初心者必見!熟練キャンパーもキャンプ道具をおさらいしよう
キャンプ道具に関することを全てご紹介!買いたい、レンタルしたい、おすすめは?何が必要?何が便利?全てに答えます!また、収納術なども紹介します!初心者の方も、慣れているキャンパーさんも、いま一度キャンプ道具に関することをおさらいしましょう!
キャンプに必要な道具はなに?
まずはリストをチェック!
キャンプをしたいものの、なにを持っていけばいいかわからない。そんな方は、まずはこちらの必要最低限のアイテムをチェックしよう!この道具さえ揃っていればキャンプに出かけることは可能です。
【アイテムリスト】
・テント
・タープ
・テーブル
・チェア
・コンロ
・ランタン
・シュラフ
より快適に、もっと充実したキャンプをしたいという方はこちらの記事をチェック▼
最初から一気に揃えるのはNG
キャンプ用品は1つ1つのアイテムが高価であることが多く、1式揃えるのに数万〜数十万かかることもしばしば。一気に揃えたのに結局やらなくなってしまったり、他のアイテムが欲しくなったりした場合には、後悔してしまいますよね。なので、最初はレンタルなどを利用するのもおすすめ。もし、どうしても一式揃えたい場合は中古やアウトレットなどで、できるだけ安く済ませることがおすすめです!
さらに詳しく知りたい方は、こちらの記事をチェック▼
レンタルするならhinata レンタル
hinataでは、キャンプ用品のレンタルサービスを行ってます!キャンプ用品を持っていない人や、手ぶらで現地まで行きたい人におすすめのサービス!
詳しくはこちら:
hinata レンタル キャンプ道具を買うのにおすすめな店舗
東京ならモリパーク アウトドア ヴィレッジがおすすめ!
モリパークアウトドアヴィレッジは、モリタウン昭島に併設されている施設。アウトドアブランドばかりが集まっていて、その数は2018年10月現在で17店舗!スノーピークやコールマン、A&Fカントリーなど、様々なアウトドアショップが並んでいます。施設内にはイートインやカフェなどもあり、とてもおしゃれなのでウインドウショッピングだけでも楽しめる施設になっています。
【基本情報】
住所:東京都昭島市田中町610-4
電話:042-541-0700
営業時間:
・平日 11:00~20:00
・土日祝 10:00~20:00
アウトレットがおすすめ!
一気に揃えるのはNGとは言ったものの、あれもこれも欲しいなと思うことでしょう。そんな方にはアウトレットがおすすめ!通常よりも安くキャンプ用品を買うことができ、店舗によっては大きい店もあるので欲しいアイテムがきっと見つかるはずです。では、どこにアウトレットのお店があるのでしょうか?気になる方はこちらをチェック▼
中古のキャンプ道具も一つの手
ブランドの高いアイテムが欲しいけど、手が届かない!そんな方には、中古のキャンプ道具もおすすめです。状態がいい物も多いので、アウトレット以外で安く買う方法の1つとして視野に入れておいてもいいですね。
最近では中古専門のキャンプ道具のショップもあるそうです!詳しくこちら▶︎
トレファクスポーツ キャンプライフを一歩先へ!キャンプで便利なアイテムはこちら
必要最低限のアイテムを揃えたら、便利なアイテムがあったらより快適なキャンプライフになりますよね。どんな物があったら便利か一部ご紹介!
火起こしが苦手なあなたにおすすめ!着火剤と炭が一体になっているアイテム!マッチを真ん中の穴に入れるだけで簡単に火がつきます。
テント設営の際、必需品となるペグ。地面が硬かったりすると苦労すると思います。このソリッドステークはとても頑丈で硬い地面でも簡単にさすことができます。テントの付属ペグじゃ満足できないあなたにおすすめ!
家庭で使っているという人もいるのでは?寒さ対策におすすめなのが、湯たんぽです!お湯を入れるだけの簡単で便利なアイテム。寒くなってきた秋や冬のキャンプにおすすめのアイテムです。
キャンプ道具にこだわるなら自作もできる!DIYに挑戦!
キャンプ道具は自分で作ることもできます。「もっとおしゃれなアイテムが欲しい、オリジナリティを出したい」など、こだわりたい人は、DIYに挑戦してみてください!意外と、簡単にできるものもありますよ。
詳しくはこちらをチェック▼
キャンプ用品をDIY!世界に一つだけのギアを自作しよう!
キャンプ用品のDIYと聞くと少しハードルが高いような気がしますが、実はやり方さえ知っていれば誰でも簡単にできちゃうんです!少し工夫するだけで便利になったり、自分好みデザインにつくれます。今回は、キッチンテーブルやスパイスボックスなど、簡単アイテムから小技が効いたものまで、DIYにおすすめのアイテムを紹介します。
キャンプ道具収納術を習得するべし!
キャンプ道具が増えてくると、今度は収納が大変になってきますよね。家から車に、車からキャンプ場にと、荷物を運ばなければなりません。ということは収納ボックスを買ったり、収納術を学ぶ必要があります!
おすすめの収納ボックスをご紹介します。
大量の荷物は収納ボックスに入れてまとめて運びましょう!こちらの収納ボックスは折りたたみ式なので使わないときでも場所をとりません。スライドロックが付いているので中身が落ちたりすることはなく、便利なアイテム!
取っ手が付いているのでスーパーのカゴのように使うことができます。持ち運びに便利!さらに、使わないときは折りたたんでしまっておくこともできます。
キャンプ用品の収納アイテム14選!収納・整理テクも解説!
キャンプ用品を、あれこれ持っていこうとして、車にのせるのも一苦労...という経験をしたことがある人は多いのではないでしょうか。そんなときに便利なのが収納ボックス!この記事では、おしゃれな収納ボックスと、キャンプ用品の上手な収納方法を紹介します!
まとめ
いかがでしたか?キャンプ道具は様々な方法で購入やレンタルができます。自分に合うキャンプスタイルを見つけて、快適なキャンプにしましょう!