。 場所の貸し出しのみ、もしくは材料やバーベキュー道具一式レンタルする手ぶらバーベキューも選べます。売店で購入した茨城の名産品をそのまま焼いて食べるのもおすすめです。 【基本情報】
住所東茨城郡城里町大字御前山37
マップコード188 775 010*61
電話029-289-2334
営業期間通年営業
チェックイン/チェックアウト24時間開放
デイキャンプの利用時間24時間開放
料金無料
車の乗り入れ不可
アクセス水戸駅北口7番乗り場よりバスで約60分
公式サイト道の駅かつら園

子連れも楽しい!海や川に近い茨城のおすすめキャンプ場3選

神栖オートキャンプ場

海から徒歩2分の区画サイトをはじめ、コテージもオーションビューで、どの宿泊施設からも海を近くに感じられるキャンプ場です。テントサイトは10m×10mの広々とした芝生で、のんびりと過ごせます。子ども用の広場やプールが用意されていたり、小型ペットの入場が可能なバンガローが用意されていたりと、ファミリーからグループまで幅広い層の方におすすめです。 【基本情報】
住所茨城県神栖市柳川2807-4
マップコード92 748 399*68
電話0479-26-3767
営業期間通年
チェックイン/チェックアウト[コテージ、別荘]13:00 / 10:00 [キャンプサイト]12:00 / 11:00 [バンガロー]12:00 / 11:00
デイキャンプの利用時間-
料金[フリーサイト]4,500円/1泊 [電源付きサイト]5,500円/1泊 [バンガロー]13,500円〜/1泊 [コテージ]30,500円〜/1泊 [貸別荘]22,500円〜/1泊
車の乗り入れ
アクセス東関道自動車道潮来ICより30分
公式サイト神栖オートキャンプ場

HAOLE SURF RESORT

HAOLE SURF RESORT
目の前に海が広がるキャンプ場。SUPや釣り、海水浴、海鮮バーベキューなどマリンアクティビティーを楽しめるロケーション。また近くには北浦があるので海とは違った水遊びも楽しめます。1日1組限定なのでプライベート感を確保できるのもHAOLE SURFR RESORTの魅力です。 【基本情報】
住所茨城県鹿嶋市角折2338
マップコード340 391 408 * 16
電話 080-3120-3556
営業期間通年営業
チェックイン/チェックアウト13:00 / 11:00
デイキャンプの利用時間-
料金4,000円〜(大人2人を含む)
車の乗り入れ
アクセス潮来ICから車で25分
公式サイトHAOLE SURF RESORT

日川浜オートキャンプ場

海水浴場の隣にある日川浜オートキャンプ場は、開放感たっぷり、絶好のロケーションが魅力です。50区画のオートキャンプサイトは一泊3600円からの良心的な価格設定。毎年海水浴シーズンは家族連れにもグループにも人気があります。 温水シャワーもついているので、海水浴を楽しんだあとに、あたたかいシャワーを浴びてスッキリできるのもうれしいポイントです。 【基本情報】
住所茨城県神栖市日川2036-124
マップコード92 748 258*70
電話0299-97-0567
営業期間通年営業
チェックイン/チェックアウト[テントサイト]13:00 / 11:00 [グランピングサイト・キャビン]14:00 / 10:00
デイキャンプの利用時間-
料金[オートサイト]3,000円〜/1泊 [フルフックアップサイト]5,230円〜/1泊 [キャビン]10,470円〜/1泊 [ソロテントサイト]3,000円〜/1泊
車の乗り入れ
アクセス東関東自動車道潮来ICから約30分 JR成田線下総橘駅で下車して車で約30分
公式サイト日川浜オートキャンプ場

バイク・車の乗り入れ可能!ソロでゆっくりできる茨城のおすすめキャンプ場2選

上小川キャンプ場

久慈川沿いの絶好のロケーションにあるキャンプ場。目の前の河原では川遊びはもちろんのこと、カワムツやコイ釣りも楽しめます。バーベキューハウスや売店もあり、デイキャンプにもおすすめ。車で20分以内のエリアに日帰り温泉も多く点在しているところもうれしいポイントです。 【基本情報】
住所茨城県久慈郡大子町頃藤3532
マップコード379 451 493*01
電話0295-74-0006
営業期間通年
チェックイン/チェックアウト[テント]9:00 / 11:00 [バンガロー]13:00 / 11:00
デイキャンプの利用時間9:00〜17:00
料金[オートキャンプ]1,500円〜/大人 [バンガロー]5,000円/1棟 [テント持ち込み料]1,000円/1張 [タープ持ち込み料]1,000円/1張
車の乗り入れ
アクセス水戸駅から約1時間10分 大子駅から約10分
公式サイト上小川キャンプ場

