出典:Amazon
LEDランタンはキャンプに大活躍!魅力やおすすめ商品を紹介!
LEDランタンは、リーズナブルで安全だけど、機能面や見た目が物足りない?それは、一昔前の話!2018年からの人気モデルを見ると、大光量で見た目もコスパの良いバッチリなランタンばかり!今回は、そんな今を流行りのLEDランタンをご紹介します。
LEDランタンって何?
まず、ランタンとは、アウトドアで使うライトのことです。夜のキャンプや登山は本当に真っ暗なのでランタンは必需品です☆ランタンには、ガソリンを使うものやガスを使うものなどがあります。その中でも、LEDライトを使用したLEDランタンという種類が今回ご紹介するランタンです。
▼ランタン全般の人気商品を知りたい方はこちらの記事をチェック!
LEDランタンの良い点
・火を使わない
・扱いやすい
・コンパクト&軽量
・安全
LEDランタンは、充電式や乾電池式で火を使わずに光を灯すので、お子さんのいるファミリーにはぴったりです☆テントの中で使用しても、引火する心配もないので安心して使えます!逆さにしても、大丈夫です!気軽に使えるので、初心者キャンパーさんにもってこいですね♡
LEDランタンの物足りない点
・値段が高い
・見た目が、おしゃれではない
LEDランタンのデメリットとして、値段が高い点や見た目がおしゃれでない等があげられます。ですが、現在のLEDランタンはリーズナブルなものもたくさん出ており、見た目にもこったものが多くなっています♡
ステンレスや金色などのフォルム(見た目)の雰囲気の出るものもたくさんあるので、デメリットは無いといってもいいでしょう♡
おすすめLEDランタンを大公開!
ルーメナーの LEDランタン
大人気LEDランタンで、防水、防塵機能搭載。コンパクトで軽量、長時間の使用できます。
さらにテントサイトを充分に照らす最大1500ルーメンの明るさを持ち合わせているなど最強のLEDランタンとの見方もあります。持っていて損はない、文句なしの人気アイテムです♪
【基本情報】
重量:280g
明るさ:1500ルーメン
ジェントスのLEDランタン EX-1000C
このランタンは見た目によらずとっても明るいと大好評♡暖色と白色で切り替えが出来るのが嬉しいです♡
ただ、明るすぎて直視できないとの声もあります。テント内でなく、外に吊るす用にした方が良いかもしれませんね☆
【基本情報】
サイズ:直径129×246㎜
重量:1255g
明るさ:400~1000ルーメン
ジェントスのLEDランタン EX-777XP
こちらのランタンは、吊るして使用するタイプのランタンです♡なんといっても安いのが魅力☆
テントの中でランタンを使用する際は、基本吊るして使うのでこのように大きな取っ手が付いている方が便利かもしれません。オレンジ色の光が和みますね♡
【基本情報】
サイズ:直径84×185㎜
重量:817g
明るさ:280ルーメン
パナソニックのLEDランタン BF-AL05P
普段は懐中電灯として使え、キャンプ時にはランタンとして使える2WAY仕様です。球場のため広角に照射でき、多少の雨でも使用可能な防滴加工が施されています。
【基本情報】
重量:141g
キャプテンスタッグのLEDランタン アンティーク暖色LEDランタン
こちらのランタンはとってもリーズナブルです!!本当に安いですね。実は、あまり発色は良くありません。では、なぜこちらのランタンがオススメかというと、このおしゃれなデザインです♡
夕食や、夜の宴会でこのランタンを使うと雰囲気が出ますよ☆明るすぎないところが、テーブルの上に置くには良いですね♡
【基本情報】
サイズ:直径120×220㎜
重量:230g
スノーピークのLEDランタン たねほおずき
こちらのランタンは、シリコンでカバーされているのでお子さんも安心です☆光量調整もできて、トップがマグネットになっています♡写真や見た目よりも明るく人気のランタンです♡
見た目もチャーミングで可愛いですね☆手のひらサイズなので、持ち運びもらくちん!登山などにも使われているようです☆
【基本情報】
明るさ:60ルーメン
コールマンのLEDランタン ライトガーランドストリングライトフォリッジ
こちらは、ランタンではないのですが、珍しいのでご紹介します♡光るガーランドです♡
