ハイコットでキャンプのQOLを上げる
ハイコットのおすすめ活用術!
ベンチとして使う
コット下は収納スペースとして活用
ちょっとした荷物置きに便利
家では簡易ベッドとして
有名ブランドのおすすめハイコット5選
- 組立サイズ:200×65×30cm
- 収納サイズ:125×28×20cm
- 重量:6.8kg
- 材質:ポリエステル600D、アルミ、ステンレス

【最高の寝心地】スノーピークコット ハイテンションの魅力を解説!
「スノーピークコット ハイテンション」は、サイズ、寝心地、頑丈さ、組み立てやすさ、収納しやすさ、どれをとっても素晴らしいコットです!今回は、そんなスノーピークコット ハイテンションの魅力を解説します。セットで購入したい商品も紹介!キャンプ、庭、ベランダ、どんな場所でも至福のスペースを確保できる簡易ベッドが欲しい方、必見です。

- 組立サイズ:190×65×38cm
- 収納サイズ:52×φ19cm
- 重量:2.3kg
- 材質:ナイロン600D

アウトドアでの睡眠だけでなく、休憩時の環境を改善してくれるコット。でもマットやシートに比べて価格が…と戸惑う方に朗報です。今回紹介するネイチャーハイクのコットは、コット界の高級品ヘリノックスにそっくりながらおためし価格で十分活躍する一品です。

- 組立サイズ:190×64×38cm
- 収納サイズ:94×17×22cm
- 重量:4.6kg
- 材質:ポリエステル

ランプや、ギアを幅広く取り揃うアウトドアブランド「コールマン」。コットもバリエーションが豊富で、頑丈なものや、横幅が広いものなど、寝心地良く安定感抜群なコットばかり。今回はコールマンのコット6選を魅力と共に紹介します!
- 組立サイズ:196×63×36cm
- 収納サイズ:100×23×12cm
- 耐荷重:100kg
- 重量:16kg
- 材質:ポリエステル

キャンプの睡眠環境をぐっと向上させるアイテムが組み立て式の簡易ベッドであるコット。直接地面に敷くマットに比べ、フレームでピンと張った生地の上に寝るので、地面の硬さや冷たさを感じずに寝れます。今回は人気アウトドアWEBショップ「ナチュラム」のオリジナルブランド「ハイランダー」のハイコスパなコット全5種類を紹介します。
- 組立サイズ:205×72×34cm
- 収納サイズ:15×30×74cm
- 耐荷重:100kg
- 重量:6.4kg
- 材質:ポリエステル、スチール

ロゴスは1953年創業以来、「Enjoy Outing!」を合言葉に人と屋外を繋ぎたい思いでアウトドアグッズを作ってきました。そんなロゴスが作るコットは軽いものや組み立てやすいものなど、使い心地が抜群!Enjoy Outing!の思いが伝わってきます。今回は、そんなロゴスが作る使い心地抜群のコットを5つ紹介します♪
1万円以下で手に入るコスパ最高なハイコット4選
- 組立サイズ:190×66×42cm
- 収納サイズ:94×20×10cm
- 重量:5.9kg
- 材質:ポリエステル、アルミ

- 組立サイズ:205×75×46cm
- 収納サイズ:102×14×22cm
- 耐荷重:150kg
- 重量:9.7kg
- 材質:ポリエステル600D、スチール

- 組立サイズ:190×69×40cm
- 収納サイズ:92×17×8cm
- 耐荷重:180kg
- 重量:5.1kg
- 材質:ポリコットン、アルミ合金

- 組立サイズ:187×65×38cm
- 収納サイズ:φ55×19cm
- 耐荷重:120kg
- 重量:2.8kg
- 材質:ナイロン600D、アルミ合金
寝心地を求めるならワイドサイズ!おすすめハイコット4選

- 組立サイズ:190×87×40cm
- 収納サイズ:14×18×93cm
- 耐荷重:140kg
- 重量:9kg
- 材質:ポリエステル
- 組立サイズ:190×74×46cm
- 収納サイズ:95×11×17.5cm
- 耐荷重:100kg
- 重量:6kg
- 材質:ポリエステル、アルミ

- 組立サイズ:210×100cm
- 収納サイズ:110×18×30cm
- 重量:11.7kg
- 材質:アルミ、スチール

- 組立サイズ:190×78×39cm
- 収納サイズ:25×44×22cm
- 耐荷重:180kg
- 重量:5.9kg
- 材質:ナイロン600D、アルミ合金
変わり種!テントでもあるコット2選

- 組立サイズ:195×70×125cm
- 収納サイズ:50×φ18cm
- 耐荷重:150kg
- 重量:4.8kg
- 材質:ポリエステル、アルミ
- 組立サイズ:214×84×102cm
- 収納サイズ:23×21×107cm
- 耐荷重:159kg
- 重量:13kg
ハイコットを使って快適なキャンプを過ごそう!

2wayコットおすすめ徹底比較!人気・軽量・ワイドなコットはどれ?
2wayコットとは、コットの高さをハイ・ローの2段階で使えるコットのこと。この記事では1台でハイコットとしてもローコットとしても、はたまたベンチとしても使える便利な2wayコットをご紹介します!2wayコットのメリットやデメリット、選び方もチェック!
今回紹介したアイテム
商品画像 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | スノーピーク コット ハイテンション | ネイチャーハイク キャンプコット アップグレードモデル | コールマン パックアウェイコット | ハイランダー ウッドフレームコット | ロゴス トラッドキャンバス コンフォートベッド | ノースイーグル アルミGIベッド II | キングキャンプ コット | フィールドドア アウトドアコット | kalili 折り畳み式ベッド アウトドア用コット | コールマン トレイルヘッドコット | ロゴス neos FDコット | ティトンスポーツ 折りたたみ式ベッド アウトフィッター コット | DOD ハンペンインザスカイ | TOBAU コット テント 2WAYコット | カンプライト コンパクトテントコットXL |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る |
ライター紹介

グループでデイキャンプを楽しむことがほとんどの初心者キャンパーです。クイックキャンプのシンプルなデザインとアースカラーが好み!1人掛けのウッドローチェアでまったりとコーヒーを飲むのがお気に入り。