目次
おすすめアウトドアブランド・メーカーのショップ4選
コールマン りんくうプレミアムアウトレット店
出典:大阪観光案内公式サイト
関西国際空港の対岸、りんくうタウンに建つ「りんくうプレミアム アウトレット」には、有名アウトドアブランドが多く出店しています。その中のひとつには1901年創業の老舗「コールマン」もあり、定番のキャンプグッズや衣類などさまざまな製品をお得に購入することが可能です!
ハマればハマるほど色々と欲しくなってしまうのがキャンプ道具。だからこそお得に購入したいと思う方も多いのではないでしょうか。大阪にあるコールマン直営のアウトレット店舗はここの1店舗だけとなっていますので、お近くに寄った際には要チェックです!
【基本情報】
住所 | 大阪府泉佐野市りんくう往来南3-28 |
---|---|
マップコード | 35 860 325*52 |
電話 | 072-460-3700 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
公式サイト | コールマン りんくうプレミアムアウトレット店 |
THE NORTH FACE りんくうプレミアムアウトレット店
同じく「りんくうプレミアム アウトレット」内には、世界的アウトドアブランド「ザ・ノース・フェイス」も出店しています。世界初の最低温度規格を明示したという定番のシェラフから、高品質ゆえに中々手を出しづらいこともあるダウンなどが揃います。
ノースフェイスはアウトレット以外では値下げすることが少ないので、是非足を運んでみてはいかがしょうか?定価が2~3万円のアイテムが場合によっては1万円以上お得になることも!高品質の商品をお得に購入するチャンスを見逃す手はありません!
【基本情報】
住所 | 大阪府泉佐野市りんくう往来南3-28 |
---|---|
マップコード | 35 860 500*07 |
電話 | 072-460-3700 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
公式サイト | THE NORTH FACE |
【閉店】モンベル ALBi大阪駅店
JR「大阪駅」から徒歩3分とアクセスのいい場所にあるのが「モンベル ALBi大阪駅店」です。広い店内にはキャンプ道具や登山用品だけでなく、衣類や本などの豊富な商品が見やすく陳列されていると評判の店舗です。
さらに、こちらは関西にあるモンベルストアでは最大級の自転車取り扱い店でもあります。モンベルが世界に誇るスポーツバイク「シャイデック」はもちろん、海外有名メーカーの自転車もたくさん取り揃えています。パーツや小物も充実しており、メカニックが常駐しているのもうれしいポイントです。メンテナンスなどの相談も受け付けてくれるので、自転車で困った時にはこちらに相談してみてはいかがでしょうか?
【基本情報】
住所 | 大阪府大阪市北区梅田3-2-135 ALBi |
---|---|
マップコード | 1 404 768*52 |
電話 | 06-6346-7544 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
パタゴニア サーフ大阪/アウトレット
お洒落なスポットとして評判の「中之島バンクス」には、パタゴニア直営のアウトレット店「パタゴニア サーフ大阪 / アウトレット」があります。その名の通り、1階はサーフボードがズラリと並ぶサーフグッズの専門フロア。パタゴニアの他の店舗ではなかなか見かけない光景かもしれません。
出典:pixabay
2階はアウトレットの衣類が販売されてるフロア。アウトレット品といえども、十分使える製品がお得な価格で販売されています。セールの時には、アウトレット価格からさらに30%オフなんてことも!!水着など夏の必需品も多く揃えているので、海好きには見逃せないスポットとなっています。
【基本情報】
住所 | 大阪市北区中之島5-3-56 中之島バンクス EAST棟 |
---|---|
マップコード | 1 373 503*85 |
電話 | 06-6443-6610 |
営業時間 | 11:00~19:00 |
公式サイト | パタゴニア サーフ大阪 / アウトレット |
登山・アウトドア用品専門店3選
好日山荘 グランフロント大阪店
大阪、梅田の人気スポット「グランフロント」にあるのは、登山用品を多数取り扱う「好日山荘 グランフロント大阪店」。460坪もある広い店内には専門的な登山用品をはじめとして、アウトドアやキャンプ用品、衣類などを多数取り揃えています。またクライミングやボルダリングの道具も豊富に揃っています。一つ上の6階フロアにはクライミングジムもあるので、ここで道具を揃えてクライミングを初めて見るのもいいかもしれません。
もちろんそれだけではなく、スキーやキャンプ道具なども豊富です。働いているスタッフはアウトドアに精通している人も多く、知識と経験を活かして親切に対応してくれます。これからアウトドアを楽しんでみたいという初心者の方でも安心して買い物できるので、是非立ち寄ってみてください!