とってもおしゃれで可愛いですね☆キャンプの夜に目立つこと間違いなし!キャンプ上級者さん、おしゃれキャンパーさんはぜひゲットしましょう♡
【基本情報】
サイズ:本体/12×12㎝
コード3m
重量:160g
バルミューダのLEDランタン BALMUDA The Lantern L02A
キャンドルのようにゆらめく暖色の光が、リラックスした雰囲気を演出します。読書灯としても十分な明るさの、白色系の上品な灯りが魅力的です。
【基本情報】
サイズ:幅 110mm×奥行 103mm×高さ 248mm
本体重量:約630g
消費電力:最大6.0W(同時に点灯/充電した場合)、待機時0.1W
バッテリー充電時間:約6時間
バッテリー充放電:約500回
連続使用時間:3〜50時間(最大照度〜最小照度)
防塵・防水性能:IP54(生活防水)
全光束:約195lm
動作温度:5〜35℃
コールマンのLEDランタン バッテリーロックコンパクトランタン
【基本情報】
サイズ:約直径11×19(h)cm
重量:約520g
使用電源:アルカリ単一形乾電池×3本(別売)
明るさ:300ルーメン
防水性能:IPX4対応
プリズムのLEDランタン CLAYMORE ULTRA+(クレイモア ウルトラプラス)
【基本情報】
電球色・昼光色 40Lm~1,100 Lm ターボモード(昼白色) 80Lm~2,200 Lm商品サイズ:160(幅)・90(奥行)・34(高さ)mm
連続点灯時間:電球色・昼光色 8~80時間 ターボモード(昼白色) 4~40時間 バッテリータイプ/容量:Li-ion 3.6V 11,600mAh(41.76h)
色温度:昼光色:6500K(±15%)昼白色:4200K電球色:3000K
USB入力:5V2A USB出力:5V2A
充電時間:6 時間 防水防塵:IP44
ベア―ボーンズリビングのLEDランタン ビーコンライトLED レッド LIV-296
【基本情報】
LED:3W Cree
防水性:IPX4(防沫形)
明るさ:30-220ルーメン
連続点灯時間:Lowパワー:200時間 Midパワー:5~6時間 Hiパワー:3時間
充電時間:4~5時間
ランドポートのLEDランタン キャリー・ザ・サン ウォームライト
こちらは、風船のように空気で膨らませるLEDソーラーランタンという珍しいアイテム。電池や充電も必要ないので、お金がかかりません!インテリアとして飾っても遜色ない見た目も素敵ですね☆
ルミンエイドのLEDランタン バックライトヒーロー
タヒチ地震をきっかけに始まったルミンエイド。ソーラー充電ですが300ルーメンと、ソーラーランタンの中では大光量。
ふくらませることで水に浮かべられ、水辺での仕様も問題ありません。見た目もかわいいシルエットなので、キャンプでも大活躍間違いなし!
【基本情報】
サイズ:15×15×15㎝
重量:260㎝
明るさ:300ルーメン
お気に入りのLEDランタンを見つけてキャンプを楽しもう!
いかがでしたでしょうか♡ステキなランタンがたくさん登場しました☆店舗で買うこともできますが、試供品が無い場合は、どんな発色なのかわからない場合があるので参考程度にネットで調べてから買うと良いでしょう♡ぜひ、お気に入りのランタンでステキなキャンプナイトを楽しんでみてはいかがでしょうか☆
▼全種類のランタンの中からシーン別に選びたい方はコチラ
ジェントスのおすすめLEDランタンを一挙紹介
日本でトップシェアを誇るLEDライトメーカー「ジェントス」。今回は、長年キャンパーから支持されている人気〜定番シリーズまで、発売しているジェントスのLEDランタンを一挙紹介します。落としても壊れにくいタフさがありながら、暖色と白色の切り替えや光量が調整できる機能美にも優れたLEDランタンをこの機会にチェックしてみましょう。
【我が家の愛用ギア】種類豊富なLEDランタン。我が家で愛用している3種類をご紹介!
ランタンは大きく分けてガソリン、ガス、LEDの3種類ですが、何を使用されていますか?我が家で利用しているのは3種類のLEDランタンだけ!それでも、十分明るさを確保できるんです。熱くならないので、小さい子供がいても安心です。LEDランタンといっても種類は大きいものから小さいものまで様々。初心者の我が家がなぜLEDランタンを選んだのか、そしてどんなLEDランタンを実際に使用しているのかご紹介します。