フォンテーヌの森 CAMP&BBQ 1992

都心から1時間の高アクセスなキャンプ場。コテージやキャビン、テントサイトにバーベキューハウスなどさまざまな楽しみ方ができるスポットです。2023年1月には新しいサイトもオープンしさらに楽しめるスポットが広がっています。特におひとりさまがうれしい「ソロキャンプ割」があり、利用料が通常の50%オフ!「オートイン」では車を横付けでき、ソロキャンならどのサイトもお得に利用できる見逃せないキャンプ場です
住所茨城県つくば市吉瀬1247-1
マップコード379 480 423*10
電話029-8572-468
営業期間水曜日、年末年始
チェックイン / チェックアウト13:00/11:00
デイキャンプの利用時間10:00〜17:00
料金施設利用料:800円〜/大人 キャンプ:4,000円〜/1泊 デイキャンプ:2,500円〜
車の乗り入れ
アクセス常磐道桜土浦ICより車で10分
公式サイトフォンテーヌの森 CAMP&BBQ 1992

近くに温泉がある茨城のおすすめキャンプ場3選

キャンプジャルディーノ(満州屋)

海のすぐ近くの民宿に隣接した小さなキャンプ場。1日1組限定でモンベル製の超高級ドーム型テント「ヘリオスドーム」でグランピングが楽しめます。ほかにティピ型のテントやオートサイトが2区画あり、プライベートな雰囲気でゆっくり過ごせることも魅力のひとつです。 【基本情報】
住所茨城県久ひたちなか市磯崎町4625-2
マップコード47 179 364*44
電話029-265-8151
営業期間通年営業
チェックイン/チェックアウト13:00 / 10:00
デイキャンプの利用時間-
料金[キャンプサイト]6,000円〜/1泊 [グランピングサイト]14,000円〜/1泊
車の乗り入れ
アクセスひたちなかICから約7分
公式サイト満州屋

波崎シーサイドキャンプ場

徒歩1分の距離に海が広がっていたり、最寄りの海水浴場へも車で5分でアクセスできたりと、海を満喫できるキャンプ場です。サイトは広大な芝生のオートサイトでのびのびと過ごしやすく、遊具広場やプールなどの設備も充実! 中でもおすすめなのがお風呂です。施設内の展望台には露天風呂があり、大海原を見渡しながらの入浴を楽しめます。また、展望風呂の他、貸し切りができる家族風呂も用意されているので、ファミリーにもぴったりです。 【基本情報】
住所茨城県神栖市波崎9606-56
マップコード214 397 035*00
電話0479-44-6160
営業期間通年営業
チェックイン/チェックアウト[テントサイト]13:00 / 11:00 [貸別荘]15:00 / 10:00 [コテージ]15:00 / 10:00 [バンガロー]15:00 / 10:00
デイキャンプの利用時間[オンシーズン]8:00〜22:00 [オフシーズン]10:00~16:00
料金[テントサイト]4,000円〜/1張 [貸別荘]44,000円/1泊 [コテージ]18,000円〜/1泊 [バンガロー]10,000円〜/1泊
車の乗り入れ
アクセス東関東自動車道・潮来ICから約50分
公式サイト波崎シーサイドキャンプ場

高萩ユーフィールド

高萩ユーフィールド
廃校を活用したオートキャンプ場。ドローンの操縦体験ができるところが最大の魅力です。約20,000平方メートルの広大な校庭を取り囲むようにオートキャンプサイトとテントキャンプサイトが配置されているため、開放感ある眺めが楽しめます。 また、校舎内には常に清潔に保たれた水洗トイレと温水シャワーブースが設置されており、いつでも安心して利用できるのも人気の秘訣。 【基本情報】
住所茨城県高萩市下君田682
マップコード379 775 737*34
電話0293-28-0071
営業期間通年営業
チェックイン/チェックアウト13:00 / 11:00
デイキャンプの利用時間11:00~17:00
料金[グラスサイト]3,500円〜/1泊 [オートキャンプサイト]3,000円〜/1泊 [テントサイト]2,000円〜/1泊 [フォレストサイト]2,500円〜/1泊 [日帰りキャンプ]1,500円〜/1泊
車の乗り入れ不可
アクセス高萩ICから約20分
公式サイト高萩ユーフィールド