【基本情報】
住所 | 大阪府大阪市北区大深町3-1 グランフロント大阪ナレッジキャプタル5F |
---|---|
マップコード | 1 434 231*06 |
電話 | 06-6485-7230 |
営業時間 | 10:00~21:00 |
公式サイト | 登山用品・アウトドア用品の専門店 好日山荘 |
ロッジ 大阪駅前第四ビル店
登山上級者からも信頼を受ける、登山とアウトドア用品専門店の「ロッジ」。大阪には駅からのアクセスも良い「ロッジ 大阪駅前第四ビル店」があります。どちらかと言えば登山上級者に向けた品ぞろえの店舗ですが、経験豊富なスタッフの皆さんが「100%接客」をモットーに丁寧なアドバイスをしてくれるので、これから登山を始めてみたい初心者にこそおススメしたい店舗です。
スタッフは山に関する知識も経験も豊富な人ばかり。中には海外の山にまで精通しているスタッフもいるほどで、経験豊かなスタッフが安全に登山を出来るように的確なアドバイスをしてくれます。
また、スタッフと一緒に登山へ行くイベントも企画しています。交通費と保険代500円のみで参加できるそうなので、これから登山を始めてみたい方は是非こちらに相談してみてはいかがでしょうか?
【基本情報】
住所 | 大阪府大阪市北区梅田1-11-4 駅前第4ビル2階 |
---|---|
マップコード | 1 405 451*16 |
電話 | 06-6341-5578 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
公式サイト | 山とアウトドア専門店 ロッジ |
ヨシミスポーツ
大阪、天王寺で創業70年を誇る「ヨシミスポーツ」は登山用品とスキー、スノーボードを専門に多種多様なメーカーを扱う老舗アウトドアショップです。店内には所狭しと、たくさんの商品がきれいに並べられています。
驚くのは登山靴の多さです!しかもお店には「シューフィッター」の免許を持つスタッフがいるので、初めて登山靴を購入する方でも自分に合った登山靴を選んでもらうことができます。
また、こちらでは登山靴やブーツの幅広げ、ソールの張り替えにも対応してくれます。日本に数台しかないというチューナップマシンで、いまいち足に合わないという登山靴も巾を広げてピッタリと修正してくれます。シューフィッターがいるので、登山靴の悩みは安心して相談できます。
もちろん、登山靴だけでなくウェアやテント、ザックなど各種の山道具も豊富に揃っています。登山コースなどの相談も受け付けてくれる、アットホームな雰囲気がおススメのお店です!
【基本情報】
住所 | 大阪府天王寺区南河堀町4-70 |
---|---|
マップコード | 1 227 315*76 |
電話 | 06-6772-7231 |
営業時間 | 10:40~19:30 |
公式サイト | 愛山家の店 ヨシミスポーツ |
中古のアウトドア用品・古着が手に入るショップ4選
リサイクルショップ 良品買館 茨木店
関西を中心に全国展開するリサイクルショップの「良品買館」はアウトドア用品の品ぞろえが豊富で、コールマンやロゴスなどの有名ブランドの取り扱いもあります。大阪府茨木市の店舗では、特に釣り具に力を入れているそうで専門のスタッフが対応してくれます。掘り出し物を探すのがリサイクルショップの楽しみ。自分だけのお宝を探しに出かけてみませんか?
