キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
コールマン(Coleman) シェード インスタントアップIGシェード

2人用ワンタッチテントおすすめ15選!軽量モデルや設営方法を紹介

※本記事には一部プロモーションが含まれます

ワンタッチテントは傘のように開いて簡単に設営できるテント。2人用のモデルは、友だちや恋人とキャンプを楽しむのにぴったりです。軽量でコンパクトなものが多く持ち運びも楽々。本記事ではDODやColeman(コールマン)などおすすめの15選を紹介します!

ワンタッチテントとは

ワンタッチテントはその名の通り、ワンタッチで設営できるテントのことです。テントは通常、ポールを組み立てたりロープを調整したりする手間がかかりますが、ワンタッチテントは傘のように広げるだけで設営が完了します。また、撤収も同様にたたむだけなので非常に簡単です。 素早くテントを設営・撤去できることで、急な雨や強い日差しから身を守れるのもメリット。設営が簡単なので、キャンプはもちろん、日陰がほしいビーチや公園の休憩場所としても活躍します。

2人用ワンタッチテントの選び方

2人用ワンタッチテントにはさまざまなサイズやデザインがあるので、選ぶ際にはポイントをしっかり押さえておくのが重要です。ここではサイズや防水性、設営・撤収のしやすさ、通気性の4つに注目して選び方を紹介します。

サイズは3人用がベター

2人用ワンタッチテントを選ぶ際には、使用人数よりも少し大きめの3人用サイズを選ぶのがポイント。テントのパッケージなどに記載されている使用人数は、最大収容可能人数を表しているので、荷物を置くスペースは含まれていません。 使用人数が2人のものを選んでしまうと、荷物をテントに入れられない可能性があるので要注意です。1人分大きい3人用サイズを選ぶことで、荷物を置くスペースや広い寝床が確保でき快適に過ごせます

突然の雨に耐えられる防水性

アウトドアでは、突然の雨に見舞われることもあり、テントの防水性は非常に重要。2人用ワンタッチテントを選ぶ際には、しっかりとした防水性をそなえたものを選ぶのがポイントです。
テントの撥水圧
特に注目するのが耐水圧。防水加工が施されたテントには耐水圧が記載されており、数値が高くなるほど耐水性が良くなります。耐水圧の目安としては1,000mm以上がおすすめ。登山など天候が変わりやすいシーンで使いたい場合は、1,500mm以上あるほうが安心です。
また、フライシートとインナーテントの2重構造になったダブルウォールのものや、雨がたまらないようにするトップシート付きのものであれば、防水性をより高められますよ。

設営・撤収のしやすさ

ワンタッチテントの設営方法は、大きくわけて、ひもを引っ張って立ち上げるタイプフレームを持ち上げてジョイントを結合させるタイプの2種類です。どちらも基本的に簡単に設営できますが、中には工程が少し複雑なものもあります。初心者の場合は、設営方法や撤去方法をしっかり確認しておきましょう。

暑い日は通気性があると快適

気温が高くなる暑い日には、テント内の通気性もチェックしておきましょう。空気の循環ができないと熱気が溜まって、テント内で過ごしにくくなり、熱中症の危険性もあります。天井にベンチレーションがそなわっているものや、ドアや窓が大きく開くものにすれば涼しく快適です。また窓やドアがメッシュ付きなら、風を通しながら虫の侵入を防げるので安心して過ごせますよ。

おすすめの2人用ワンタッチテント15選

上記で紹介した選び方を踏まえて、おすすめの2人用ワンタッチテントを紹介します。どのようなシーンで使いたいのかを考えて、自分にぴったりなものを選んでみてください。

ニトリでワンタッチテントは購入できる?

ニトリ

出典:PIXTA

ニトリには、「ワンタッチ サンシェルター」という商品名で販売されているものもありますが、正しくはワンタッチテントではなくポップアップテントです。傘を広げるように設営するワンタッチテントに、ニトリオリジナル製品はありません(2024年5月現在)。サンシェードやポップアップテントであれば複数販売しているので、確認してみましょう。

ワンタッチテントの設営方法

ワンタッチテントは簡単に設営できるアイテムですが、ほかのテントと設営方法が異なるため迷ってしまう人も多いです。ここからは、クイックキャンプのワンタッチテントを例に設営方法を紹介します。

ワンタッチの設営方法

  1. 1

    テント本体を収納袋から取り出し、地面に広げる

  2. 2

    ハブ下のフレームを広げる

  3. 3

    フレームに付いているひもを持ち上げる

  4. 4

    ひもを左右に引っ張り、テントを広げる

  5. 5

    フレーム上部のロックを回して固定する

  6. 6

    ペグダウンして完成

モデルによって多少設営方法は異なりますが、説明書通りにおこなえば簡単に設営できます。ただし、力任せにすると、フレームが曲がってしまったり、折れてしまったりすることもあるので要注意。正しい手順で、確認しながら設営するのがポイントです。

ワンタッチテントでデュオキャンプに挑戦!

2人用ワンタッチテントはコンパクトに収納でき、持ち運びしやすいタイプです。設営も簡単で、初心者にもおすすめ。2人でアウトドアを楽しみたい人にぴったりなので、本記事を参考に自分に合ったものを見つけてみてください。

今回紹介したアイテム

商品画像DOD ザ・ワンタッチテント MDOD ライダーズワンタッチテントDOD ワンタッチカンガルーテントMコールマン インスタントアップIGシェードFIELDOOR(フィールドア) ワンタッチテント150LOGOS(ロゴス) ソーラーブロック Q-TOP フルシェード-BA QUICKCAMP(クイックキャンプ) ワンタッチテント3人用クイックキャンプ ダブルウォール ドームテント 3人用 PYKES PEAK(パイクスピーク) ワンタッチテントパイクスピーク ライトウェイト ワンタッチテントYACONE ワンタッチテントMODERN DECO(モダンデコ) ワンタッチドームテントSouth Light(サウスライト) サンシェードテントNaturehike(ネイチャーハイク)  ワンタッチ テント 3人用mamago(ママゴ) ワンタッチテント
商品名DOD ザ・ワンタッチテント MDOD ライダーズワンタッチテントDOD ワンタッチカンガルーテントMコールマン インスタントアップIGシェードFIELDOOR(フィールドア) ワンタッチテント150LOGOS(ロゴス) ソーラーブロック Q-TOP フルシェード-BA QUICKCAMP(クイックキャンプ) ワンタッチテント3人用クイックキャンプ ダブルウォール ドームテント 3人用 PYKES PEAK(パイクスピーク) ワンタッチテントパイクスピーク ライトウェイト ワンタッチテントYACONE ワンタッチテントMODERN DECO(モダンデコ) ワンタッチドームテントSouth Light(サウスライト) サンシェードテントNaturehike(ネイチャーハイク) ワンタッチ テント 3人用mamago(ママゴ) ワンタッチテント
商品リンク

特集・連載


あわせて読みたい記事