コテージ&キャビンが充実した茨城のおすすめキャンプ場2選

パークアルカディアケビン村

レジャー施設内にある13棟のキャビンは全てエアコン・キッチン完備。近くのスーパーで食材を買い込んで、屋根つきのバーベキューハウスでバーベキューを楽しめます。 長いローラー滑り台や、パターゴルフ場など、子どもや仲間とワイワイ楽しめる施設も充実。周辺には、森林科学館、パターゴルフ場、テニスコート、プラネタリウムなどの観光スポットも豊富にあるので、キャンプの合間に出かけてみましょう。 【基本情報】
住所茨城県常陸大宮市山方5858-13
マップコード379 151 276*16
電話0295-57-6630
営業期間通年営業(年末年始以外)
チェックイン/チェックアウト15:00 / 9:30
デイキャンプの利用時間10:00~14:00
料金13,930円〜/1泊
車の乗り入れ不可
アクセスJR水郡線 山方宿駅下車 徒歩約30分 常磐自動車道那珂ICより約30分
公式サイトパークアルカディアケビン村

はぎビレッジ

はぎビレッジ
高萩市の広大な森林に囲まれるように位置する高萩市の「はぎビレッジ」。日本最古のカンブリア紀の地層や岩石を見れるほど、豊かな自然が特徴です。こやま湖ではさまざまなアクティビティが体験できます。カヌーやボートクルーズなどは、高萩市の雄大な自然を全身で体感できるのでおすすめです。 グランピング施設も充実しており、アクティビティを体験した後にそのまま宿泊できる人気スポット! 【基本情報】
住所茨城県高萩市横川1533
マップコード100 752 614*82
電話080-9175-0217
営業期間通年営業(火曜・不定休)
チェックイン/チェックアウト15:00 / 11:00
デイキャンプの利用時間-
料金[キャンプサイト]4,000円/2人 [グランピング]12,000円/大人
車の乗り入れ不可
アクセスJR高萩駅から車20分 常磐道高萩ICから15分
公式サイトはぎビレッジ

フリーサイトでのびのび楽しめる茨城のおすすめキャンプ場2選

涸沼自然公園キャンプ場

夏には水遊びできる渓流や、芝生の広場がある涸沼自然公園内のキャンプ場。最大でテント300張り分の広さを有するテントサイトと、立ち木で区切られプライベート感のある56区画からなるオートキャンプサイトがあります。 ゴルフ、テニスなどのスポーツ施設が充実しており、道具も貸し出してもらえるので、キャンプの合間に仲間や家族で運動を楽しみましょう。 24時間利用可能な温水シャワーがあるので、スポーツで汗をかいても安心です。 【基本情報】
住所茨城県東茨城郡茨城町中石崎2263
マップコード239 435 228*01
電話029-293-7441
営業期間毎週水曜日(祝日及び祝日の前日を除く)、年末年始(12/28~1/4)
チェックイン/チェックアウト13:00 / 11:00
デイキャンプの利用時間10:00~15:00
料金[基本使用料]500円〜/大人 [テントサイト]2,000円/1泊 [オートサイト]5,000円/1泊 [バーベキューハウス]2,500円/1棟
車の乗り入れ
アクセス北関東自動車道・水戸南IC下車10分
公式サイト涸沼自然公園キャンプ場

水海道あすなろの里キャンプ場

バーベキュー場、プール、ミニ動物園、ミニ水族館など、複数の施設が併設されているキャンプ場です。場内の釣り堀では、無料で竿のレンタルをしていたりと、リーズナブルな値段でさまざまなアクティビティを楽しめます。また、一面ガラス張りの展望風呂も付いており、いつでも汗を流せるのもおすすめポイントです。 【基本情報】
住所茨城県常総市大塚戸町310
マップコード18 606 044*42
電話0297-27-3481
営業期間通年
チェックイン/チェックアウト13:00 / 10:00
デイキャンプの利用時間10:00~18:00
料金[宿泊棟使用料]2,000円〜/大人 [ソロ/デュオサイト]2,500円〜/1泊 [常設テント]12,000円円〜/1泊 [デイキャンプ]2,500円〜/1泊 [林間オートサイト]4,500円〜/1泊 [林間サイト]4,000円〜/1泊 [ロッジエリア]8,000円〜/1泊
車の乗り入れ
アクセス常磐自動車道谷和原I.Cから約20分
公式サイト水海道あすなろの里キャンプ場

初心者も安心!レンタル品が充実している茨城のおすすめキャンプ場2選

大洗サンビーチキャンプ場

ビーチに近いキャンプサイトをはじめとして、AC電源付きサイト、団体向けのサイトなど全58区画と、大型車・キャンピングカーエリアまである、宿泊方法が豊富なキャンプ場。バーベキューエリアもあり、食材からバーベキュー機材まで込みのメニューが予約できるので、手ぶらで楽しめます! 【基本情報】
住所茨城県東茨城郡大洗町大貫町1212-57
マップコード239 442 882*68
電話029-267-2234
営業期間通年営業
チェックイン/チェックアウト13:00 / 10:00
デイキャンプの利用時間11:00〜17:00
料金[入場料]300円/大人 [キャンプサイト]3,000円〜/1泊
車の乗り入れ
アクセス北関東自動車道・水戸大洗ICから約1時間30分
公式サイト大洗サンビーチキャンプ場

奥日立きららの里

全長1,188mの日本一長い滑り台「わくわくスライダー」やロードトレインなど、子どもが喜ぶ施設が充実したキャンプ場。東京ドーム10個分の広大な敷地には、ケビンやオートキャンプ場があり、7月には3000株のあじさいが見ごろになります。 シャワーやトイレもついていて、ドッグランがあるので、わんちゃん連れキャンパーさんにおすすめです。 【基本情報】
住所茨城県日立市入四間町863-1
マップコード379 206 762*52
電話0294-24-2424
営業期間通年営業
チェックイン/チェックアウト11:00 / 10:00
デイキャンプの利用時間11:00~17:00
料金[入場料]320円/大人 [ケビン]3,210円〜/大人 [オートキャンプ場]2,750円〜/1泊 [日帰り]1,380円〜
車の乗り入れ
アクセス日立中央ICから約8分
公式サイト奥日立きららの里

ペットも入場可能な茨城のおすすめキャンプ場2選

上小川レジャーペンション

桜や紅葉が楽しめる自然豊かなキャンプ場。芝生のドッグパークがあり愛犬も満喫できるスポットです。近くにはハイキングコースなどもあり、一緒にお散歩も楽しめます。天気が良ければ夜には満天の星が望め、川のせせらぎと共に非日常を満喫できるでしょう。 【基本情報】
住所茨城県久慈郡大子町頃藤4368
マップコード379 511 372*55
電話0295-74-1114
営業期間通年営業
チェックイン/チェックアウト12:00 / 11:00
デイキャンプの利用時間[昼の部]10:00~15:00 [夜の部]15:30〜20:30
料金[施設代]800円〜/大人 [テントサイト]2,500円〜/1泊 [グランピング]22,000円〜/4名 [コテージ]6,600円〜/1泊 [デイキャンプ]施設利用料+330円
車の乗り入れ
アクセス水郡線 上小川駅から徒歩約20分
公式サイト上小川レジャーペンション

つくば犬たちの森 ドッグラン・キャンプ場

つくば犬たちの森
つくば犬たちの森ドッグランキャンプ場は、犬と楽しめるアウトドア施設。自然豊かな場内に広大な芝生を含めた4カ所のドッグランが特徴です。場内にはカフェもあり、もちろん愛犬と一緒に利用可能。キャンプは犬連れ専用で、柵で囲われたドッグフリーサイトとアウトドアサイトの2種類に分かれており、好みの場所で楽しめます。犬好きにぴったりのキャンプ場です。 【基本情報】
住所茨城県かすみがうら市中佐谷1123‐1
マップコード112 222 435*27
電話0299-57-2322
営業時間通年営業(火曜・水曜定休)
チェックイン/チェックアウト11:00 / 10:00
デイキャンプの利用時間4時間
料金[入場料]500円/大人 [キャンプサイト]5,000円/1泊 [ドッグフリーサイト]9,000円/1泊
車の乗り入れ不可
アクセス土浦北ICより車で約15分 千代田石岡ICより車で約10分
公式サイトつくば犬たちの森 ドッグラン・キャンプ場

茨城のキャンプ場でアウトドアを満喫!

茨城県のキャンプ場を改めて見てみると、ゆったりとした敷地と豊かな自然を活かして、レジャー施設が併設されているキャンプ場と、シーサイドのキャンプ場が多いです。ぜひ次回のサイト選びに活用してみましょう!

特集・連載


あわせて読みたい記事