キャンプにぴったりのだるまストーブ6選!機能性も抜群
最終更新日:2019/11/01
キャンプ用品

出典:Amazon
快適なキャンプやアウトドアを実現するためには、寒い時期や時間帯でも過ごしやすい環境を作ることが大切です。そこで、だるまストーブを持ち込んでみませんか?頑丈なだるまストーブは、野外でも安心して使えるアイテムです。今回は、おすすめのだるまストーブを集めてみました。
目次
だるまストーブとは?そのメリットは?

出典:Amazon
だるまストーブとは、明治頃から利用されている丸みを帯びた寸胴のような形状のストーブのことです。その名の通りだるまを思わせるような、レトロなデザインが特徴です。近年では従来のフォルムのものでなくとも、円柱型のストーブがだるまストーブとして親しまれています。
キャンプで使いたいメリットがたくさん!

出典:claudiio Doenitz/ゲッティイメージズ
だるまストーブは鍋ややかんを温めることができるものも多く、キャンプやアウトドアでは調理をしながら温められます。一般的な石油ストーブやファンヒーターと違い、どの角度からも熱を感じられます。
また、大人数で一つのストーブを囲むときにも、だるまストーブなら安心です。燃料は、石油や、薪、ガスなどのタイプもあります。ニーズにあわせて、豊富な種類の中から使いやすいものを選べるのがうれしいですよね。
日本製の石油ストーブなら石油をタンクに入れたまま車で運んでも、漏れることがなく手軽にキャンプに持っていける。
目的地までの道のりは走りにくい場所も多いと思いますが、石油タイプのだるまストーブは安全に運べるのもポイントですね。
薪タイプ以外は、煙突不要で設置も簡単!電気も不要!

出典:photo AC
現在人気のだるまストーブは石油タイプのものが多くなっています。薪タイプは煙突必須ですが、石油タイプは煙突が不要なので設置も簡単です。また、電気も不要なため、電源がないことの多いアウトドアでも活躍してくれること間違いなしです。
また、電気代よりも安い(※場合による)と言われているので、家でも、電気ストーブの代わりに積極的に使っていきたいアイテムでもあります。ただし、マンションやアパートなどでは石油ストーブが禁止されていることもあるので確認くださいね。
購入前に知っておきたい!だるまストーブのデメリット

出典:photo AC
魅力の多いだるまストーブですが、中にはデメリットもあります。まず、ユーザーの不満としてよく挙げられているのが「におい」の問題です。石油などを使用するだるまストーブの場合は、消火したときや不完全燃焼したとき、独特のにおいが広がります。
慣れている人であれば何も感じないとは思いますが、苦手な人の場合は気になってしまうかもしれません。また、前述の通りだるまストーブは燃料にさまざまな種類があります。しかし、燃料によっては「燃費が悪い」「燃料を集めるのにも手間や費用がかかる」など、使い勝手の悪さが感じられる可能性もあります。
特に薪タイプのだるまストーブの場合、燃料となる薪を購入するか、どこかから集めてこなければいけません。
薪集めと薪割りはかなりの労働です。
薪集めそのものを楽しめるのであれば問題ありませんが、そうでなければ負担を感じてしまうでしょう。
冬でも快適に過ごせる!だるまストーブおすすめ6選
コロナ 石油ストーブSL-6618-W

出典:amazon
こちらも日本の大手メーカーとして外せない、コロナの石油式ストーブです。ホワイトベースのすっきりしたデザインのストーブは、2011年にグッドデザイン賞も受賞しています。ホワイトを基調にした中、目につきやすいオレンジの点火つまみで、簡単に点火できる使いやすさも特徴です。
遠赤外線炎筒がストーブの周りをしっかり温めてくれるので、一つ持っておけばさまざまな場面で重宝するでしょう。さらに対震自動消火装置付きのため、安全性も抜群です。
【基本情報】
本体寸法:高さ59.8×幅46×奥行46cm
本体質量:11.2kg
暖房の目安:木造/17畳まで、コンクリート/23畳まで
暖房出力:6.59kW
燃焼継続時間:約10.9時間
タンク容量:7.0L
使用電池:単1形乾電池×2本(別売)
2重タンク構造で、安全に使いたい人におすすめ!
学校や工場でも!暖かさが広く届くだるまストーブ
灯油が燃料!1辺約20cmの小型だるまストーブ

出典:amazon
キャンプやアウトドアで使用することを前提に作られた、屋外用のだるまストーブです。上部は、鍋ややかんを設置できるようになっており、身体を温めるだけでなく煮込み料理を作ったり白湯を用意したりと、効率的なキャンプを実現できます。
設置部分のサイズは自由に変えられるため、手持ちの鍋のサイズに合わせて使用しましょう。付属品として、交換用の紐や灯油そそぎ口のほか、NET-Oのトートバッグもついてくることもユニークなポイント。持ち運びの際にも、重宝しそうです。
【基本情報】
サイズ:高さ約21cm、底面直径20cm
材質:ステンレス鋼
重量:約1kg
燃料:灯油
バーニング穴:10
付属品:交換用の紐、灯油そそぎ口、NET-Oのトードバッグ
煙突必須!おしゃれな薪タイプのだるまストーブ
だるまストーブを中古でゲット!

だるまストーブは、人気のアイテムなので中古品も多く取引されています。「だるまストーブ」で検索すると、レトロでアンティークなアイテムも出てくるので、覗いてみるだけでも楽しいですよ♪欲しいアイテムが決まっている場合は、商品名で検索しましょう!
メルカリで探す:メルカリ「だるまストーブ」
ヤフオクで探す:ヤフオク「だるまストーブ」
だるまストーブをたいて冬キャンプも楽しもう♪
レトロなデザインが特徴的なだるまストーブは、キャンプやアウトドアで活躍してくれます。近年では、従来のだるまストーブよりもさらに使いやすく、機能の充実した商品が増えています。さまざまなメーカーから展開されるだるまストーブを見比べながら、ニーズに合うだるまストーブを探してみましょう。
▼こちらも読まれています!