キャンプ向けの人気車種おすすめ20選!選び方も徹底解説
キャンプ向けの車選び。大きな買い物だから「しっかり吟味してから選びたい!」という人も多いはず。そこで今回は、キャンプ用の車の選び方と、トヨタ、日産からジープまで人気の車種を紹介します。購入のポイントや、おすすめのボディタイプ、キャンプでの車の活用法まで詳しく解説します。
キャンプ用に車を購入する際のポイントは2つ
1. 荷物が詰められる車載量
2. 4WD(4輪駆動)と車高の高さ
キャンプ向きの車のタイプ紹介
オフロード走行ならSUV
荷物がたくさん積める!ピックアップトラック
車中泊もできるミニバン
コンパクトに楽しむなら軽自動車
キャンプで人気の車種【SUV】
車種 | トヨタ ランドクルーザー | ジープ ラングラーアンリミテッド | 日産 エクストレイル | 三菱 アウトランダー | トヨタ FJクルーザー | トヨタ RAV4 | スバル フォレスター |
---|---|---|---|---|---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() | |||||
乗車人数 | 8名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 | 5名 |
スペック | 4WD | 4WD | 4WD | 4WD | 4WD | 4WD | 4WD |
1. トヨタ ランドクルーザー
- 参考購入価格:約510万円〜
- 最大乗車人数:8名
- スペック:4WD、ターンアシスト機能
- 最低地上高:225mm
2. 【外車】ジープ ラングラーアンリミテッド
出典:PIXTA
- 参考購入価格:約870万円〜
- 最大乗車人数:5名
- スペック:4WD
- 最低地上高:200mm
3. 日産 エクストレイル
出典:PIXTA
- 参考購入価格:約376万円〜
- 最大乗車人数:5名
- スペック:4WD
- 最低地上高:ハイブリッドタイプで200mm、ガソリンタイプで205mm
4. 三菱 アウトランダー
出典:PIXTA
- 参考購入価格:約570万円〜
- 最大乗車人数:7名
- スペック:S-AWC、PHEVシステム、蓄電・給電
- 最低地上高:195mm
5. トヨタ FJクルーザー
- 参考購入価格:約350万円
- 最大乗車人数:5名
- スペック:4WD
- 最低地上高:230mm
6.トヨタ RAV4
出典:PIXTA
- 参考購入価格:約293万円〜
- 最大乗車人数:5名
- スペック:4WD、ハンズフリーバックドア機能
- 最低地上高:205mm
7.スバル フォレスター
出典:PIXTA
- 参考購入価格:約299万円〜
- 最大乗車人数:5名
- スペック:4WD
- 最低地上高:220mm
たまには家族でアウトドアを楽しみたいと思うことがあります。でもテントやシート、バーベキューセットなどのキャンプ用品を持っていくのは面倒、と諦めることも多いのでは。そんな時はSUV車があれば悩みは解決します。アウトドアに活躍するSUV車の魅力と選び方について紹介しましょう。
キャンプで人気の車種【ピックアップトラック】
車種 | フォルクスワーゲン アマロック | ランドクルーザー70 ピックアップ | ハイラックスAT35 |
---|---|---|---|
乗車人数 | 5名 | 5名 | 5名 |
スペック | 4WD | 4WD | 4WD |
1. 【外車】フォルクスワーゲン アマロック
- 最大乗車人数:5名
- スペック:4WD
- 最低地上高:192mm
2. ランドクルーザー70 ピックアップ
- 最大乗車人数:5名
- スペック:4WD
- 最低地上高:225mm
3. ハイラックスAT35
- 最大乗車人数:5名
- スペック:4WD
- 最低地上高:375mm
キャンプで人気の車種【ミニバン】
名称 | 三菱 デリカD5 | 日産 セレナ | トヨタ ハイエースワゴン | ホンダ ステップワゴン | ホンダ フリード | トヨタ ヴォクシー |
---|---|---|---|---|---|---|
画像 | ||||||
乗車人数 | 8名 | 8名 | 10名 | 8名 | 6名、7名 | 7名・8名 |
スペック | 2WD、4DW | 2WD プロパイロット(4WDに変更可能) | 2DW、4WD | FF | FF、4WD | 2WD、4WD |
1. 三菱 デリカD5
出典:PIXTA
- 参考購入価格:約400万円〜
- 最大乗車人数:8名
- スペック:2WD、4DWオート、4DWロック
- 最低地上高:210mm
2. 日産 セレナ
出典:PIXTA
- 参考購入価格:約276万円〜
- 最大乗車人数:8名
- スペック:2WD、プロパイロット(4WDに変更可能)
- 最低地上高:160mm
3. トヨタ ハイエースワゴン
出典:PIXTA
- 参考購入価格:約290万円〜
- 最大乗車人数:10名
