キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
燻製

出典:PIXTA

燻製マニュアル!初心者におすすめの食材やレシピ、燻製器を紹介

※本記事には一部プロモーションが含まれます

チーズやベーコンなどを煙で燻してつくる、キャンプで人気の「燻製」料理は独特の香ばしさが癖になる人も多いです。はじめる前は「自分ではできない」「難しい」と思われがちですが、実はとっても簡単。この記事では基本的な手順やおすすめ食材・燻製機を紹介します。

キャンプで燻製を楽しみたい!

「燻製って難しそう」と思うかもしれませんが、実は普段料理をしない人や、味付けに失敗してしまう人でも簡単にできるのが燻製の魅力。包丁や強い火力も必要ないので、手軽にできるキャンプ料理として多くの人が楽しめます。今回は燻製の基本やおすすめの食材など、次のキャンプで実践できるように詳しく解説していきます。

そもそも燻製ってなに?

燻製

出典:PIXTA

燻製とは、食材を煙でいぶすことにより特有の風味や香りをつけた保存食、または調理法(スモーク)のこと。煙でいぶすと殺菌作用や、食材の表面が煙でコーティングされて細菌の浸入を防ぐ効果があり、昔のヨーロッパでは長い航海での保存食として重宝されていました。 現在では、簡単にできるキャンプ料理として人気です。燻製機(スモーカー)を購入しなくても、手持ちの鍋やフライパン、段ボールに燻製材と網をセットするだけでできるので、予算を抑えながら手軽に試せるのもキャンプ料理として定番になった理由のひとつといえるでしょう。 口に広がる独特の香ばしさは癖になるおいしさ。ベーコンやたまご、魚などさまざまな食材を燻製にできるので、飽きずに違ったおいしさを楽しめるのも魅力です。

燻製の基本のやり方【3STEP】

燻製には大きく分けて3つの工程があります。食材によっては1、2の工程は省けるので、手軽に楽しみたい人は下準備が不要な食材を選ぶのがおすすめです。

1. 味付け

燻製

出典:PIXTA

塩を振るか、ソミュール液(水に塩やスパイスを混ぜた調味液)で食材に味付けします。味付けが必要なものは主に魚や肉など。余分な水分が抜ける効果もあるので、ふっくらとジューシーに仕上がります。チーズや市販のベーコンなど、そのまま食べても味がしっかりついているものは味付けの工程は不要です。

2. 塩抜き・乾燥

燻製

出典:PIXTA

表面の余分な塩分を水で洗い流し乾燥させます。キッチンペーパーで水分をふき取り、風通しのいい場所で最低1時間~半日ほど乾かします。表面に余分な水分があると酸味やえぐみの原因になるため、しっかり乾燥させましょう。

3. 燻製

燻製

出典:PIXTA

スモークチップまたはスモークウッドをセットして着火し、煙が出てきたら網に並べた食材を入れて燻製スタート。食材によって燻製時間は異なりますが、そのまま食べられる食材であれば5~15分ほどで香りづけされます。表面が茶色くなっているかもチェックしましょう。魚や肉は1時間程度が目安です。

2種類の燻製材の違い【使い方と特徴】

燻製に必要不可欠なスモークチップまたはスモークウッドは、どちらも木材を燻製用に加工したものです。スモークチップは5mm程度のチップ状、スモークウッドはブロック状になっており、見た目が違うだけでなく使い方も異なります。それぞれの使い方や特徴を確認し、キャンプスタイルや食材に合ったものを選びましょう。
スモークチップ
燻製

出典:PIXTA

使い方トレーやアルミホイルにチップをのせて、バーナーやコンロで加熱する
メリット
  • 少量で使える
  • 短時間で多くの煙が出る
デメリット
  • 継続的な加熱が必要
  • 火加減が難しい
おすすめの燻製法
  • 温燻 / たまごやベーコン
  • 短時間で燻製にしたいとき
スモークウッド
使い方スモークウッドに直接着火する
メリット
  • 長時間にわたり煙が出る
  • 火の調整が不要
デメリット
  • ある程度大きい燻製機が必要
  • 着火が難しい(バーナー必須)
おすすめの燻製法
  • 熱燻 / 魚や肉など
  • 食材にしっかり熱を通したいとき

3つの燻製法を使い分けよう

キャンプでは主に、温燻または熱燻といわれる燻製法が使われます。違いは温度と燻製時間です。多くの食材は温燻が適しており、しっかり熱を通すべき食材は熱燻が適しています。低温で燻製して食材に熱を加えない冷燻という方法もあります。専用の機械が必要でほかの燻製法と工程は異なりますが、小型で持ち運びも簡単なのでキャンプでチャレンジしてみるのもおすすめ。それぞれの温度と燻製時間の目安は以下の通りです。
温燻熱燻冷燻
温度30~80度80度以上15~30度
燻製時間2~6時間10分~1時間数日 (香りづけだけなら1~2分でもOK)
おすすめの食材
  • たまご
  • ベーコン
  • チーズ
  • サーモン
  • 生ハム
おすすめの燻製材スモークウッドスモークチップスモークチップ
食材に合った方法を選ぶことでよりおいしく香ばしい燻製ができます。しかし生の食材でなければ、ほんのり茶色く色づいただけでも燻製は十分おいしく味わえるので、温度や時間にこだわりすぎず気軽に楽しみましょう。

おいしい燻製をつくるポイントは「水分の除去」

燻製

出典:PIXTA

初めて燻製をつくるときに押さえておきたいポイントは、食材の水分をできる限り減らすことです。水分が多いと酸味やえぐみの原因になることも。ソミュール液はキッチンペーパーでしっかりふき取り、風通しのいい場所で乾かします。ベーコンやウインナー、チーズなど水分がある食材も、表面が乾く程度でもいいので燻製にする前に乾かすと失敗しにくいです。燻製用の脱水シートを使用すれば、短時間で水分を除去できます。 燻製中も食材から水分が出たらキッチンペーパーでふき取りましょう。面倒に感じるかもしれませんが、このひと手間でよりおいしい燻製料理に一歩近づきます。

初心者でも失敗しない!おすすめ燻製食材11選

はじめての燻製でも失敗しにくく、定番で簡単にできる食材やひと手間加えてさらにおいしくなる食材など、おすすめの燻製食材を紹介します。お菓子やあっと驚く変わり種も厳選していますよ!

チーズ

燻製

出典:PIXTA

チーズは、大人はおつまみとして、子どもはおやつとして食べられる人気の燻製食材です。既に燻製にされた製品(スモークチーズ)が販売されているほどなので、燻製材料として間違いありません。おすすめは熱を加えても溶けにくいプロセスチーズ。個包装されているものならカットする手間もなく、まな板や包丁なしでもキャンプご飯が楽しめます。
【材料】
  • 好みのチーズ:適量
【つくり方】
  1. 常温に戻し、好みの大きさにカットする(そのままでもOK)
  2. 溶けてくっつかないように、すき間を空けて並べる
  3. 80度で15~30分燻煙する

ベーコン・ウインナー

燻製

出典:PIXTA

ベーコンやウインナーはもともと燻煙してつくられており、改めていぶすことで香り豊かでジューシーな味わいが楽しめます。ウインナーは煙でコーティングされると皮がさらにパリッとして、食べた瞬間に肉汁がはじけ出し、ビールとの相性が抜群。料理上級者であれば、生の豚肉からベーコンづくりに挑戦するのもおすすめです。 燻製にしたベーコンをポテトサラダに混ぜるだけで、居酒屋メニューで人気の燻製ポテトサラダの完成。ひと手間で普通のポテトサラダがさらにおいしくなります。
【材料】
  • 好みのベーコン(カット・スライス・ブロックでもOK)・ウインナー:適量
【つくり方】
  1. 常温に戻し、好みの大きさにカットする(そのままでもOK)
  2. 80度で30分燻煙する

ゆでたまご

燻製

出典:PIXTA

ゆでたまごの燻製は、半熟や味つきたまごなどバリエーションの豊富さが魅力。そのままでもサラダに混ぜるのもおすすめです。うずらのたまごなら小さい子どももぱくぱく食べられます。
【材料】
  • ゆでたまご、うずらのたまご:適量
【つくり方】
  1. 皮をむいたゆでたまごを網に並べる(転がらないようにトレーやアルミホイルに入れるのがおすすめ)
  2. 味つきたまごはつけダレをふき取り乾かす
  3. 80~100度で20分燻煙する

ささみ・サラダキチン

燻製

出典:PIXTA

ヘルシーで高たんぱくな食材として注目されるささみは、燻製の食材としても人気です。事前にソミュール液でしっかり味付けしておけば、パサつかずジューシーな仕上がりに。手軽につくりたい人は、サラダチキンを使うのもおすすめです。
【材料】
  • ささみ:1kg
【ソミュール液材料】
  • 塩:20g
  • 砂糖:10g
  • ブラックペッパー:適量
  • ハーブ:好みのものを適量
  • 赤ワイン:400cc
  • しょうゆ:100cc
【つくり方】
  1. ビニール袋にささみとソミュール液を入れ、1日冷蔵庫で寝かせる
  2. ソミュール液を水で洗い流し、表面の水分をふき取って風通しのいい場所で乾かす
  3. 70度~80度で1時間程度燻煙する

ゆでダコ

燻製

出典:PIXTA

ぷりっとした歯ごたえとかめばかむほど味が出るタコの燻製は、お酒のおつまみにぴったりの食材です。温度が高すぎると硬くなるので、温度調整は慎重におこないましょう。
【材料】
  • ゆでダコ:適量
【ソミュール液の材料】
  • 塩:30g
  • 砂糖:15g
  • しょうゆ:100cc
  • ブラックペッパー:適量
  • ニンニクパウダー:適量
  • ハーブ:好みのものを適量
  • 白ワイン:400cc
【つくり方】
  1. ビニール袋にゆでたタコとソミュール液を入れ、1日冷蔵庫で寝かせる
  2. 流水でソミュール液を洗い流し、風通しのいい場所で乾かす
  3. 60~70度で90分燻煙する

イワナ・ヤマメ

燻製

出典:PIXTA

イワナやヤマメ釣りができるキャンプ場を利用したときは、定番の塩焼きだけでなく燻製もおすすめです。食料を自分で調達して調理することは、子どもはもちろん大人にとっても貴重な体験。燻製は焦げにくいので、火を使った調理より簡単にできます。
【材料】
  • イワナ・ヤマメ:適量
  • 塩:適量
【つくり方】
  1. イワナ・ヤマメの内蔵やエラを取り除き、流水で洗って塩を振る
  2. 水分をふき取り、表面が乾いたら120度で30分程度燻煙する

サーモン

燻製

出典:PIXTA

そのまま食べてもサラダに加えてもおいしいスモークサーモンは、キャンプの食卓をおしゃれに彩ります。火を使用しない燻製機でつくれるので、難しい火加減の調整は必要ありません。
【材料】
  • 刺し身用サーモン:1さく
【味付けの材料】
  • 塩:サーモンの4%
  • 砂糖:塩の半分
  • ハーブ:適量
  • こしょう:少々
【つくり方】
  1. 調味料をサーモンになじませ、ビニール袋に入れて冷蔵庫で1日寝かせる
  2. サーモンの表面を水で洗い流し、脱水シートに包み冷蔵庫で1〜3日間寝かせる
  3. 30度以下で2時間燻煙する(香りづけなら1~2分でもOK)

ちくわ・さつま揚げなどの練り物

燻製

出典:PIXTA

ちくわやさつま揚げなどの練り物は、燻製にするとぷりっとした食感がさらに引き立ちます。味はあらかじめついていて、そのままでも食べられるので失敗しにくく、燻製初心者でも手軽に挑戦できる食材です。
【材料】
  • 好みの練り物:適量
【つくり方】
  1. 材料を網にのせて30分程乾燥させる
  2. 50~60度で90分燻煙する

ポテトチップス

燻製

出典:PIXTA

おやつの定番であるポテトチップスも燻製にできます。いぶすことで香ばしさが加わり、ついつい手が伸びてしまう味わい深い一品に。短時間でできるので、小腹が空いたときにさっとつくれます。
【材料】
  • 好みのポテトチップス:適量
【つくり方】
  1. ポテトチップスが落下しないようにトレーやざる、またはアルミホイルにのせる
  2. 80~100度で10~15分燻煙する

ミックスナッツ

燻製

出典:PIXTA

簡単でおいしく、コスパのいいミックスナッツは燻製には欠かせない人気食材です。常温で持ち運べるので管理が楽にでき、少量パックもあるのでソロキャンプや食が細い人にもおすすめです。
【材料】
  • 好みのミックスナッツ:適量
【つくり方】
  1. ナッツが落下しないようにトレーやざる、またはアルミホイルにのせる
  2. 80度で10分燻煙する

しょうゆやオリーブオイルなどの調味料

燻製

出典:PIXTA

豆腐にかけるしょうゆやパスタに使うオリーブオイルなどの調味料を燻製にすると、料理に香ばしさが加わり、ちょっとしたひと手間でキャンプ料理がレベルアップします。食材のついでに調味料も燻製にして、キャンプならではの食事を楽しみましょう。
【材料】
  • しょうゆ、オリーブオイル、塩など:適量
【つくり方】
  1. 材料をトレーに入れる
  2. 50~70度で1~2時間燻煙する

燻製料理を楽しもう!人気定番のおすすめ燻製器12選

初心者におすすめの燻製材2選

キャンプでの燻製料理は格別のおいしさ!

燻製はキャンプ初心者や普段料理をしない人でも簡単にできるキャンプご飯です。専用の道具がなくてもできるので、手軽に試せるのも大きなメリット。独特の香ばしさは一度食べたら病みつきになるおいしさで、おつまみにもおやつにもぴったりです!まずは基本の燻製法をマスターして、キャンプご飯を彩りましょう。

今回紹介したアイテム

商品画像OKAMOTO(オカモト) ピチット燻製用脱水シートColeman(コールマン) コンパクトスモーカーSnow Peak(スノーピーク) コンパクトスモーカーSOTO スモークポット Coro(コロ)Camerons(キャメロンズ) ミニスモーカー尾上製作所 チャコールスモーカーCAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) アドバンス 折りたたみスモーカーtent-mark DESIGNS(テンマクデザイン) フラットスモーカーUNIFLAME(ユニフレーム) インスタントスモーカーSOTO お手軽香房SOTO 燻家(スモークハウス)Qfun 燻製機薫製シートSOTO スモークチップスミニLOGOS(ロゴス) LOGOSの森林 消えないスモークウッド(ヒッコリー)
商品名OKAMOTO(オカモト) ピチット燻製用脱水シートColeman(コールマン) コンパクトスモーカーSnow Peak(スノーピーク) コンパクトスモーカーSOTO スモークポット Coro(コロ)Camerons(キャメロンズ) ミニスモーカー尾上製作所 チャコールスモーカーCAPTAIN STAG(キャプテンスタッグ) アドバンス 折りたたみスモーカーtent-mark DESIGNS(テンマクデザイン) フラットスモーカーUNIFLAME(ユニフレーム) インスタントスモーカーSOTO お手軽香房SOTO 燻家(スモークハウス)Qfun 燻製機薫製シートSOTO スモークチップスミニLOGOS(ロゴス) LOGOSの森林 消えないスモークウッド(ヒッコリー)
商品リンク

特集・連載


あわせて読みたい記事