出典:pixabay
大阪のアウトドアショップ16選!品揃え豊富な大型店からお得な中古用品店まで 大阪は人口800万人を超える西日本の中心的都市であり、都心部には商業施設が数多く立ち並んでいます。今回は、近畿地方の首位都市・大阪おすすめアウトドアショップを一挙紹介!キャンプ用品を専門に扱う品揃え豊富な大型店や人気アウトドアブランド商品を安く買える中古用品店をチェックして、気になるキャンプ用品やアウトドアウェアを見つけてみましょう。
人気ブランドが勢揃い!大阪のおすすめアウトドアショップ8選
コールマン りんくうプレミアムアウトレット店 関西国際空港の対岸、りんくうタウンに建つ「りんくうプレミアム アウトレット」には、有名アウトドアブランドが多く出店 しています。その中のひとつには1901年創業の老舗「コールマン」もあり、定番のキャンプグッズや衣類がお得に購入可能!
ハマればハマるほど色々と欲しくなってしまうのがキャンプ用品です。大阪にあるコールマン直営のアウトレット店舗はこの1店舗だけとなっていますので、近くに寄った際には要チェック!
【基本情報】
【2023年版】コールマンのキャンプ用品を定番〜新作まで徹底紹介
日本で最も認知度が高いアウトドア用品の総合メーカー「コールマン」。安定した品質、手ごろな価格帯、豊富な商品ラインナップが魅力です。今回は、そんなコールマンの数あるキャンプギアの中でも、「これは抑えておくべき!」というアイテムを一挙紹介。これさえ読めば、コールマンの定番・人気キャンプ用品がバッチリ分かります!キャンプ初心者、必見です。
THE NORTH FACE りんくうプレミアムアウトレット店 「りんくうプレミアム アウトレット」内には、世界的アウトドアブランド「ザ・ノース・フェイス」も出店しています。世界初の最低温度規格を明示したという定番のシェラフや高品質ゆえに中々手を出しづらいこともあるダウンが人気!
ノースフェイスはアウトレット以外では値下げすることが少ないです。定価が2~3万円のアイテムが場合によっては1万円以上お得になることも !高品質の商品をお得に購入するチャンスを見逃す手はありません!
【基本情報】
ザ・ノース・フェイスのアウターおすすめ21選!魅力や選び方も紹介
ザ・ノース・フェイスのアウターは高いだけじゃない!多くの層から愛されているおしゃれなデザインはもちろん、防水や防風などの優れた機能性も満載!街中からアウトドアまで幅広いシーンで使えるアウターがそろっています。そんなザ・ノース・フェイスのおすすめのアウターをメンズ、レディース、キッズに分けて紹介!
モンベル ルクア大阪店 西日本最大のターミナル駅・大阪駅に直結する駅型商業施設、LUCUA 1100(ルクアイーレ)の6階ある「モンベルルクア大阪店」。登山をはじめ、キャンプ、クライミングといったアクティビティを楽しむための機能的なウェアやギアを豊富に取りそろえています。
ルクア大阪店では地域限定オリジナル商品「ダイヤモンド・トレールTシャツ」を取り扱っています。 ダイヤモンド・トレールとは、大阪府、奈良県、和歌山県の県境約45kmにわたるロングトレールのこと。実際にダイヤモンド・トレールを歩いた方は記念に買ってみましょう!通気性や速乾性に優れたウイックロン素材を使用し、普段使いしやすい着心地です。
【基本情報】
モンベルとは?アウトドアブランド「モンベル」の大図鑑!
モンベルは、日本で誕生した国内最大手のアウトドアブランドです。モンベルの人気の秘密は、比較的安価なのに機能性が高いところ。ここでは、そんなモンベルの各種人気アイテムから店舗情報、モンベル製品のおトクな情報まで、モンベルについてくまなく解説します。
パタゴニア サーフ大阪/アウトレット お洒落なスポットとして評判の「中之島バンクス」には、パタゴニア直営のアウトレット店「パタゴニア サーフ大阪 / アウトレット」があります 。その名の通り、1階はサーフボードがズラリと並ぶサーフグッズの専門フロア。パタゴニアの他の店舗ではなかなか見かけない光景かもしれません。
2階はアウトレットの衣類中心のフロア。アウトレット品といえども、十分使える製品がお得な価格で販売しています。セールの時には、アウトレット価格からさらに30%オフ のものまで!水着など夏の必需品も多く揃えているので、海好きには見逃せないスポットです。
【基本情報】
パタゴニアの人気アイテム総まとめ!ジャケットからリュックまで
パタゴニアの人気アイテム総まとめ!環境にやさしいものづくりと、機能性が高いことで、キャンパーから登山家までに支持される人気ブランド・パタゴニア。シンプルでおしゃれなデザインから、ファッションとしてパタゴニアを取り入れる人も多いです。ここでは、そんなパタゴニアの魅力と、人気の商品を紹介します。
Snow Peak LUCUA 1100 「人生に、野遊びを」をコンセプトに、キャンプとフィッシングを融合したスノーピークの直営店。野遊びを通じて、より一層キャンパーとの繋がりを大切にし、機能性に優れたウェアやギアを販売しています。「キャンプフィッシング」という新たなアウトドアライフが気になる方、必見です。
ここでは、持ち帰りが大変な商品や、当店で買い物後に予定がある場合に便利な配送サービスを用意しています。スノーピークポイントカードを持っている方は、対象商品に対し、ポイント付与にも対応!
