- 国産モモや輸入牛ロース肉等お好みのブロック肉:500g~2㎏
- 塩:肉の0・8~1%
- こしょう:適量
- ニンニク:2かけ(薄くスライス)
- オリーブオイル:大さじ1
- じゃがいも・ニンジン・玉ねぎ・セロリ等お好みの野菜

キャンプでローストビーフに挑戦!ダッチオーブンやフライパンを使用した作り方を紹介!
キャンプで凝った料理を家族や友人に振る舞いたいという方におすすめしたいのが、「ローストビーフ」です。フライパンもいいですが、ダッチオーブンを使えばより味わい深く作れます。今回は、ローストビーフの作り方やお肉の選び方、おすすめのソースなど、キャンプで作るローストビーフの全てを解説!下ごしらえや湯煎の方法を知りたい方は要チェックです。
ダッチオーブンで作るローストビーフの材料
【8ステップ】ダッチオーブンでローストビーフを作ろう
1. 肉は常温に戻しておく
2.牛肉全体に塩とこしょうを手ですり込み、5〜10分置く

出典:PIXTA
3. ダッチオーブンにオリーブオイルとにんにくを入れ、ガーリックチップを作る
4.ダッチオーブンの中のオリーブオイルをキッチンペーパーで拭く
5. 肉のまわりにお好みの野菜を丸ごと置く
6. 30~40分位ローストする
7. 肉を取り出しアルミホイルで包み、30分ほど肉を落ち着かせる
8. 休ませた肉をカット
フライパンで作る!湯煎ローストビーフの作り方!
アルミホイルを使用したローストビーフの作り方

出典:PIXTA
- 牛もも肉塊:500~600g
- クレイジーソルト(または塩):小さじ1
- 黒こしょう:小さじ1
- ローズマリー(乾燥ものでも可):小さじ1
- にんにくすりおりし:小さじ1
- 肉を常温に戻し、クレイジーソルト・黒コショウ・ローズマリー・にんにくすりおろしを塗りこんで5分ほど置く。
- 中火にしたフライパンに肉を入れ、全面を2分ずつ焼く。
- 全ての面に焼き色がついて焼けたら、火を弱火にする。
- ふたをしつつ、たまに動かしながら肉を6分ほど焼く。
- 肉を二重にしたアルミホイルでしっかり包み、さらに布巾で包んで、約30分置く。
湯煎で作るローストビーフの作り方
- 牛ブロック肉:300~800g
- 塩:適量
- こしょう:適量
- おろしニンニク:小さじ1~
- お肉は30分ほど置いて常温に戻し、塩こしょうとおろしニンニクをすりこむ。
- お肉がすっぽり入るサイズのふたつきの鍋でお湯を沸かす。
- フライパンにサラダ油を入れて熱し、お肉を入れて全面に焼き色をつける。
- 全体的に焼き色がついたら取り出して、ラップで三重に包む。
- お肉をジップロックに入れて空気を抜く。
- 沸騰したお湯にお肉を入れて3分ほど煮る。
- 火を止めて、ふたをする。
- 300g前後のお肉の場合は15分、800g前後のお肉の場合は20分ほど放置してたら、お湯から出して袋に入ったまま冷めるまで放置する。
ダッチオーブンでローストビーフをおいしく作るコツ
失敗しないために、肉の温度に気をつけよう!
火加減が難しい…。そんな時はこまめにチェック
肉の大きさによって加熱を調節しましょう
- レア…54℃(片面を強火で30秒加熱し、弱火で1分焼く。裏返し強火で30秒加熱、弱火で1分焼く)
- ミディアムレア…57℃(片面を強火で30秒加熱し、弱火で1分焼く。裏返し強火で30秒加熱、弱火で1分半〜2分焼く)
- ミディアム…60℃(片面を強火で30秒加熱し、弱火で2分焼く。裏返し強火で30秒加熱、弱火で2〜3分焼く)
ローストビーフのソースレシピ
王道!グレイビーソース
- 玉ねぎ:1個
- 砂糖:大さじ3
- しょうゆ:大さじ4
- 酢:大さじ1
- ニンニクすりおろし(チューブ可):小さじ1/2
- オリーブオイル:大さじ1
- 小鍋に玉ねぎのすりおろしと調味料を入れて10分ほど煮込む。
- すりおろした玉ねぎの残りはみじん切りにして入れる。
- オリーブオイルを混ぜて完成。
モーリョソース
- 玉ねぎ:1/4個
- トマト:1個
- パプリカ:1/4個
- キュウリ:1/2本
- オリーブオイル:大さじ1
- 塩:適量
- ブラックペッパー:適量
- 白ワインビネガー(穀物酢でもOK):大さじ1
- ライム果汁(レモン果汁でもOK):1/2個分
- コリアンダー:小2束くらい
- 玉ねぎをみじん切りにする。辛味が気になる場合は水にさらしておく。
- トマトの種を取って細かく切る。
- キュウリ、パプリカ、コリアンダーをみじん切りにする。
- 1〜3をボールに入れて、調味料を入れて混ぜ合わせれば完成。
バルサミコ酢で!ステーキソース
- にんにく:2欠け
- バター:10g
- しょうゆ:大さじ5
- 玉ねぎ:1/2
- 赤ワイン:50cc
- はちみつ:大さじ2〜3
- バルサミコ酢:大さじ2〜3
- バター:5g
- 玉ねぎをすりおろす。
- にんにくとバターを入れて、溶けたら玉ねぎを入れて香りを移す。
- しょうゆ、赤ワイン、はちみつ、バルサミコを入れて5分以上煮詰める。
- さらにバター入れて完成。
ローストビーフのアレンジレシピ
ローストビーフ香味野菜ざくざくサラダ
- ローストビーフ(薄切り):3~4枚
- みつば:5~6本
- 大葉:2~3枚
- ミョウガ:2本
- ニンジン:2cm
- キュウリ:1本
- 塩:少々
- ポン酢:大さじ2~3
- マスタード:小さじ1
- こしょう:少々
- オリーブ油:小さじ1~2
- 金ごま:少々
- レモン:1/8個
- キュウリは薄く小口切りにしたら塩を和えて、冷蔵庫で15分以上置く。しんなりしたら、サッとあらって水気を絞る。
- みつばの根元を落として3cmくらいに切る。
- 大葉を小さくちぎる。
- 茗荷を半分に切って繊切りにする。
- ニンジンの皮を剥き、細く繊切りにする。
- 氷水にみつば、大葉、ミョウガ、ニンジンを晒して水気を切る。
- ローストビーフを食べやすい大きさにちぎる。
- ポン酢、マスタード、こしょう、オリーブ油をかき混ぜる。
- ボールに、みつば、大葉、ミョウガ、ニンジン、キュウリ、ローストビーフを和える。
- 8と9をサックリと和える。
アメリカン・ビーフ サーロインのチーズ入りホットサンド
- ローストビーフ:200g
- 食パン(4枚切り):4枚
- 溶けるチーズ:大さじ2
- ハニーマスタード:大さじ1
- ローストビーフを5mmの厚さにスライスする。
- 食パン、スライスしたお肉、チーズ、ハニーマスタード、肉、チーズ、食パンの順にサンドする。
- フライパンに2を入れて弱火にかけて、上から押さえつけながら3分ほど焼く。
- 裏返して同様に3分ほど焼き、耳を落として半分にカットしたら完成。
ローストビーフの一口寿司
- ローストビーフ (計50g):6枚
- ごはん (温かいもの):180g
- 寿司酢:大さじ1
- ポン酢:小さじ2
- すりおろし生姜 (仕上げ用):小さじ1
- 小ねぎ (刻み、仕上げ用):適量
- ボウルに米と寿司酢を入れて、切るように混ぜ合わせて6等分にする。
- ラップをひろげて、ローストビーフに1を乗せて包み、丸く握る。
- 皿にラップを取った2を盛り付け、はけでポン酢を塗る。
- すりおろし生姜と小ねぎをのせて完成。
ダッチオーブンでローストビーフ作り!用意するもの

- 使用サイズ:20×1.5cm
- 重さ:165g
- 材質:ステンレス

- 使用サイズ:70×60×143.5cm
- 収納サイズ:15×6×82cm
- 重さ:2.4kg
- 耐荷重:20kg
- 材質:鉄(クロムめっき)

- 使用サイズ:35cm
- 材質:ステンレス鋼、天然木

- 使用サイズ:34.6×30.1×12cm
- 重さ:1.4kg
- 材質:ステンレス、スチール、アルミニウム合金、ブラス、樹脂、ゴム

- 重さ:8.16kg
ダッチオーブンやフライパンでローストビーフを作ってみよう!

ダッチオーブンおすすめ23選|選び方や簡単レシピもプロが紹介【2023年】
「ダッチオーブン」は焼く、炒める、煮る、蒸す、揚げるといった調理ができる万能鍋。この記事では、科学する料理研究家・さわけんさん監修の下、調理方法から種類、選び方、手入れ方法、おすすめ商品、レシピまで一挙に紹介します。
今回紹介したアイテム
商品画像 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ロッジ キャンプオーヴン 12インチ | SOTO ステンレスダッチオーブン底網 | キャプテンスタッグ トライン 焚き火三脚 | キャプテンスタッグ BBQ ウッドグリップトング | スノーピーク HOME&CAMP バーナー | KINGSFORD BBQ用炭 チャコールブリケット | 三菱 アルミホイル |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る |
ライター紹介

アウトドア料理をこよなく愛するバイカーキャンパーです