東京にいながら、山も海も欲張りたい。
これぞMade in Japan!プロモンテの寝袋がおすすめ!
出典:catalin_grigoriu / ゲッティイメージズ
皆さんは、プロモンテというブランドをご存知ですか?日本で使うからこそ、日本の天候や地形を知り尽くすブランドが作る、アイテムを使いたいですよね。国内工場での生産・縫製されたシュラフは、アフターケアまで安心できます。こだわりの寝心地を叶えるプロモンテの寝具アイテム、ぜひチェックしてみてください。
日本で使うからこそ、Made in JAPANを
日本の山と、日本の人に適した製品づくり
出典:Graphyrider / ゲッティイメージズ
春夏秋冬を通しての温度差や朝晩の冷え込みなど気温変化が激しく、とても高い湿度を持つ日本。そんな日本の気候に適した製品企画や、さまざまな日本人の体型に対応した、サイズ展開が豊富であるプロモンテ。小ロットでありながらも、多くの製品を対応するため、国産にこだわっていると言います。
縫製からアフターケアまで日本で行う安心感
出典:marekuliasz / ゲッティイメージズ
登山シーンで使うことを前提に耐久性を重視した製品作りをしていますが、使用数が重なることで壊れてしまうこともあります。万が一壊れた場合は、可能な限り短期間で、良心的な価格でアフターケアを行ってくれます。また、今では販売していない製品に関しても、ほとんどの場合は対応することが可能。これは国内生産にこだわるからこそ、できることですよね。
新作も続々と登場!プロモンテの寝袋をチェック!
抜群の暖かさ!コンパクトダウンシュラフシリーズ
「DL781」コンパクトダウンシュラフ780g(※現在品切れ中)
出典:Amazon
プロモンテのシュラフの中で、1番の防寒性を持つのがこちらの「DL781」モデルです。それも、2,000〜3,000m級の山での厳冬期でも使用できるほど!
軽量・コンパクト!コンパクトシュラフシリーズ
「MF700」コンパクトシュラフ700g(※現在品切れ中)
出典:Amazon
シンプルで、超軽量にこだわったシュラフです。軽量のマイクロファイバーポリエステルを使うことで、速乾性にも優れ、総重量が約1kgという軽さを実現しています。
温度調整でさらに快適に!半身用シュラフ
さらに快適な睡眠を!マットやピローも注目!
エアマット・キャンピングマット
「GMT36」キャンピングマット
出典:株式会社エイチシーエス
幅が約66cmというワイドでサイズであることが特徴のキャンピングマット。また、キャンプ用に特別設計した厚地のマットはクッション性が抜群です。バルブから吹き込む空気の量で、柔らかかったり固かったりと寝心地を微調整することができます。
詳細をチェック:「GMT36」キャンピングマット
忘れてはいけないのが、ピロー!
まとめ
いかがでしたか?実は、寝袋をはじめとした寝具アイテムも優れたものがとても多いプロモンテ。安心の国内生産で、アフターケアまでしっかり行き届いていることも大きな魅力ですよね。ぜひ次の寝袋は、プロモンテを検討してみてはいかがでしょうか?
プロモンテの他のアイテムを知りたい方は、こちらの記事もチェックしてみてくださいね!
今回紹介したアイテム
商品画像 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | 「DL301」コンパクトダウンシュラフ300g | 「UL150」コンパクトシュラフ150g | 「DL101H」半身用シュラフ 100g | 「GMT34」エアマット | 「GFC53」キルティングマルチシート | 「GMT14」ZZマクラ | 「GMT16」リラックスマクラ |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る |
最終更新日: