出典:Instagram(@watanemo__.camp)
ドリップ派の必需品「コーヒーポット」はどれがいい?コーヒー好きキャンパーにおすすめを聞いてみた!
おいしいドリップコーヒーをいれるためには、コーヒー豆の選び方や注ぎ方だけでなく、お湯の温度管理や注ぎやすさも気にしたいところ。それにはコーヒーポットが重要になってきます。キャンプでおいしいコーヒーを楽しむためにも、コーヒーポットにこだわりを持ってみましょう。
キャンプでおいしいコーヒーを淹れたい!
コーヒーをドリップするのに欠かせないアイテムの一つ「コーヒーポット」。お湯の温度管理がしやすく、注ぎやすいコーヒーポットがあれば、コーヒーをよりおいしくいれられます。コーヒー好きのキャンパーは、どのようなものを使っているのでしょうか?愛用のコーヒーポットと、おいしいコーヒーをいれるためのコツやこだわりを、実際に聞いてみました!
コーヒー好きキャンパーの愛用ポット!
フェロー「スタッグポアオーバーケトル」
キャンプでのコーヒータイムを楽しむludere___forisさんは、「フェロー スタッグポアオーバーケトル」を使っています。独特な形状のハンドルの中にオモリが入っているため、お湯を注ぐ際のぐらつきを抑えくれます。それにより、スムーズかつ安定して注げるところが、気に入っているのだとか。
コーヒーはお湯の温度で濃度が変わります。そんなコーヒーに重要な、お湯の温度を確認できる温度計がふたに内蔵されているところもおすすめポイントです。
珈琲考具 ツードリップポットプロ
ブラックギアを使った素敵なサイトでキャンプを楽しむENCHIさんは、「珈琲考具 ツードリップポットプロ」を愛用しています。
ENCHIさんは、まずステンレスの無骨な味わいが溢れているデザインが魅力的と語ります。しかもデザイン性だけでなく、性能面も優れているとのこと。容量が500mlとほどよい大きさなうえ、通常のポットと比べて、注ぎ口が下に向いているため、真下の方向にお湯を注げます。注ぎ口が極細で、湯量の調整がしやすいことも魅力。またオプションの温度計を引っかけて使えば、温度管理もできる優れものです。
オレゴニアンキャンパー「ヘキサポット」
まるでカフェに来ているようなおしゃれなサイトで、コーヒータイムを楽しんでいるSayaさんは、「オレゴニアンキャンパーヘキサポット」を愛用しています。注ぎ口が独特な形をしており、そのおかげで一定量のお湯を注げる点が、一番のお気に入りポイント。
おいしいコーヒーをいれるための必須アイテムである、温度計が付属しています。ムラなくドリップできるうえ、温度管理もしやすいため、初心者でもおいしいコーヒーがいれられます。木目調の持ち手がアクセントになっている、洗練された見た目もステキですね!
スノーピーク「フィールドバリスタケトル」
洗練されたシンプルなサイトでキャンプを楽しむ、enchante8401lifeさんは「スノーピーク フィールドバリスタケトル」を愛用しています。挽いたコーヒー豆に細くお湯を落とせる点と、1Lというちょうどいいお湯の量を沸かせる点が気に入っているとのこと。ドリップする際は、700mlくらいを沸かして使っています。
ハンドル部分は取り外しが可能で、コンパクトに収まるため、持ち運びにも困りません。アウトドアにはもちろん、おうちでの使用もおすすめです。
トランギア ケトル+sosogu_
キャンプではコーヒー必須という、コーヒーが大好きなmamiさんは、「トランギア ケトル」に「sosogu_」をつけて使用しています。トランギアのケトルはとても軽く、かさばらないため気に入っています。
sosogu_を注ぎ口につけることで、口が細くなるため、お湯がドバッとでなくなり、コーヒーをドリップしやすくなったとのこと。sosogu_を取り付けることで、持っているケトルをそのままコーヒーポットとして使えるのはとても良いですね!
番外編: ハリオ V60 保温ステンレスサーバー 600
番外編として、コーヒーサーバーを一つご紹介。先ほど愛用ポットを紹介した、コーヒー好きのmamiさんは、「ハリオ V6 保温ステンレスサーバー 600」を使用しています。保温力があるうえ、サイズもコンパクトなため、自宅でも場所もとらず、キャンプにも持っていきやすいそうです!ハリオ以外のドリッパーものせやすいとのこと。淹れたコーヒーを、温かいままキープできるのはとても良いですね!
コーヒーをおいしくいれるには?
お湯を注ぐポットにこだわれば、ドリップがとても楽しくなりますが、おいしいコーヒーが飲めることが何より重要ですよね!そこで、キャンプでのコーヒーをより楽しむために、おいしくいれるためのコツや、コーヒーのこだわりを聞いてみました!
お湯を注ぐ前にフィルターとカップを温めたり、細いお湯をかけたり、温度を変えたりという淹れ方でおいしいコーヒーが入れられるということですね!
他にも、コーヒーへのこだわりを聞きました!
ロケーションや季節など、その時々で飲みたいと思うコーヒー豆を選び、ドリップを楽しんでいるということですね!青空の下で飲む、丁寧に抽出したコーヒーはとてもおいしそうです。
キャンプでおいしいコーヒーをドリップしよう!
コーヒー好きのキャンパーさんに、愛用しているコーヒーポットやおいしいいれ方を聞き、注ぎやすさやお湯の温度管理のしやすさがコーヒーポットを選ぶうえで大切な点だと分かりました!キャンプでおいしいコーヒーをいれたい方は、ポットを選ぶ際の参考にしてみてくださいね。