虫嫌いのキャンプ好き。
大自然が広がる!コテージつきのキャンプ場おすすめ25選
気軽にアウトドア気分を味わいたい…。そんな初心者キャンパーには設営の手間がかからないコテージ泊がベスト!今回は全国の数あるキャンプ場の中からコテージ付きのおすすめキャンプ場を地域ごとにまとめてみました。ペット同伴可のコテージもあるので、是非参考にしてください!
目次
関東地方のコテージつきキャンプ場おすすめ5選
1. 【神奈川】ウェルキャンプ西丹沢
出典:ウェルキャンプ西丹沢
2. 【千葉】農園リゾート THE FARM
出典:まるごと!eちば
THE FARM(ザファーム)
ザファームは千葉県香取市に位置し、静かな場所で日々の喧騒から離れられるキャンプ場です。グランピングやテントキャンプをはじめとした、キャンプ外にも様々な体験ができるのがこのキャンプ場の特徴です。農園の収穫を体験するために、ザファームでは貸農園と野菜収穫体験農園が用意してあります。野菜収穫体験農園では、自分で畑を持たなくても収穫のみを行え、農についてしるいいきっかけになること間違いなしです。年間3万人もの方々がこの農園に訪れ、常駐しているインストラクターの方とともに体験しています。 サイトは、テントサイト・グランピング・コテージの3種類です。テントサイトでは各々のテントを持ち寄って自分なりのキャンプを楽しむことができますそsて一番注目したいのがコテージでです。1Kタイプのまるで自宅かのような安らぎの空間で過ごすことができます。耳をすませば風の音と小鳥のさえずりが聞こえてくるので癒されること間違いなしです。
「ザファームキャンプ (THE FARM CAMP) 」でグランピング体験!千葉県の里山でキャンプを満喫しよう
千葉県の田園に広がる「ザファームキャンプ ( The Farm Camp)」。都心から90分とアクセスが良く、グランピング・コテージ・テント泊を満喫できます。そこで今回は、ザファームキャンプの魅力をたっぷりと紹介していきます!
3. 【東京】氷川キャンプ場
氷川キャンプ場
「氷川キャンプ場」は都心から約2時間半、奥多摩駅から徒歩5分の場所にある東京都のキャンプ場でありながら巨木がたくさんあり、奥多摩の大自然を満喫することが出来ます。駅からとてもアクセスがいいので、電車でくることも可能ですね。駅周辺にはスーパー、精肉店、青果店、豆腐屋、魚屋があるので、食料は買っていく必要がありません。温泉も近くにあるのでキャンプの疲れをその日のうちに癒すことができますよ。 氷川キャンプ場のテントサイトは予約ができないため、いい場所を取りたい方や夏の繁忙期などは早めにいくことをおすすめします。多摩川に面した広々とした河原がサイトになっているので、キャンプだけでなく、川遊びやバーベキューを楽しむことが出来ます。つりやカヌー、カヤックの体験もできるので子供たちも飽きずに遊ぶことができます。
4. 【栃木】ログコテージ フィンランディア
5. 【埼玉】長瀞オートキャンプ場
出典:長瀞オートキャンプ場
リバーサイド長瀞オートキャンプ場
「長瀞オートキャンプ場」は、埼玉県秩父郡長瀞町に位置し、広大なファミリー向けのオートキャンプ場です。場内にはテントサイトの他にも40練以上のバンガローがあり、ペットOKのものやドッグランもあるのでペット連れの方も多くいます。バンガローは、おしゃれな内装で、グランピングのような贅沢な時間を過ごすことができます。 キャンプ場の近くには渓流が流れ、ラフティングやマス掴みのアウトドアアクティビティが楽しめるので、家族連れの方やグループでのキャンプにぴったりとなっています!また、女性がオーナーということもあり、女性専用のパウダールームやシャワールームが完備、レンタル品や水回り設備も充実しています。女性目線で整備されているのでアウトドアに足が遠のきがちな女性の方も安心して利用することができます。
長瀞オートキャンプ場のバンガローがおしゃれに変身♡グランピングを楽しんじゃおう!