- スペック:4DW(2DW)、ドア自動開閉、自動ブレーキ
- 最低地上高:185mm
4. ホンダ ステップワゴン
出典:PIXTA
- 参考購入価格:約305万円〜
- 最大乗車人数:8名
- スペック:FF
- 最低地上高:145mm
5. ホンダ フリード
出典:PIXTA
- 参考購入価格:約233万円〜
- 最大乗車人数:6名、7名
- スペック:FF、4WD
- 最低地上高:135m、150mm
6. トヨタ ヴォクシー
出典:PIXTA
- 参考購入価格:約309万円〜
- 最大乗車人数:7名、8名
- スペック:2WD、4WD
- 最低地上高:160mm
キャンプで人気の車種【軽自動車】
名称 | スズキ ジムニー | ホンダ N-VAN | スズキ エブリィワゴン | スズキ ハスラー |
---|---|---|---|---|
画像 | - | |||
乗車人数 | 4名 | 4名 | 4名 | 4名 |
スペック | 4WD | 2WD、4WD | 2DW、4WD | 2WD、4WD |
1. スズキ ジムニー
出典:PIXTA
- 参考購入価格:約155万円〜
- 最大乗車人数:4名
- スペック:4WD
- 最低地上高:205mm
2. ホンダ N-VAN
出典:PIXTA
- 参考購入価格:約127万円〜
- 最大乗車人数:4名
- スペック:2WD (4WDにも変更可能)
- 最低地上高:155mm
3. スズキ エブリィワゴン
- 参考購入価格:約156万円〜
- 最大乗車人数:4名
- スペック:2DW(4WDにも変更可能)、セーフティサポート搭載
- 最低地上高:145mm
4. スズキ ハスラー
出典:PIXTA
- 参考購入価格:約136万円〜
- 最大乗車人数:4名
- スペック:2WD、4WD
- 最低地上高:180mm
車をキャンプの中心にしよう
車に寝泊まり「車中泊」
人気急上昇中の「車中泊」キャンプ。「テント設営に時間をかけたくない」「準備や片付けを楽にしてキャンプを楽しみたい」という方におすすめしたい「車中泊」!最近では車中泊をより快適に過ごすためのアイテムがたくさん登場。この記事では、必須アイテムや注意点、魅力などを徹底的に紹介します。
車の上で寝る!?「ルーフテント」
ルーフテントで快適車中泊!愛車がそのままキャンピングカーに!
今回スポットライトを当てるのは、「ルーフテント」。テント泊の用意をしなくても、ルーフテントを使えば愛車がたちまちキャンピングカーになります。今まで車の中で窮屈に寝ていた方も、ルーフテントで車中泊がもっと楽しく快適に!この記事では、ルーフテントの魅力や種類、選び方などを詳しく紹介します。
車の横にリビングを!「カーサイドタープ」
カーサイドタープおすすめ15選!人気ブランドのものからワンタッチで設営できる最新作まで!
カーサイドタープは、車のサイドや後方部につけるタープのことです。キャンピングカーだけではなく、ハイエースや軽自動車など自家用車にも取り付けられます。今回は、おすすめのカーサイドタープや対応車種、選び方を紹介!オートキャンプでお気に入りの愛車とカーサイドタープを使ってひときわ目立つかっこよくて快適なキャンプスタイルを目指しましょう。
おしゃれな車でキャンプをもっと楽しく
これでアウトドアがもっと楽しくなる!オートキャンプで注目される可愛い車まとめ
さぁ、キャンプシーズンの到来です!みなさんこの夏は何回キャンプに行きますか?オシャレなテントも買った。キュートなアウトドアファニチャーも買った。あとは可愛い車があったらなぁ~…今回は、ぜひオートキャンプに乗っていきたい可愛い車を集めてみました。普段乗りの実用性がありながらも、荷物がたくさん載ったり、デコボコ道にも強かったり、なのに可愛い。そんな私たちのアウトドアライフにピッタリの車です!
車に乗ってキャンプ場へ行こう!
車のルーフを活用してキャンプを楽しもう!ルーフキャリアの取り付け方やおすすめアイテムを紹介!
キャンプやアウトドアスポーツでは、どうしても荷物が多くなるので、車によっては十分なスペースが確保できないことがあります。そんなときに便利なのが車の屋根に取り付けられるルーフキャリア。ルーフキャリアがあればスノーボードやスキー板を簡単に運べ、キャンプ用品なども気軽に持ち運べます。この記事では、ルーフキャリア、ルーフラック、ルーフボックスのアイテムを紹介します。
【番外編】現地直送キャンプ用品レンタルを利用して電車でキャンプ場に向かうのもアリ?
『hinata』運営!キャンプ用品レンタルサービス「hinataレンタル」の魅力を解説!
当サイト「hinata」が運営する、キャンプ用品のレンタルサービスをご存じですか?その名は「hinataレンタル」。指定の場所で荷物を受け取り、返却もその場でOKなので、手ぶらでキャンプが楽しめます。単品アイテムは勿論セットも多数。業界最多の提携数キャンプ場数を誇るレンタルサービスを紹介します!
ライター紹介
キャンプ歴5年、年泊数30泊程度。現在は映像制作メイン。 Instagram → @wan_korori