ザ・ノース・フェイスのアウトレットはこんなにお得!全国15店舗をチェックしよう
ノースフェイスのダウンやパーカーが気になっているけど、定価だとなかなか手が出せないという人はアウトレットに行きましょう!お得にノースフェイスの商品をゲットできます。なんと定価の半額で販売されていることもあるとか。今回ノースフェイスのアウトレット店をまとめました。
ノースフェイスのアウトレットは良いものがお得!
機能的でデザインもかっこいいアイテムが多いノースフェイス!魅力いっぱいのアイテムをできるだけお得に、たくさん買いたい!という人のためにノースフェイスのアウトレットの情報をまとめました。気になっていたけど手が出せなかったアイテムから掘り出し物までチェックしましょう!
ノースフェイスのアウトレットはどれくらい安い価格で買える?
アウトレット品の価格相場は、安くなっているアイテムで3割引き程度!ノースフェイスは、アウトレット以外では値下げすることが少ないですし、定価が2,3万円のアイテムもあるので、場合によっては1万円以上お得なお買い物ができます!
ノースフェイスの人気商品
ダウン
軽量なのに暖かいことと、ダウンを着ても動きにくくないのが人気の理由です。アウトドアでの使用で大事なポイントをしっかり抑えています!
リュック
リュックの耐久性は抜群で、サイズも大きいのでアウトドア用でも役立ちますし、タウンユースにしてもおしゃれなリュックで人気があります。
サンダル
パーカー
ジャケット
キッズ
ノースフェイスアウトレット店舗:関東
アウトレットでは、なんと値段が定価の半額で販売されていることもあるとか。ノースフェイス好きならば見逃せません。ではノースフェイスのアウトレットはどこにあるのでしょうか?
三井アウトレットパーク多摩南大沢店 (東京都)
東京都にある唯一のアウトレット!電車の駅からも徒歩2分と近く都心からは行きやすいアウトレットです。
【基本情報】
三井アウトレットパーク入間 (埼玉県)
高速出口から500mなので迷う心配はありません!公共交通機関を利用する場合もバスがアウトレットの目の前で止まりますよ。
【基本情報】
三井アウトレットパーク木更津 (千葉県)
木更津にあるアウトレットです。帰りは買ったアイテムを着て海ほたるによってもいいかもしれませんね。
【基本情報】
三井アウトレットパーク幕張 (千葉県)
東京駅から乗り換えなしで行けるアウトレットです。近くには幕張メッセや千葉マリンフィールドもあり、他のレジャーも楽しめます。
【基本情報】
酒々井プレミアムアウトレット (千葉県)
成田空港から直行バスが出ており、ICからも約1kmと近いので訪れやすいです。広々としているのでゆっくり買い物をしたい人にはオススメです。
【基本情報】
ノースフェイスアウトレット店舗:中部・北陸
御殿場プレミアムアウトレット (静岡県)
御殿場アウトレットは日本最大級のアウトレットです。富士山を見ることもできて風景を楽しみながら買い物ができます。首都圏のターミナル駅から直行バスが出ているのでアクセスもしやすいです。
【基本情報】
軽井沢・プリンスショッピングプラザ (長野県)
軽井沢はリゾート地として有名です。近くに温泉やスキー場などあるので、遊びついでに買い物しちゃいましょう!
【基本情報】
三井アウトレットパーク 北陸小矢部 (富山県)
日本海側並びに北陸地方初のアウトレットモール。高さ50mの観覧車や子ども向けの遊具が充実しているので、家族でのショッピングを楽しめます。
【基本情報】
三井アウトレットパークジャズドリーム長島(三重県)
国内最大の店舗数のアウトレットです。ノースフェイスのお店を探すのが大変かもしれませんね。ノースエリアの2Fにお店はありますよ!
【基本情報】
ノースフェイスアウトレット店舗:関西
りんくうプレミアム・アウトレット(大阪府)
アメリカの港町をイメージした美しい町並みの中でリゾート感覚でのショッピングが楽しめます。
【基本情報】
神戸三田プレミアム・アウトレット(兵庫県)
ノースフェイスアウトレット店舗:北海道・東北編
三井アウトレットパーク札幌北広島(北海道)
札幌市と新千歳空港の間にあるアウトレット。屋内型アウトレットモールなので季節を問わずショッピングを快適に楽しめます。
【基本情報】
三井アウトレットパーク仙台港 (宮城県)
もともとは期間限定のアウトレット店だったのが、好評に付き定着。仙台に住んでいるノースフェイス好きは一度は訪れているはず!
【基本情報】
ノースフェイスアウトレット店舗:九州・沖縄編
鳥栖プレミアム ・ アウトレット(佐賀県)
九州を代表するアウトレットモールです。九州県内どこからでもアクセスしやすい九州道鳥栖インターチェンジから約10分。カリフォルニア南部をイメージしたおしゃれな街の中でお得に買い物を楽しめます。
【基本情報】
沖縄アウトレットモールあしびなー(沖縄県)
沖縄初のアウトレットモールです。南国の太陽を浴びながら好きなアイテムを探してのんびりと買い物をしましょう。
【基本情報】
ノースフェイスのネット通販アウトレット
ノースフェイスは公式通販サイトでもアウトレット商品を販売しています。では、ネットと実店舗のアウトレットでは何が違うのでしょうか?
ネットのメリット
わざわざアウトレットモールに行く必要がないため、交通費や時間がかかりません。その点ネットでは自宅でパソコンを操作するだけ!あらかじめ欲しい商品が決まっていたら5分とかからずに買い物が終わってしまいます。遠出をせずにお得に欲しいものが買えるのはうれしいですよね!アウトレットに行って何も買わないで帰る、ということが起きません。
ノースフェイスの公式通販サイトでアウトレット商品を買うには会員登録が必要です。年会費は無料です。
詳しくはこちら:
ノースフェイス公式アウトレット
実店舗のメリット
商品を自分の目で見て買える、という点です。アウトレット商品なのでやはり型落ち商品が多いですし、どこかに小さな汚れがあることがあります。ネットで買って届いた後、後悔したくない人は実際に店舗に行くことをおすすめします。またお店に行くと時々魅力的な商品を格安で発見できることもあります。
公式サイト以外の通販サイトでもアウトレット品が買える!
Amazonや楽天でもアウトレット品の出品があるので、ノースフェイスを安く手に入れたいという方は合わせてチェックしてみましょう。
ノースフェイスについてもっと知りたい方はhinata特集ページをご覧ください!
詳しくはこちら:
ノースフェイス特集ノースフェイスアウトレットで得しちゃおう!
全国にアウトレットは思ったよりたくさんありましたね。お店に行かなくてもネットで買うという手段もあるので、いい商品をお得にゲットしちゃいましょう!