コテージの様子

出典:clodio / ゲッティイメージズ

リッチでおしゃれなスポット多数!大阪にあるおすすめコテージ13選

2023.03.31キャンプ場

大阪でコテージ泊ができるおすすめのキャンプ場をまとめました!コテージ泊はテントを張る必要がないので、まだキャンプ用品が揃えられていないキャンプ初心者やこれからアウトドアにチャレンジしたい方、本格的なテントはちょっと苦手だけどキャンプの雰囲気は味わいたいという方、小さいお子様がいるファミリーにおすすめです。ぜひ、お気に入りのコテージを見つけてみてください。

hinataおすすめの大阪コテージTOP2

第2位 奥水間アスレチックスポーツ

【hinata評価】 車・電車のアクセス  :★☆☆ レンタル用品の充実度 :★★★ 周辺のアクティビティ :★★★ 付近の買い出しスポット:★☆☆ 温泉・お風呂・シャワー:★★☆ 総合評価 10 / 15 点 ファミリーにおススメのロッジがこちらです。きれいな川が流れており、子供たちと川遊びが楽しめるのが魅力です。そこではニジマス釣りや、うなぎのつかみ取りもでき、バーベキューが楽しめます。バーベキューのセットには、食器・器具・燃料等一式が付いています。なので手ぶらでも、機材持ち込みでもどちらでも楽しめます! また、36ポイントもあるフィールドアスレチックは関西一の広さを誇る人気遊具ですので子供たちも大喜びのはず!レストハウスやキャンピングカーもあるので宿泊場所を選べばさまざまな楽しみ方ができます。 【基本情報】 住所:大阪府貝塚市木積24番地 電話:072-446-1133 営業期間:通年営業 公式サイトはこちら:奥水間アスレチックスポーツ

第1位 ホテル・ロッジ舞洲

【hinata評価】 車・電車のアクセス  :★★☆ レンタル用品の充実度 :★★☆ 周辺のアクティビティ :★★★ 付近の買い出しスポット:★★★ 温泉・お風呂・シャワー:★★★ 総合評価 13 / 15 点 是非関西でキャンプを楽しむのであれば一度は行っていただきたいのがこちらのキャンプ場です。海と森に囲まれた約1万㎡にも広がる土地に位置し、プライベート空間を重視したログハウスで過ごせるのが魅力です。初心者さんも安心な充実した施設・アクティビティがあるので、アウトドアの雰囲気を味わってみたい!という方でも楽しめることを間違いなしです。 【基本情報】 住所:大阪市此花区北港緑地2-3-75 電話:06-6460-6688 営業期間:通年営業 公式サイトはこちら:ロッジ舞洲

安い価格で宿泊できるコテージ3選

寝屋川市野外活動センター(NOA)

安く、楽しく、大人数でワイワイできる施設がこちらです。数人〜数十人規模で宿泊可能なロッジがある他、専門スタッフや学生ボランティアが開催している工作教室やアウトドアクッキングなどのプログラムがあるため、子どもたちにさまざまな体験をさせてあげられます。 【基本情報】 住所:大阪府四條畷市下田原2237   電話:0743-78-1910 営業期間:通年営業 公式サイトはこちら:寝屋川市野外活動センター(NOA)

能勢温泉キャンプ場

コスパで選ぶなら断然おすすめなのがこちらのキャンプ場。キャンプに必要な設備が整っていながらも、比較的リーズナブルなお値段で楽しめます。最大10人まで宿泊可能なテントハウスはキャンプ初心者には頼もしい設備ですね。キャンプ場から徒歩5分の立地にある温泉も楽しみながら、遊んで癒されてとお得なキャンプ場です。 【基本情報】 住所:大阪府豊能郡能勢町山辺409-81 電話:072-734-0850 営業期間:通年営業 公式サイトはこちら:能勢温泉キャンプ場

関西サイクルスポーツセンターキャンプ場

遊園地に隣接しているキャンプ場で、アトラクションを楽しんだり、4種類もある大型プールで遊べるので、ファミリーにおすすめです。コテージにはIHミニキッチン・ミニ冷蔵庫・エアコン、バンガローにはコンセント・エアコンが完備してあり、初心者も安心して泊まれます。 【基本情報】 住所:大阪府河内長野市天野町1304 電話:0721-54-3101 営業期間:3月〜11月 公式サイトはこちら:関西サイクルスポーツセンター

バーベキュー場があるコテージ3選

一里松キャンプ場

渓流に沿って建つキャンプ場で、川のせせらぎと緑の美しさに落ち着ける雰囲気のキャンプ場です。川では水遊びや渓流釣りを楽しめ、ハイキングなど自然散策にも最適です。子供たちが川遊びしているところを、大人はバーベキューをしながら見ていられます。 キャンプ場としては珍しい、ニジマスの掴み取りができ、レンタル品も豊富に取りそろえてあります。周辺にはコンビニやショッピングセンター、温泉も点在しているので、初心者の方でも安心してキャンプと水遊びを楽しめます。 【基本情報】 住所:大阪府豊能郡能勢町山辺409-6 電話:072-734-0249 営業期間:3月1日〜 公式サイトはこちら:一里松キャンプ場

森とリルのBBQフィールド

こちら森とリルのBBQフィールドは、ホテルロッジ舞洲には隣接するバーベキュー場でロッジでのSTAYをしつつ本格的なバーベキューが楽しめます。ホテルの高級食材をバーベキューで焼いて食べられるということで、とても人気のあるスポットです。バーベキューの定番、肉厚スペアリブや牛リブロースだけでなく、現地で取れた明石ダコ、有頭エビもあり、ちょっとリッチで高級なバーベキューを味わいたい方にぜひおすすめしたいスポットです。 【基本情報】 住所:大阪府大阪市此花区北港緑地2-3-75 電話: 06-6460-6090 営業期間:通年営業 公式サイトはこちら:森とリルのBBQフィールド

冬に満喫!温泉付きコテージ2選

牛滝温泉 四季まつり

こちらでは、バーベキューやキャンプファイヤー施設もあるので、気軽にアウトドアと温泉を楽しめます。コテージは本格的なカナディアンコテージで1階にリビング、2階にベットルーム、キッチンもあるので自炊も楽しめます。手ぶらで行けてバーベキューの器材も食材も不要です。温泉は湯上りポカポカでしっとりツルツルの絹のような肌触りになると評判の弱アルカリ性の泉質で、露天風呂では豊かな自然を満喫しながら温泉を楽しめます。 【基本情報】 住所:大阪府岸和田市大沢町1156 電話:072-479-2641 営業期間:3月〜11月 公式サイトはこちら: 牛滝温泉 四季まつり

樫田温泉 高槻森林観光センター 槻の郷荘

こちらは自然を感じていただけるアクティビティや体験施設などがあり、家族、グループで楽しめる森林レクリエーションセンターの中にある宿泊施設です。森の中のローラー滑り台や夏期の川遊び、オリジナルの木製品が作れるクラフトセンターやしいたけ狩りなど、盛りだくさんなので楽しい時間が過ごせること間違いなしです。お肌がつるつるになると評判の温泉が楽しめるのでファミリーでの利用がおススメです。 【基本情報】 住所:大阪府高槻市大字田能小字的谷2番地 電話:072-688-9400 営業期間:通年営業 公式サイトはこちら:高槻森林観光センター

大人数宿泊できるコテージ2選

関空オーシャンフロント

大阪市内から特急で45分、関西空港から30分とアクセスも抜群です。3世代でのご旅行や、友人との集まり。会社での研修や合宿としても使用できる定員14名の貸別荘です。ロケーションが最高で、海を見ながらバーベキューを楽しめます。大人数でぜいたくなロッジステイをしたい方におススメの場所になります。14名以上での利用も相談可能です。 【基本情報】 住所:大阪府阪南市尾崎町1-37-2 電話:072-473-3331 営業期間:通年営業 公式サイト:関空オーシャンフロント

光滝寺キャンプ場

熊本県阿蘇郡の鍋ヶ滝

出典:sollafune / ゲッティイメージズ

20人で泊まれるコテージがあるのでサークル活動や、学生さんにもおすすめなのがこちらの大自然を満喫できるキャンプ場です。川の目の前でバーベキューできるので、川遊び組、バーベキュー班と別れてわいわいとみんなで楽しめます。また、とにかく水がきれいなのも特徴です。川が近く、立地が山奥なので、夏場も涼しげにキャンプが楽しめるスポットです。 【基本情報】 住所:大阪府河内長野市滝畑1588-甲 電話: 0721-64-1977 営業期間:平成30年4月1日~11月30日 公式サイトはこちら:光滝寺キャンプ場

日帰り利用が可能なコテージ2選

パームガーデン舞洲

大阪市内初のグランピング施設がこちら。マイアミをイメージしたベイエリアで手軽にキャンプ体験ができるので、本格的なアウトドアはちょっと…とという方が楽しめる場所です。宿泊できるキャンピングトレーラー「エアストリーム」と 「トレーラーハウス」は、充実の設備で快適そのものです。オーシャンビューのバーベキューエリアは日帰り利用も可能です。まずは日帰りバーベキューから始めてみるのもおすすめです! 【基本情報】 住所:大阪市此花区北港緑地 2-3-57 電話:06-6465-4690 営業期間:3月〜11月 公式サイトはこちら:パームガーデン舞洲

里山の自然学校 紀泉わいわい村

金剛生駒紀泉国定公園内にあり、自然体験や里山生活体験などの環境教育プログラムがたくさんあり、家族やグループで沢山の自然体験ができます。五右衛門風呂や、かまどで炊くご飯づくりなどがあり、また薪を割るところから体験できるので、本格的なアウトドア体験になります。1泊2日からの長期合宿やサークル活動にも最適ですが、最初は日帰りで体験したい方のプログラムも多数あるので、いろんな楽しみ方できる施設になっています。 【基本情報】 住所:大阪府泉南市信達葛畑207 電話:072-485-0661 営業期間:通年営業 公式サイトはこちら:紀泉わいわい村

まとめ

お子様連れのファミリーや、大人数でも気軽にバーベキューやアウトドアが楽しめるスポットばかりです。お気に入りのスポットを見つけてみてください!


あわせて読みたい記事