あなたのアウトドアライフをたのしく♬ hinata公式インスタグラムアカウント→@hinata_outdoor hinata公式Twitterアカウント→@hinata_outdoor
バーベキューを楽しくするコツはグッズにあり!便利グッズからおしゃれアイテムまで一挙紹介♪
バーベキューをしていると、こんなものがあればいいのに!と思うことがけっこうありますよね☆そんな時にあると便利なグッズやおしゃれなアイテムなど、意外に知らないバーベキューグッズをご紹介します。これで、バーベキューがもっとラクチンに、もっと楽しめること間違いなしです♪
目次
バーベキューの荷物運びをもっとラクにするグッズ♪
キャンプ場やバーベキュー場に到着!機材を運搬するのって意外に大変ですよね。そんな時に楽に運べるグッズやおしゃれな保冷バッグがあれば準備もちょっと楽しくなるかも☆まずは、そんなグッズからご紹介しましょう♪
出典:Amazon
一見普通のピクニックバスケットですが、実は保冷バッグになるんです!素材はウィローという柳の仲間でとても軽いのが特徴。天然素材で手編みというのもポイントです☆
かごバッグに保冷ケースを取り付ければ保冷バッグとして使えるので、バーベキューの食材を入れるのにもぴったり!持ち手の部分はとりはずせるので、おしゃれなコンテナとしても使えます。ちょっとしたピクニックやお買い物な普段使いとしても便利に使えるグッズです!
バーベキューで大活躍の火起こしグッズ!
バーベキューの準備で一番たいへんなのが火おこし。火がついてからもひたすらうちわであおいで…という経験はだれにでもありますよね。そんな火おこしを簡単にできる便利グッズをご紹介しましょう!
チャコスタは煙突効果を利用して、効率よく火を起こすことができる火起こし器です。焚き火をするにもバーベキューをするにも火起こしするならチャコスタは必須。今回はチャコスタの原理や使い方、チャコスタ以外のおすすめの火起こし器まで紹介します。
キャンプ用品
出典:Amazon
ガスバーナーで直火をあてて炭に火をつけてしまう、ちょっと力技的な火おこしグッズです。瞬間気化式で点火直後でも炎が安定するので女性にも扱いは簡単。空気調整レバーで火力を変えられるので火おこしだけでなく、あぶり料理などにも使えます。
とにかく早く火おこしがしたい!というせっかちさんにはぴったりのグッズです☆
バーベキューコンロも種類は様々?
準備ができたらいよいよバーベキュー開始!バーベキューコンロにもいろいろありますが、人数やシーンにあったものを選びたいですよね。こんなバーベキューもできるのか!というちょっと変わったバーベキューコンロをご紹介しましょう!
出典:Amazon
女子だけでの火おこしは無理!小さいお子さんと一緒だから直火は心配!という方にオススメなのがガス式のバーベキューグリルです。自宅で使う普通のカセットガスを使用するので、燃料の調達も簡単◎
バーベキュープレート、鉄板、ごとくが付いているので料理の幅も広がります。収納時はキャリーバッグのようにタイヤと持ち手がついていて持ち運びもラクラク。設営も簡単なので、女子会やママ会、ファミリーにオススメです!
ユニフレームの「ファイアグリル」が超人気の秘密とは?2サイズで展開!
ユニフレームの焚き火台「ファイアグリル」の魅力を解説します。「ファイアグリル」は1台で、焚き火、バーベキュー、ダッチオーブン料理の3役を担う優れもの。オプションアイテムや使い方、お手入れ方法も併せて紹介します!
キャンプ用品
バーベキューをもっと華やかにするグッズ♪
せっかくのバーベキューだからおいしく楽しく食事を楽しみたい!テーブルウェアも、いつもの紙皿ではなくおしゃれにバーベキューを楽しめるグッズをご紹介しましょう!
スキレットで作るキャンプ料理レシピ24選!シーズニングも解説
スキレットは、別名「魔法のフライパン」と呼ばれ、キャンプ飯に欠かせない調理器具です。今回は、そんなスキレットで作れるキャンプ飯を紹介。初心者でも簡単に作れる料理から、デザートにスイーツまで、幅広く紹介しているので気になる料理に挑戦してみましょう。また、スキレットの選び方や手入れの仕方もお伝えします。
キャンプ料理
出典:Amazon
氷で飲み物を冷やす、電源不要のドリンクディスペンサー。大型のビールディスペンサーなどの機材がなくても生ビール気分でキンキンに冷えたビールが楽しめます♪
飲み物を入れる大口径の透明チューブに、 口径の小さなセンターチューブが入った構造になっていてセンターチューブに氷を入れる事で飲み物を冷やすことができます。バーベキューのお伴には絶対冷えたビールが欲しい!という方にオススメです!
出典:Amazon
グリルの油汚れ防止のための極厚アルミシートです。コンロやグリルの回りに敷き、調理後にシートを取り除くだけで、お掃除が完了します。一般的な家庭用アルミホイルの3倍近い厚みがあるので火に強く、熱による穴空きや燃えにも安心です。Mサイズグリルで約12回分使えるので、1回100円もかからずに掃除が楽チンに◎
便利グッズでバーベキューをもっと楽しく!
出典:palidachan / ゲッティイメージズ
バーベキューでのグッズ選びは重要です。知らなかった便利グッズやバーベキューをおしゃれにしてくれるグッズ、シーンにあったギアを揃えれば、バーベキューがより楽しくなります!こんなものがあればいいのに、と思う物が意外と見つかったりするので、じっくりと探してみてはいかがでしょう♪
今回紹介したアイテム
商品画像 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | 車から荷物をラクラク運びたい! | 保冷バッグもちょっとおしゃれに♪ | 火おこしが超簡単にできる便利グッズ! | とにかく早く火をおこしたいせっかちさんは、トーチで火おこし | 火おこしには欠かせない着火材 | 軽くてコンパクトなお一人様用コンロ | 女子会バーベキューやお子さん連れのファミリーにオススメ | より本格的に楽しむなら1台2役で使える焚き火台がオススメ! | 作ってそのままおしゃれな器になるスキレット | ビールはやっぱりキンキンに冷たくなくちゃ! | 敷くだけでお掃除が楽になるシート | 炭の処理に必須!便利な火消しつぼ |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見るL-Breath で見る | Amazon で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るL-Breath で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るL-Breath で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る |
最終更新日: