
フランス発の隠れ優秀ブランド!「ケシュア」の寝袋全8種まとめ
2022.08.10キャンプ用品
フランスの人気アウトドアブランド「ケシュア」をご存知ですか?日本ではまだあまり知られていませんが、高品質なのにリーズナブルなキャンプギアを数多く発売しているブランドです。今回は、そんなケシュアの寝袋全8種をまとめてご紹介!まだシュラフを持っていない方、冬用に新しくシュラフが欲しい方は必見です。
制作者

まっきー
アウトドア派インドアマン
もっと見る
ケシュアとは?
ケシュアは、1997年にフランスで誕生したアウトドアブランド。革新的なアイテム作りをすること、環境に配慮したエコロジーなデザインであること、買い求めやすい価格であることをブランドの約束として掲げています。公約通り、高性能ながら、初心者でも購入しやすいアイテムが特徴です。
ケシュア寝袋の魅力
初心者に嬉しい!リーズナブルな価格設定
ケシュアの寝袋は、初心者にも嬉しいリーズナブルな価格設定が魅力。コンフォート(快適使用温度)0℃の冬用シュラフでも、なんと1万円以下の価格設定です。
誰でも使える!展開サイズが豊富
ほとんどのアイテムが2サイズ以上展開しているため、体の大きさに応じてシュラフを購入することが可能です。取り扱っているブランドが少ない、キッズサイズのシュラフもあります。
一番人気!ARPENAZシリーズ
ARPENAZ 20℃
3シーズン対応(春〜秋)のシュラフを持っていても、夏用のシュラフを持っていない方は多いのではないでしょうか。コンフォート20℃のARPENAZなら、暑い夏でも気持ちよく眠ることができます!
購入はこちら:DECATHLON公式ホームページ
ARPENAZ 20°キッズ
身長140cm未満のキッズサイズシュラフです。子ども用のシュラフは、ありそうで中々見つけられませんよね。大人サイズのものでも代用はできますが、丈が余りすぎると隙間風が入って寒いので、ぴったりサイズを用意してあげましょう!
購入はこちら:DECATHLON公式ホームページ
ARPENAZ 15℃
5年間の保証がついた、コンフォート15℃のシュラフ。一番に注目するべきは値段!洗濯機で洗えて、長期保証もついたシュラフが、なんと2,000円以下の低価格で販売されています。
購入はこちら:DECATHLON公式ホームページ
ARPENAZ 10℃ コットン
別売りのシュラフと連結して、二人用でも使えるシュラフです。両方向から開閉できる仕様なので、寝苦しい日には掛け布団のように使うこともできます♪
購入はこちら:DECATHLON公式ホームページ
ARPENAZ 10℃ フェザー
こちらはコンフォート10℃の羽毛入りシュラフ。羽毛製品ですが、メンテナンスは洗濯機で洗うだけなのでとても簡単!いつでも清潔な状態で使うことができます。
購入はこちら:DECATHLON公式ホームページ
ARPENAZ 0℃
もちろん冬用シュラフもラインナップされています!コンフォート0℃なので、冬山や標高の高いキャンプ場での使用は難しいですが、平地であれば問題ありません。冬キャンプでは、3シーズン対応シュラフを合わせて持って行って、肌寒い場合は重ねて使う準備をしておくと安心です♪
購入はこちら:DECATHLON公式ホームページ
春〜秋のキャンプにはFORCLAZシリーズ
FORCLAZ 10℃ 右/左ジッパー
FORCLAZシリーズは、マミー型と封筒型をかけ合わせた形状が特徴!快適な寝心地と、保温性のバランスが非常に優れています。
購入はこちら:DECATHLON公式ホームページ
FORCLAZ 10℃ キッズ
FORCLAZにもキッズモデルがラインナップされています。先ほどのARPENAZキッズモデルよりも、コンフォートが10℃低いので、夏だけではなく春、秋もキャンプに出かける方はこちらを購入しましょう。
購入はこちら:DECATHLON公式ホームページ
FORCLAZ 5℃ ULTRALIGHT キッズ
冬キャンプにも子どもを連れていきたい...!そんな方は、こちらのマミー型FORCLAZがおすすめ。コンフォートが0℃〜5℃なので、平地でのキャンプなら冬でも安心です。標高が高い場所に行く際は、別途インナーのシュラフ・湯たんぽなどをお忘れなく!
購入はこちら:DECATHLON公式ホームページ
まとめ
いかがでしたか?ケシュアの寝袋はどれも使いやすく、魅力的なアイテムばかりでしたね。これからキャンプを始める初心者の方だけでなく、すでにシュラフを持っているキャンプ経験者の方でも、冬に重ねて使う用のアイテムとしておすすめです。ケシュアは他にも魅力的なアイテムをラインナップしているので、気になる方は↓の記事をチェックしましょう!

ケシュアは、フランスの人気アウトドアブランド。初心者でも設営簡単なテントやタープから、リーズナブルで高品質なフリースやコットなどが人気。ケシュアのテントを3つ持つ筆者が、ケシュアの魅力やおすすめテント、設営方法などを徹底解説します。

暑い夏のキャンプは設営が大変ですね。特に設営に慣れていないと、暑いし時間がかかっていらいらとすることも。 そんな問題を解消してくれるのが、ポップアップ式のテント「ケシュア」です。暑い夏は、設営時間を短縮して、川遊びや海水浴を存分に楽しむ、夏キャンプを満喫しよう!今回はケシュアの2SECONDS XL AIR3のご紹介をします。

昼夜の気温差や寒さを感じやすい場所もある夏のアウトドアで、気持ちよく寝るために必要な夏用寝袋。本記事では夏用寝袋のおすすめ11選と、快適に過ごせる寝袋の選び方などを紹介します。薄手の寝袋を探している人はぜひ参考にしてください。