だるまストーブの種類
薪ストーブタイプ
石油ストーブタイプ
だるまストーブのメリットとデメリット
【メリット】効率よく暖まる
【デメリット】持ち運びが不便
冬でも快適に過ごせる!だるまストーブおすすめ7選
薪タイプ
石油タイプ

- 広い空間でも温められる
- 使い方が簡単
- 使用サイズ:46×55×67cm
- 重量:16kg
- 容量:13L
灯油が燃料!1辺約20cmの小型だるまストーブ
- NET-Oのトートバッグもついてくる
- 鍋ややかんを設置できるようになっている
- 使用サイズ:21×20cm
- 重量:1kg
- 容量:1.5kg
コロナ 石油ストーブSL-6618-W
- 簡単に点火できる使いやすさ
- 対震自動消火装置付き
- 使用サイズ:46×60×46cm
- 重量:11.2kg
- 容量:7L

【冬キャンプの準備はOK?】コロナのOUTFIELDから「対流型石油ストーブ SL-F510」がついに新発売!
石油ファンヒーターや石油ストーブの老舗「コロナ」が、2023年春に立ち上げたブランド「OUTFIELD」。その第一弾としてブランド立ち上げと同時に発表された3製品のうち、発売時期未定となっていた「SL-F510」が、2023年9月に満を持して登場です。燕三条生まれのクオリティとともにこの秋冬注目のストーブをチェック!
だるまストーブを中古でゲット!
だるまストーブをたいて冬キャンプも楽しもう!

【今日のキャンプ用語辞典】今さら聞けない「石油/ガスストーブ」とは?
「今さら聞けない!」そんなキャンプにまつわるモノ・コトを毎朝解説していく【今日のキャンプ用語辞典】。今日のテーマは、冬の暖房対策に有効な「石油/ガスストーブ」を紹介します。
今回紹介したアイテム
商品画像 | |||||
---|---|---|---|---|---|
商品名 | ホンマ製作所 鋳物ダルマ型薪ストーブ | 昌栄物産 ダルマストーブ 7号 | アラジン ブルーフレームヒーター グリーン BF3911-G | トヨトミ KS-67H(W) | ダイニチ 業務用石油ストーブFM-106F-H |
商品リンク | 楽天市場 で見る | 楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る |
ライター紹介

キャンプ・アウトドアWebマガジン「hinata」編集部。年間に制作・編集する記事は600以上。話題の新作ギアや注目のキャンプ場、イベントなど、実際に足を運んでキャッチしたアウトドアの最新情報を楽しくお届けします! 公式Instagram:@hinata_outdoor 公式X:@hinata_outdoor