キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
ザ・ノース・フェイスの最新テントGeodome 4

hinata編集部メンバーが選ぶ!2018年大ヒット予測!【テント編】

2018年も数多くの新作テントが発売予定ですが、その中でもヒットしそうなテントとは一体どのテントなのでしょうか。今回は、普段からキャンプを楽しんでおり、展示会で実物をチェックしているhinata編集部メンバーに「2018年ヒットするテントはこれ!」というものを厳選してもらいました!テント購入を考えている方は必見です。

2018年ヒットしそうなテントは?

湖畔のテントサイトで夕暮れに火をおこす男性

出典:ゲッティイメージズ / petejau

年を追うごとによりデザインや機能性が洗練され、キャンパー達の心を掴んで離さない新作テント。2018年は今までにないような驚きのテントが続々登場!hinata編集部の目利きメンバーが選ぶ「2018年ヒット間違いなし」のテントとは一体どのテントなのでしょうか?気になりますよね!それでは、早速見ていきましょう!

1. Geodome 4 (ノースフェイス)

ザ・ノース・フェイスの最新テントGeodome 4

編集部コメント

ノースフェイスの2018春夏展示会で紹介されていたテントで、多くの方が注目していました!実際にキャンパーさんに「今注目のテントは?」と聞いてみると、一番名前が上がっていたように思います。白とグレーを基調にした、シンプルなデザインがめちゃめちゃ僕のタイプ。お値段は少し張りますが、最高にかっこいいドームテントなので、気にしている場合ではありませんね!さすがはドームテントの元祖、ノースフェイスです。

このテントのここがすごい!

Geodome 4の内部
ポイントはこの広さ!天井高はなんと2mもあり、立ち上がっての着替えも簡単にできます◎これまでにない斬新なデザインがこのように居住性の高さにつながっているのは、さすがノースフェイスです。また、三角形の平面をうまく利用し、各所にベンチレーションが配置されているので、室内の通気性も抜群!季節を問わず活躍できるテントです。 一般的にドーム型のテントはポール構造が複雑で設営が難しいという特徴がありますが、Geodome 4はわずか5本の本体ポールと1本の赤道ポールでできているので、設営も簡単。デザイン性と機能性が見事にマッチした最高のドームテントにです。 Geodome 4についてより詳しく知りたい方はこちら▽

2. アスガルド ミニ (ノルディスク)

アスガルドのミニサイズのピンク

編集部コメント

多くのキャンパーに愛されているノルディスクのコットンテント、「アスガルド」のミニサイズ(軽量)モデルで、他のブランドにない独自性を多く兼ね備えているのでこのテントを選びました!昨年から焚き火がブームなので、火の粉に強いコットンテントの人気が高まるかなっというのも理由の一つ。デザインも素朴で可愛く、インスタによく写真を投稿するキャンパーさんにはたまらないのではないでしょうか。

このテントのココがすごい!

リュックを背負った様子
驚くべきはその収納サイズ!なんとテント本体を付属のリュックにすっぽり収納することができます。リュックに入れるとテントが半分くらいのスペースを占め、空いたスペースに道具や衣類を入れることができるので、リュックだけ背負ってひとりキャンプにいく、なんてことも可能です!ペグダウンで固定した後一本のポールを中央に立てるだけのワンポール式で、女の子でも一人で設営できる手軽さも嬉しいポイント。 アスガルド ミニをより詳しく知りたい方はこちら▽

3. エントリーパックTT (スノーピーク)

編集部コメント

ポイントは何といってもコストパフォーマンスの良さ!今までにテントとタープがセットで5万円を切るスノーピーク商品はありませんでした。この手の届きやすい価格を実現するために、新たな生産ラインを構築。数年をかけてテント開発のノウハウを生産工場にたたき込んだのだとか。 スノーピークのキャンプギアは高品質で、特にコアなファンが多いブランドですが、これまでキャンプをしたことがないユーザーにとにかくキャンプを体験してもらいたいという思いを感じました!

このテントのここがすごい!

ヴォールトのインナーテント
セットに付属しているテント「ヴォールト」はアーチ状のフレームで設営するカマボコ型テント。フレームで外側のフライシートを立ち上げ、インナーテントは内側からぶら下げるだけという簡単設計なので、キャンプ経験のない初心者でも簡単に設営できます◎インナーテントを外せばシェルターとしても利用可能! タープは定番のヘキサタープ。普通のタープと比べて開放感が味わえるのが最大の特徴です!ポールの長さを調整することで形状をアレンジできるので、雨や風にも比較的強くなっています。タープにはポール、ペグが付属しており、ハンマーさえ用意すればすぐに設営可能なのも初心者に優しいですね◎ エントリーパックTTを紹介した記事はこちら▽

4. エアマジック ドーム M-AH (ロゴス)

展示されているエアフレームテント

編集部コメント

普通のミニテントにも見えるこちらのテントですが、なんと国内でも珍しい「エアフレーム」設計のテントなんです!ロゴスの展示会に行った時、女性スタッフでも60秒で設営できていたのを見て度肝を抜かれました・・・「Enjoy Outing」を掲げ、初心者に優しいアイテムを数多く展開しているロゴスを象徴するテントだと思います!

このテントのここがすごい!

エアチューブフレームに空気を入れるだけの簡単設営!フレームをスリーブに通して、フロアの四隅に差し込むという面倒な作業も必要ありません。空気が入った後のフレームは耐久性も十分で、強風にも耐えられるようになっています。片付けるときもフレームの空気を抜いてたたむだけなので、普通のテントと比べて圧倒的に早く撤収が可能◎キャンプ初心者から上級者まで幅広くお勧めできるテントです! エアマジック ドーム M-AHを紹介した記事はこちら

まとめ

いかがでしたか?キャンプ事情に詳しいhinata編集部のメンバーが選んだテントなので、その実力は折り紙つき!お気に入りのテントを見つけて、快適なアウトドアライフを楽しんでくださいね!


あわせて読みたい記事