埼玉県秩父にある『長瀞オートキャンプ場』は、おしゃれで個性的なイベントをするキャンプ場♡テント泊だけではなくバンガローもたくさんあるキャンプ場なんですよ。今回はその中でも『グランピング』っぽくなったバンガロー、さらに施設内も取材に行ってきましたのでご紹介していきます♪
関西地方のコテージつきキャンプ場おすすめ5選
6. 【大阪】ロッジ舞洲
出典:ホテル・ロッジ舞州
7. 【滋賀】奥琵琶湖キャンプ場
奥琵琶湖キャンプ場
こちらは滋賀県奥琵琶湖にあるキャンプ場でテント泊、コテージ、貸別荘、バンガローと目的に合わせて楽しむことができます。レンタル品も揃っているため初めての人にもぴったりです。琵琶湖の名産品シジミや琵琶マスをいただくワイルドキャンプ飯でぜひパワーをつけましょう!琵琶湖がメッカと言われてるバス釣り(レンタルボートも借りられます)や湖水浴、虫取り、ドッグランも楽しむことができアクティビティーにも困りません。 チェックアウト後は竹生島クルーズをめぐるのもおすすめです。四季それぞれ魅力のあるキャンプ場ですが、おすすめは春。桜の名所100選にも選ばれており綺麗なソメイヨシノを眺めながら行うキャンプは本当にうっとりとした気持ちになります。近江米や野菜も美味しく売店で手に入りますのでぜひBBQの際には滋賀県の恵みを味わってみてください。
8. 【兵庫】ウェルネスパーク五色
出典:ウェルネスパーク五色
ウェルネスパーク五色オートキャンプ場
「ウェルネスパーク五色オートキャンプ場」は、兵庫県淡路島にあるファミリーにおすすめの高規格なキャンプ場です。43区画のオートサイト全てに、AC電源と流し台が付いているので、炊事場まで歩いたりといった手間がなく、ストレスフリーなキャンプを楽しめます。施設内にある2種類のログハウスに宿泊すれば、エアコンが完備されている室内で寒い冬でも快適なアウトドアライフを過ごすことができます。 また、販売やレンタルが充実しているので、自分のキャンプ道具を持っていない初心者キャンパーの方も安心です。車で5分のところに都志海水浴場があるため、家族や友人と一緒に海水浴やフッシングが楽しめるのもいいですね。オートサイトの目の前には綺麗に整備された芝生の広場や遊具があるため、子供たちも飽きることなく思いっきり遊ぶことができます。潮風香る、自然豊かな園内にあるこのキャンプ場で、思う存分淡路島を満喫しましょう!
9. 【奈良】サンビレッジ曽爾
出典:サンビレッジ曽爾
10. 【三重】キャンプinn海山
出典:キャンプinn海山
東海地方のコテージつきキャンプおすすめ3選
11. 【静岡】白糸オートキャンプ場
出典:photo AC
白糸オートキャンプ場
白糸滝田貫湖まで5分、風穴まで30分、富士登山5合目まで50分と、車で富士山周辺の観光スポットを廻るのにはぴったりのキャンプ場です。面積も広くゆったりとしたキャンプ場で、サイトは高台と芝川沿いのサイトに分かれています。湧水が川となっているため水遊びもできます。また、バーベキューサイトも併設され、器材のレンタルもあるため気軽にバーベキューを楽しむこともできます。 自慢の露天風呂にはシャンプー・ボディーソープ・ドライヤーが備え付けられているので、遊んだ後にかいた汗もしっかり流せます。『田貫湖』や『まかいの牧場』『富士ミルクランド』も車ですぐの場所に位置しており、炊事棟は給湯器つきでお湯が出ます。鉄板やダッチオーブンを洗う専用の洗い場もあるのも嬉しいポイントの一つです。コンビニは車で5分、スーパーは車で30分以内の距離にあります。「帰ったその日に行きたくなるキャンプ場」、「常宿にしたい」など、1度行った人の満足度が高いのも特徴となっています。
12. 【静岡】ヴィラ弓ヶ浜
南伊豆のコテージ「ヴィラ弓ヶ浜」は絶景オーシャンビューだった!
もうすぐ夏本番。皆さん、家族やお友達との夏休みの旅行の予定は決まりましたか?夏のお出かけにオススメなのが、伊豆エリアの旅行。その中でもおすすめなのが、“南伊豆”です。今回は、南伊豆にあるコテージ、「ヴィラ弓ヶ浜」に行ってきました。「ヴィラ弓ヶ浜」の基本情報はもちろん、6つの魅力をたっぷりお伝えします!
13. 【岐阜】くるみ温泉&キャンプ
出典:くるみ温泉&キャンプ
中部地方のコテージつきキャンプ場おすすめ4選
14. 【長野】天平の森オートキャンプ場
出典:天平の森オートキャンプ場
15. 【長野】おおぐて湖キャンプ場
出典:下條村観光協会
16. 【山梨】PICA 山中湖
出典:PICA山中湖ヴィレッジ
PICA山中湖ヴィレッジ
PICA山中湖ヴィレッジは、山梨県南都留郡山中湖村にある自然を感じながら優雅な時間を過ごせるキャンプ場です。キャンプ場内には、様々なコテージがあります。一面ガラス張りの解放感溢れるコテージや、焚き火台やハンモックがあり、自然を満喫できるコテージ、わんちゃんも利用可能なコテージなど、自分たちのスタイルにあったキャンプをすることができます。 食材から用意してもらえるオプション・プランやダッチオーブンやツーバーナーなどのレンタル品も充実しているため、アウトドア初心者でもおしゃれなキャンプ料理を楽しめますよ。また、キャンプ場内にはレストランやカフェ、市場などが揃っているので、自然を感じながら美味しいお料理と贅沢な時間を楽しむのもいいですね。豊かな自然と快適な生活が共にあるため、自然の中でリフレッシュしたい人、優雅な時間をすごしたい人にオススメのキャンプ場です。
17. 花の森オートキャンピア
出典:Pixabay
花の森オートキャンピア
花の森オートキャンピアは山梨県道志村にあるフィンランドを想起させるキャンプ場です。場内には北欧をイメージしたログハウスやキャビンが立ち並び、ベランダにはハンモックもあるので、ゆっくり快適に過ごせます。オートキャンプサイトは全サイトに水道とU字溝が設置されており、電源付きのサイトもあるので快適に過ごせます。 場内にはお風呂もあり、男女1時間おきで何度でも無料で入ることができるので、自然の中でまったり過ごせます。ジェットプール、ジャグジーもあるので、子供も飽きることなく遊ぶことができます。お風呂やジャグジーなど、冬でも気軽に過ごすことができる設備が整っているため、冬キャンプにもってこいのスポットです。四季折々の花で場内全体が彩られているので、花を見ながらまったり過ごすのもいいですね。近くにスーパーやコンビニはないので、事前に買い出ししてから向かいましょう。
北海道・東北地方のコテージつきキャンプ場おすすめ3選
18. 【北海道】ウィンケルヴィレッジ
19. 【北海道】森林公園びふかアイランドキャンプ場
出典:美深町観光協会
20. 【宮城】エコキャンプみちのく
中国地方のコテージつきキャンプ場おすすめ2選
21. 【広島】大鬼谷オートキャンプ場
出典:大鬼谷オートキャンプ場
22. 【山口】十種ヶ峰ウッドパーク オートキャンプ場
四国・九州地方のコテージつきキャンプ場おすすめ3選
23. 【愛媛】霧の高原 オートキャンプ
出典:霧の高原オートキャンプ
霧の高原
「霧の高原」は、愛媛県四国中央市新宮町に位置し、キャンプだけでなく登山、ハイキング、パラグライダーなどのアウトドアプレイゾーンとして人気のあるオートキャンプ場です。オートキャンプ場ということで、来るまでの乗り入れもOKですので、重い荷物を運ぶ際の心配もいらずとても便利です。サイトは全12区画あり、1区画ごとにテントデッキ、かまど、電源や流し台を完備しており、隣との境に垣根があるので周りを気にすることなくキャンプを満喫することができるのもうれしいポイントです。 テント、シュラフ、ランタン、毛布などといったレンタル用品も充実しているので、最小限の荷物で済み、ファミリーやビギナーにオススメです。朝は朝靄、夜は空一面に広がる満天の星空を堪能!日頃の疲れを癒すことができます。手軽に気軽にキャンプを体験したい方にピッタリなオートキャンプ場です。
24. 【大分】スノーピーク奥日田
出典:スノーピーク奥日田
25. 【宮崎】御池野鳥の森公園キャンプ村
まとめ
初めてのキャンプでおすすめしたいコテージ泊。コテージ泊はテントも必要ないので、初心者でも楽しめるのが魅力です。今回は全国にたくさんあるコテージの中から、特におすすめのコテージをランキング形式でご紹介!気に入るコテージがきっと見つかります!
この記事で紹介したスポット
キャンプ場画像 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンプ場名 | THE FARM(ザファーム) | 氷川キャンプ場 | リバーサイド長瀞オートキャンプ場 | 奥琵琶湖キャンプ場 | ウェルネスパーク五色オートキャンプ場 | 白糸オートキャンプ場 | PICA山中湖ヴィレッジ | 花の森オートキャンピア | 霧の高原 |
リンク | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る |