
【2023年最新】LEDランタンおすすめ22選!選び方も徹底解説
安全性が高く使い方も簡単なLEDランタンは、一つは持っておきたいアイテムです。携行性の高い小型タイプ、インテリアにも映えるおしゃれなタイプなど、種類も豊富。この記事ではキャンプに便利でおすすめのLEDランタンを用途別に紹介します!
LEDランタンの魅力
高い安全性

出典:PIXTA
安定した明るさ

出典:PIXTA
災害用としても活躍

出典:PIXTA

【2023年最新】ランタンおすすめ34選!LEDやオイルなど用途や利用シーン別の選び方を紹介
ランタンは、キャンプサイトを明るく照らしながら、おしゃれに演出してくれる便利アイテム。でも種類がたくさんあって、どれを選んだらいいかわからない!という方も多いのではないでしょうか。この記事では、種類ごとのおすすめアイテムとあわせてランタンの選び方も解説。ランタンの購入を検討している方は、選び方のポイントを参考に、自分に合うランタンをぜひ探してみてください!
LEDランタンの選び方
明るさ:メイン=1000lm〜/サブ=300lm

- メインランタン(タープ下などサイト全体):1,000ルーメン以上
- サブランタン(テーンブルの上やテント内):300〜500ルーメン
- 持ち歩く場合:100~200ルーメン
光の色:雰囲気重視なら「暖色系」、作業をするなら「白色系」

暖色光 | 白色光 | |
メリット | ・暖かみが感じられる ・リラックスできる ・おしゃれな雰囲気を演出できる | ・広範囲を照らせる ・手元が見やすい |
デメリット | ・やや暗く感じる ・広範囲は照らせない | ・人工的な雰囲気になる ・反射しやすく眩しい |
給電方法:「電池式」と「充電式」の2種類

電池式 | 充電式 | |
メリット | ・手軽に使える ・停電時も使用できる | ・コスパがいい ・荷物が少なくすむ |
デメリット | ・コスパが悪い ・電池の重さがある | ・充電に時間がかかる ・電源がないと充電できない |
連続点灯時間:1泊なら「7時間以上」が安心
耐久性:防塵・防水加工は「IP54」が目安
機能性:緊急時に役立つプラスの機能があるか


メインランタンもLEDの時代!とにかく明るいLEDランタン11選
メインランタンとして使えるLEDランタンがたくさん登場している現在。LEDランタンの魅力や明るさ、おしゃれさを知らないなんてもったいない!ガスランタンに負けない光量と使い勝手の良さで、キャンプの夜をより過ごしやすくさせること間違いなし。魅力あふれるLEDランタンの選び方や用途別おすすめアイテムを紹介します。
LEDランタンのおすすめ商品一覧
商品 | 商品リンク | 明るさ | 連続点灯時間 | 光の色 | 給電方法 | サイズ | 重さ |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() コールマン(Coleman) | 1,000ルーメン | (約)14時間 | 暖色 | 電池式 | (約)直径11×21.5cm | (約)570g | |
![]() WAQ(ワック) | 250〜1,650ルーメン | (約)8.5時間 | 昼白色/昼光色/電球色 | 充電式 | (約)11.5×8×3.5cm | (約)700g | |
![]() Superway | 1,200ルーメン | 1,500時間 | 昼白色/昼光色/電球色/赤色 | 充電式 | 10.8×3×9.6cm | 350g | |
![]() GENTOS(ジェントス) | (約)1,300ルーメン | (約)7時間 | 白色/暖色/昼白色 | 電池式 | (約)直径12.9×24.6cm | (約)1,220g | |
![]() プリズム(Prism) | 2,200ルーメン | (約)9時間 | 昼光色/電球色/昼白色 | 充電式 | 16×9×3.4cm | (約)405g | |
![]() ルーメナー | 1,500ルーメン | (約)8時間 | 昼光色/昼白色/電球色 | 充電式 | (約)12.9×7.5×2.27cm | (約)280g | |
![]() キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) | (約)1,000ルーメン | (約)8時間 | 白色 | 電池式 | (約)13×13×21cm | (約)630g | |
![]() Barebones | 200ルーメン | 3.5〜100時間 | 暖色 | 充電式 | 14.6×32.5cm | 960g | |
![]() コールマン(Coleman) | 800ルーメン | (約)20時間 | 白色 | 電池式 | (約)直径14.5×23.5cm | (約)1,200g | |
![]() パナソニック(Panasonic) | (約)1~800ルーメン | 1,500時間 | 白色/電球色/全灯色 | 電池式 | 16×11×17.5cm | (約)800g | |
![]() BALMUDA | (約)195ルーメン | 3〜50時間 | 暖色/温白色 | 充電式 | 11×10.3×24.8cm | (約)630g |
メインで使える1,000ルーメン以上のLEDランタンおすすめ7選