【基本情報】
スノーピークの魅力を徹底解説!人気のテントやタープからキャンプ場まで!
スノーピークは、厳しい自然条件での使用にも耐えうるよう設計された商品を提供するキャンプ・アパレルブランド。キャンパーにとって憧れのブランドで、「アウトドア界のアップル」とも呼ばれ注目を浴びています。そんなスノーピークのテントやタープなどのおすすめアイテム、気になる最新情報まで徹底解説します!
DANNER ルクアイーレ店 ルクア大阪のアウトドアゾーン「LUCUA OUTDOOR from ALBi」にある、80年以上の歴史を誇るブーツブランド「DANNER」の日本初コンセプトショップ。 時代に合わせて日々変化しながらもブランドの個性を失わず、あらゆるシーンで実力を発揮する最高品質のブーツを販売!アウトドアのみならず、普段使いもしやすいため、キャンパーや登山家だけでなく多くの方に人気があります。
【基本情報】
キャンプのブーツはダナーで決まり!人気の秘密に迫る!
トレッキングブーツの老舗ダナーブーツは、アメリカで最初にビブラムソールや、ゴアテックスを採用したワークブーツのブランドです。シャープなデザインと優れた機能性を持ち合わせていることで人気のダナーブーツとはどんなブーツなのでしょうか。その人気の秘密に迫ります。
ARC’TERYX グランフロント大阪 ハードなシチュエーションに耐えうる信頼のブランドとして知られる「ARC’TERYX(アークテリクス)」は、2021年2月に直営店「アークテリクス グランフロント大阪店」をオープン。シンプルで無駄のないデザインが人気で、アルピニストだけでなくトレイルランナーにも愛用者が多いです。
取り扱うアイテムは、アウトドアのアクティビティに対応する高機能デザインの「ARC’TERYX ESSENTIALS(アークテリクス エッセンシャルズ)」をはじめ、普段使いしやすい「EVERYDAY(エブリディ)」、「バックパック」、「フットウエア」などラインアップが充実しています。
【基本情報】
アークテリクスの人気ジャケット12選!種類や選び方も解説
アークテリクスと言えばリュックが人気ですが、実はジャケットもじわじわと人気を集めている事知っていますか?メンズ、ウィメンズ共に人気急上昇中のジャケットは、機能性やデザインも抜群!おしゃれなアウトドア好きの間でファッションに取り入れられています。魅力が詰まったアークテリクスのジャケットをご紹介します!
Columbia/MOUNTAIN HARDWEAR グランフロント大阪店 1938年オレゴン州で生まれた総合アウトドア・スポーツウェアメーカー「コロンビア(Columbia)」は、キャンプ、フィッシング、トレッキング、クライミング、ウィンタースポーツといったアクティビティに適した機能性や耐久性を持ったウェアを製造しています。
グランフロント大阪店は、Columbia以外にMOUNTAIN HARDWEARやSOREL、Columbia montrailを取り扱い、幅広いニーズに対応できるマルチブランドショップです。
【基本情報】
コロンビアのアイテムはおしゃれで機能的!人気アイテム特集
コロンビア特集!独自のテクノロジーを豊富に有するコロンビアだからこそ作り得るアイテムの数々、ジャケットやダウンなどのアウターから、リュックやサコッシュなどのバッグ、ブーツやサンダルなどの靴アイテムまで、気になるアイテムをアイテムをピックアップしていきます。
大阪でおすすめの登山・アウトドア用品専門店3選
好日山荘 グランフロント大阪店 大阪、梅田の人気スポット「グランフロント」にある、登山用品を多数取り扱う「好日山荘 グランフロント大阪店」。460坪もある広い店内には、専門的な登山用品やキャンプ用品、衣類などを多数取り揃えています 。さらには、クライミングやボルダリングの道具まで!6階にはクライミングジムもあるので、道具をそえてクライミングを始めてみるのもおすすめです。
スキーやキャンプ道具も豊富です。働いているスタッフはアウトドアに精通している人が多く、知識と経験を活かして親切に対応してくれます。これからアウトドアを楽しんでみたいという初心者の方でも安心して買い物できるので、ぜひ立ち寄ってみてください!
