
【2022年】hinata人気記事ランキングBEST3!「焚き火」編
2022年もいよいよ大詰め。hinataではキャンプ・アウトドアに関する記事を毎日たくさんお届けしてきましたが、中でも特に人気だった記事をジャンル別におさらい!第五弾のテーマは、「焚き火まわりのアイテム」です。今年も数多くリリースされた焚き火台に関する記事かと思いきや!?みんなが注目したのは、こんなアイテムたちでした!
キャンプの真髄「焚き火」グッズ
【1位】万能すぎるポータブルグリルの実力を披露!
圧倒的な携帯性!みょーんと伸びる片手サイズのポータブルグリル「Bitty Big Q」がキャンプの救世主に!?

【2位】1本4役以上のオールラウンダー?編集部が実証も
1本で大活躍のYOKAキャンピングナイフ。見た目と実用性に惚れ惚れ!



1本で大活躍のYOKAキャンピングナイフ。見た目と実用性に惚れ惚れ!
キャンプの必需品であり、持つ人のこだわりが現れると言っても過言ではないキャンプナイフ。実に多様なデザイン・大きさがそろいますが、今回は、持っているだけで気分がアガるカッコよさと、多彩な実用性を備えた「YOKA CAMPING KNIFE(ヨカ キャンピングナイフ)」にフォーカスします。薪割りから火おこしまで、編集部が実際に使ってみました!
【3位】展示会で見つけた、来年買うべき最新ギアを一挙公開!
ついに二次燃焼モデルも!ユニフレーム2023年展示会で見つけた「来年買うべき最新キャンプギア」



ついに二次燃焼モデルも!ユニフレーム2023年展示会で見つけた「来年買うべき最新キャンプギア」
「UNIFLAME(ユニフレーム)」の2023年新作が並ぶ展示会が、2022年11月初旬に開催されました。会場には、同社ならではの質実剛健・コストパフォーマンスに優れる新作ギアが満載!中には初となる二次燃焼タイプの焚き火台の姿も…。ということで今回は、展示会で発表された新作からとくに注目の品をひと足早く紹介していきます!
【番外編】こんな記事もよく読まれました
やはり薪割りアイテム記事は上位に!

割り始めたらやめられない!?手乗りサイズの「薪BISHI」で爽快に薪割り
斧やナイフを使った薪割りはちょっと不安…。もっと安全に薪割りができたらいいなと思う人も多いはず。そんな願いをかなえてくれる、刃物に不慣れな人や子どもでも安全・簡単に薪が割れる画期的なアイテム「薪BISHI(まきびし)」が登場しました。爽快な割り心地が癖になるその魅力をご紹介します。
機能美、コンパクト、実用性、汎用性はもはや常識!


【太さ別に検証】買わなきゃ損!?小型ノコギリ「バタフライソー2」の切れ味を調査してみた!
大手アウトドアブランドからニトリなどの家具店・ホームセンターまで、焚き火台が数年前から数多く発売され、焚き火をきっかけにキャンプに興味を持つ人も多くいます。焚き火人気が高まる中で、人気商品となっているのが「ノコギリ」です。今回、なぜキャンパーにノコギリが人気なのか、その理由を解説するとともに、おすすめの人気ノコギリ「バタフライソー2」の切れ味を実際に木を切ってみて調査しました!
焚き火まわりグッズの探求は、まだまだつづく…
ライター紹介

キャンプ・アウトドアWebマガジン「hinata」編集部。年間に制作・編集する記事は600以上。話題の新作ギアや注目のキャンプ場、イベントなど、実際に足を運んでキャッチしたアウトドアの最新情報を楽しくお届けします! 公式Instagram:@hinata_outdoor 公式X:@hinata_outdoor