- サイズ:(約)直径11×21.5cm
- 重さ:(約)570g
- 明るさ:最大1,000ルーメン
- 色み:暖色
- 連続点灯時間:強で(約)14時間
- 給電方式:電池式(単1電池×4)

- サイズ:11.5×8×3.5cm
- 重さ:(約)700g
- 明るさ:250〜1,650ルーメン
- 色み:昼白色/昼光色/電球色
- 連続点灯時間:強で8.5時間
- 給電方法:充電式

- サイズ:10.8×3×9.6cm
- 重さ:350g
- 明るさ:1,200ルーメン
- 色み:昼白色/昼光色/電球色/赤色
- 連続点灯時間:1,500時間
- 給電方法:充電式

- サイズ:(約)直径12.9×24.6cm
- 重さ:(約)1,220g
- 明るさ:(約)最大1,300ルーメン
- 色み:白色/暖色/昼白色
- 連続点灯時間:強で(約)7時間
- 給電方式:電池式(単1電池×4)

- サイズ:16×9×3.4cm
- 重さ:(約)405g
- 明るさ:最大2,200ルーメン
- 色み:昼光色/電球色/昼白色
- 連続点灯時間:強で9時間
- 給電方式:充電式

- サイズ:(約)12.9×7.5×2.27cm
- 重さ:(約)280g
- 明るさ:最大1,500ルーメン
- 色み:昼光色/昼白色/電球色
- 連続点灯時間:強で(約)8時間
- 給電方法:充電式

ジェントスのおすすめLEDランタン21選!防災にも役立てよう
日本でトップシェアを誇るLEDライトメーカーのジェントス。高い技術力を生かしてさまざまな製品を展開しています。しかし、ラインナップの豊富さゆえどれを選べばよいのか迷ってしまう人も多いのではないしょうか。この記事では、長年キャンパーから支持されているジェントスの魅力に触れながら、人気LEDランタンを紹介します。キャンプスタイルに合ったデザイン・性能のランタンを見つけて、キャンプをより充実させましょう。

- サイズ:(約)13×13×21cm
- 重さ:(約)630g
- 明るさ:最大(約)1,000ルーメン
- 色み:白色
- 連続点灯時間:強で(約)8時間
- 給電方式:電池式(単1電池×4)

キャプテンスタッグのランタンおすすめ5選!LEDやガスランタンを紹介!
キャプテンスタッグのランタンはデザインや種類が豊富で、テーブル用やテント内用など用途に合わせた好みの商品を見つけやすいところが特徴です。そこで今回は、キャプテンスタッグのランタンの魅力やおすすめの商品をまとめて紹介します。
テーブルを照らす置き型LEDランタンおすすめ7選

- サイズ:14.6×32.5cm
- 重さ:960g
- 明るさ:200ルーメン
- 色み:暖色
- 連続点灯時間:3.5〜100時間
- 給電方式:充電式

- サイズ:(約)直径14.5×23.5cm
- 重さ:(約)1,200g
- 明るさ:最大800ルーメン
- 色み:白色
- 連続点灯時間:強で(約)20時間
- 給電方法:電池式(単1電池×4または8)

初心者でも簡単に使いこなせる!コールマンのLEDランタンおすすめ14選
キャンプを始める際に、欠かせないアイテムといえばランタンですよね。LEDランタンは取り扱いが簡単で、メンテナンスなどにも気を使わないのでファミリー層にも人気。特に初心者ならコールマンのLEDランタンが使いやすくておすすめです!さらに、最近ではかなり明るいモデルもたくさん登場しています。今回は、コールマンからおすすめのLEDランタンを紹介するので、ぜひチェックしてください!

- サイズ:16×11×17.5cm
- 重さ:(約)800g
- 明るさ:(約)1~800ルーメン
- 色み:白色/電球色/全灯色
- 連続点灯時間:最大1,500時間
- 給電方法:電池式(単1形乾電池×3)

- サイズ:11×10.3×24.8cm
- 重さ:(約)630g
- 明るさ:(約)195ルーメン
- 色み:暖色/温白色
- 連続点灯時間:3〜50時間
- 給電方式:充電式

揺らぐ灯りで心落ち着く「とっておき」のバルミューダLEDランタン
国内家電メーカー「バルミューダ 」は2019年、キャンプでも自宅でも使用できるLEDランタンの新商品「BALMUDA The Lantern(バルミューダ ザ・ランタン)」の発売しました。LEDでもキャンドルのように揺らめく暖色に設定でき、心落ち着く空間を演出するのにぴったり。アウトドアメーカーのランタンにこれまでなかった斬新な特徴を紹介します!

- サイズ:(約)直径12.5×26cm
- 重さ:(約)600g
- 明るさ:最大370ルーメン
- 色み:暖色〜寒色
- 連続点灯時間:強で(約)3.8時間
- 給電方法:充電式

- サイズ:(約)直径7.3×15.8cm
- 重さ:(約)400g
- 明るさ:(約)450ルーメン
- 色み:白色/昼白色/暖色
- 連続点灯時間:強で(約)39時間
- 給電方法:電池式(単3形電池×6)

- サイズ:(約)直径10.15×20.3cm
- 重さ:(約)540g
- 明るさ:(約)15~400ルーメン
- 色み:電球色
- 連続点灯時間:強で(約)30時間
- 給電方法:電池式(単1電池×3)
テント内がおしゃれに!吊り下げ&コンパクトLEDランタンおすすめ8選

- サイズ:直径6.2×7.5cm
- 重さ:57g
- 明るさ:60ルーメン
- 色み:暖色
- 連続点灯時間:強で60時間
- 給電方式:電池式(単4電池×3)

スノーピークのLEDランタン「ほおずき」の魅力!充電パックも紹介!
スノーピークの「ほおずき」は、風が吹くとゆらぎ、あたりが静かになると自然と電気が消えるLEDランタン。手に収まるサイズ感がとても可愛らしく、暖色系のあたたかな灯りが魅力です。今回は、高いデザインと性能の兼ね備え、発売当初から人気のLEDランタン「ほおずき」を紹介します。限定品や充電パックなど、合わせて購入したいアイテムもお見逃しなく!

- サイズ:(約)直径8×8cm
- 重さ:(約)100g
- 明るさ:(約)84ルーメン
- 色み:白色/暖色
- 連続点灯時間:強で(約)20時間
- 給電方式:電池式(単3電池×3)

- サイズ:(約)9.3×3.775cm
- 重さ:68g
- 明るさ:最大150ルーメン
- 色み:暖色
- 連続点灯時間:7〜170時間
- 給電方法:充電式

- サイズ:(約)8.4×8.4×7cm
- 重さ:196g
- 色み:昼白色/電球色(暖色)/自然白
- 連続点灯時間:最大255時間
- 給電方法:充電式

- サイズ:(約)16.5×16.5×33cm
- 重さ:(約)770g
- 明るさ:本体/110ルーメン、カサ/73ルーメン
- 色み:暖色
- 連続点灯時間:本体/8時間、カサ/強で72時間
- 給電方法:電池式(本体/単1形電池×3、カサ/単3形電池×3)

- サイズ:11×11×11cm
- 重さ:86g
- 明るさ:(約)10〜100ルーメン
- 色み:暖色/白色
- 連続点灯時間:強で(約)10時間
- 給電方法:充電式(ソーラー)

- サイズ:15.2×7.6cm
- 重さ:127g
- 明るさ:30〜220ルーメン
- 色み:暖色
- 連続点灯時間:強で3時間
- 給電方法:充電式

- サイズ:11×11×21cm
- 重さ:(約)400g
- 明るさ:60ルーメン
- 色み:無段階(RGB)
- 連続点灯時間:最大5時間
- 給電方法:充電式
LEDランタンでキャンプの夜を楽しもう!

これぞLEDランタン最強四天王!絶対抑えておきたいLEDランタン4選
キャンプにはなくてはならない存在になっているLEDランタン。多くの種類が販売されておりますが、その中で圧倒的な支持を集めるランタンがあります。明るさ、使いやすさ、機能性、携帯性などあらゆる面ですぐれており、中には入手困難になっているものもあります。今回はそんな大人気の最強LEDランタン4選を紹介します。

おしゃれでレトロなLEDランタンおすすめ14選!選び方も解説
アウトドアやインテリア、防災用品としても活躍するLEDランタン。手軽に使えてアウトドア初心者の方にもおすすめです。おしゃれなLEDランタンを使うと落ち着いた雰囲気で最高のリラックスを味わえます。この記事ではおしゃれなLEDランタンについて紹介します。
今回紹介したアイテム
ライター紹介

ファッション・子育てメディアを経てアウトドアライターへ。忘れん坊で雨女、耐水圧とUVカットにうるさい40代です。三人の息子とのオートキャンプがメインスタイル。虫取りするなら黒坂オートキャンプ場、ふらっとデイキャンプはRECAMPしょうなんおすすめします!地球をオーロラライトで包みたいくらいにギアはNANGA推し。現在家中のインテリアや食器をアウトドア共用スタイルに移行中!