【基本情報】
ロッジ 大阪駅前第四ビル店 登山上級者からも信頼を受ける、登山とアウトドア用品専門店「ロッジ」。登山上級者に向けた商品を取り扱っている店舗で、経験豊富なスタッフの皆さんが「100%接客」をモットーに丁寧なアドバイスをしてくれます。これから登山を始めてみたい初心者にこそおすすめです。
スタッフは山に関する知識や経験が豊富な人ばかり。中には海外の山にまで精通しているスタッフもいるほど!経験豊かなスタッフが安全に登山を出来るように的確なアドバイスをしてくれます。
また、スタッフと一緒に登山へ行くイベントも企画しています。交通費と保険代500円のみで参加できる ので、これから登山を始めてみたい方はチェックしてみましょう。
【基本情報】
ヨシミスポーツ 大阪の天王寺で創業70年を誇る「ヨシミスポーツ」は、登山用品とスキー、スノーボードを専門に多種多様なメーカーを扱う老舗アウトドアショップです。驚くのは登山靴の多さです!店内には「シューフィッター」の免許を持つスタッフがいる ので、初めて登山靴を購入する方でも自分に合ったサイズを選べます。
また、日本に数台しかないというチューナップマシンで、登山靴やブーツの幅広げ、ソールの張り替えにも対応してくれます。いまいち足に合わないという登山靴も巾を広げてピッタリ修正!シューフィッターがいるので、登山靴の悩みを相談しやすいです。
もちろん、登山靴だけでなくウェアやテント、ザックなど各種の山道具も豊富にそろっています。登山コースなどの相談も受け付けてくれる、アットホームな雰囲気が魅力です。
【基本情報】
手軽にアウトドア用品を揃えるなら!大阪の中古アウトドアショップ4選
リサイクルショップ 良品買館 茨木店 関西を中心に全国展開するリサイクルショップ「良品買館」は、コールマンやロゴスといった有名ブランドを多数取り扱い、アウトドア用品の品ぞろえが豊富です 。茨木店では、特に釣り具に力を入れているそうで専門のスタッフが対応してくれます。掘り出し物を探すのが魅力のリサイクルショップで、自分だけのお宝を探してみましょう。
【基本情報】
オフハウス 大阪和泉店 全国に展開するリサイクルショップ「オフハウス」。大阪は、泉南市、和泉市、堺市、箕面市、寝屋川市の5店舗です 。キャンプ道具に限らずゴルフやサーフィン、スキーなどのアウトドアスポーツ用品の取り扱いも豊富で、「オフハウス 大阪和泉店」では自転車も多数取りそえています。防犯登録もその場で行っているので、乗って帰れるのもうれしいポイントです。
【基本情報】
アウトドア・カントリー 錦ロイヤル 堺市の老舗アウトドアショップ「アウトドア・カントリー 錦ロイヤル」は約40年前からカヌーやカヤックの販売を手掛けており、現在も豊富に取りそろえています 。中古品の取り扱っており、人気商品をお得に購入可能!店舗の屋上には練習用プール(5×20m)があるので、試乗が可能というのが驚きです。カヌーをはじめてみたい方は、足を運んでみましょう。
自転車にも力を入れており、車体はもちろんパーツ類のお宝が手に入ったり、キャンプ用品も廃版の品が眠っていることもあります。
【基本情報】
古着屋 JAM堀江店 カジュアル、アウトドア、ヴィンテージ等さまざまなアイテムを取り扱っている「古着屋 JAM堀江店」。なんば駅から徒歩8分とアクセスが良いことから休日は店内が賑わっております !WEBでオンラインショップも展開しているので、チェックしてみましょう。
【基本情報】
ガレージブランドから有名アウトドアブランドまで!
ユーティリティアウトドア セレクトショップ ユーティリティアウトドア セレクトショップには、アークテリクスやカナダグースといった有名ブランドから専門的ブランドまで、幅広くアイテムを展開しています!ガレージブランドを取り扱っているショップはなかなか珍しいので、ぜひ利用してみましょう。
オンラインショップはこちら:
UTILITY
大阪のアウトドアショップでお買い物! 今回は、近畿地方の首位都市・大阪おすすめアウトドアショップを一挙紹介しました。大阪には、今回紹介したショップ以外に、アウトドアに関するショップやイベントはまだまだたくさんあります。市内から少し足を伸ばせば、自然の美しさを感じられるスポットが数多くあるのも大阪の良いところです。アウトドアショップで買い物を楽しんで、観光スポットへ足を運んでみましょう。