【基本情報】
住所 | 大阪府茨木市上郡1-4-14 |
---|---|
マップコード | 1 892 579*07 |
電話 | 06-6170-7602 |
営業時間 | 10:00~20:30 |
公式サイト | リサイクルショップ 良品買館 茨木店 |
オフハウス 大阪和泉店
出典:オフハウス
全国に展開するリサイクルショップ「オフハウス」。大阪には泉南市、和泉市、堺市、箕面市、寝屋川市と5店舗が存在します。全国展開しているからこその豊富な品ぞろえで、アウトドア用品も多数取り揃えています。キャンプ道具などに限らずゴルフやサーフィン、スキーなどのアウトドアスポーツ用品も豊富で、「オフハウス 大阪和泉店」では自転車も多数取り揃えています。防犯登録もその場で行っているので、乗って帰ることも可能なのはうれしいポイントです。
【基本情報】
住所 | 大阪府和泉市池田下町123-2 |
---|---|
マップコード | 10 460 765*26 |
電話 | 0725-50-6880 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
公式サイト | オフハウス 大阪和泉店 |
アウトドア・カントリー 錦ロイヤル
堺市の老舗アウトドアショップ「アウトドア・カントリー 錦ロイヤル」は約40年も前からカヌーやカヤックの販売を手掛けており、現在でもそれらを豊富に取り揃えています。しかも店舗の屋上には練習用プール(5×20m)があるので、試乗が可能というのが驚きです。中古品の取り扱いもあるので、これからカヌーを初めて見たいという方には、まず足を運んでいただきたいショップです。
出典:pixabay
中古品はカヌーだけではありません。自転車にも力を入れているので、車体はもちろんパーツ類のお宝が手に入ることも。キャンプ用品も廃版の品が眠っていることがあります。
古着屋 JAM堀江店
出典:古着屋 JAM堀江店
カジュアル、アウトドア、ヴィンテージ等さまざまなアイテムを取り扱っている「古着屋 JAM堀江店」。なんば駅から徒歩8分とアクセスが良いことから休日は店内が賑わっております!WEBでオンラインショップも展開しているので、チェックしてみてはいかがでしょうか。
【基本情報】
住所 | 大阪府大阪市西区南堀江2丁目4-6 |
---|---|
マップコード | 1 314 101*07 |
電話 | 06-6556-9603 |
営業時間 | 12:00~20:00 公式はこちら:古着屋 JAM堀江店 |
公式サイト | JAM |
ガレージブランドから有名アウトドアブランドまで!
ユーティリティアウトドア セレクトショップ
出典:UTILITY
アークテリクスやカナダグースなど有名なブランドから、最近注目を浴びているブランドまで、幅広くアイテムを展開しています!ガレージブランドを取り扱っているショップは、なかなか珍しいのでぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
オンラインショップはこちら:UTILITY
大阪で行われるアウトドアイベント3選
アウトドアフェス
大阪、万博記念公園で行われている「アウトドアフェス」は「TRY!!体験型アウトドア!」をテーマにさまざまなアウトドア体験ができるイベントです。
アウトドアグッズやキャンピングカーの展示では、最新のギアを手で触れることができます。自転車の試乗体験イベントでは、さまざまな最新自転車に乗ることも。その他ボルダリングや丸太切り、火起こし体験なども楽しめるので、お子様はもちろんカップルでも1日中楽しめるイベントとなっています!
【基本情報】
住所 | 大阪府吹田市千里万博公園1-1 |
---|---|
電話 | 06-6947-1912 |
料金 | 250円 |
営業時間 | 9:30~17:00(雨天決行) |
公式サイト | アウトドアフェス |
ハッピーアースデイ 大阪
出典:ハッピーアースデイ 大阪
ハッピーアースデイ 大阪は大阪府の久宝寺緑地で毎年行われている、世界最も番有名な環境イベントの一つです。毎年さまざまなマーケットの出店やワークショップ、ライブなどが企画され、リピーターの多い人気ベントとなっています。
出典:ハッピーアースデイ 大阪
オーガニックにこだわったフードの出店や、こだわりのクラフト雑貨、エコなおもちゃづくりなどのワークショップもあり、お子様にも優しいイベントとなっています。夜にはキャンドルナイトもあるので、アウトドアや環境問題に触れられるデートスポットしてもおすすめです。
【基本情報】
住所 | 大阪府八尾市西久宝寺323 |
---|---|
電話 | 072-992-2489 |
料金 | 入場無料 |
営業時間 | 11:00~17:00 |
公式サイト | ハッピーアースデイ 大阪 |
アウトドアパーク
関西最大級のアウトドアイベント「アウトドアパーク」はアウトドアに関するブランドが国内外を問わずに集結してギアや商品の展示、販売をするイベントです。最新のギアを手に取るチャンスのうれしいイベントは、毎年万博記念公園で開催されています。
買い物だけではお子様は飽きてしまいがち。ですが、ボルダリング体験などのアクティビティや子供に向けたワークショップも豊富に用意されているので、お子様も飽きずに楽しめるようになっています。皆でティピに絵を書くイベントには小さなお子様も参加できるので、とてもいい経験ができるのではないでしょうか?
大人には飲食ブースも豊富に用意されており、ミュージシャンが多く出演するライブもあるので、まるで音楽フェスのように楽しむことができます。昼から飲むビールもこんな日にはいいのではないでしょうか!自然に触れながら大人も子供も1日中遊べるナイスなイベントです!
【基本情報】
住所 | 大阪府吹田市千里万博公園1-1 |
---|---|
電話 | 06-6877-7387(万博記念公園) |
料金 | 400円 |
営業時間 | 9:30~17:00 |
公式サイト | アウトドアパーク 2018 |
大阪のおすすめレジャースポット3選
関西サイクルスポーツセンター
河内長野市にある「関西サイクルスポーツセンター」内のキャンプ場では、コテージやバンガローでの宿泊キャンプのほか、デイキャンプ、バーベキュー、飯ごう炊飯などのアウトドアレジャーを楽しむことができます。キャンプ場内のバーベキュー場は屋根付きなので急に雨が降っても安心。機材は全て用意されていて、食材の販売もあるので(要予約)手ぶらでのバーベキューが可能です。
自転車のテーマパークでもある「関西サイクルスポーツセンター」では自転車にまつわるさまざまなアトラクションが用意されています。ユニークな形のおもしろ自転車800台などのゆったりと楽しめるアトラクションのほか、ニュージーランド生まれの新しいアクティビティ「サイクルリュージュ」などのスリルあるアトラクションも。人気の「サイクルコースター」は乗客の体力とやる気でスリル感が変わるという面白いものです。
夏には森の中に開かれるプールもあり、キャンプもアトラクションも楽しめてしまうお得なスポットです。是非ともキャンプインしてみて、2日間たっぷりと遊んでみてはいかがでしょうか?
【基本情報】
住所 | 大阪府河内長野市天野町1304 |
---|---|
電話 | 0721-54-3101 |
料金 | 800円 |
営業時間 (季節により変動あり) | [平日] 10:00~16:30 [土日祝] 9:30~17:00 |
公式サイト | 関西スポーツサークルセンター |
堺・緑のミュージアム ハーベストの丘
堺市にある体験型の農業公園、花と緑があふれる「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」は甲子園球場8個分という広大な敷地の中でさまざまな体験を楽しめるスポットです。
人気の動物ふれあい体験では、カピバラやラマといった珍しい動物にエサをあげることもできるほか、ウシの乳搾りや乗馬体験にも挑戦できます。
出典:pixabay
さまざまな手作り体験も充実していて、食べ物ではソーセージやパン作り、自分で摘んだイチゴでイチゴ大福を作るなんてこともできてしまいます!アクセサリー作りやレザークラフトなどのクラフト体験も豊富なので、お子様と一緒に貴重な体験を楽しんでみてはいかがでしょうか?
遊園地や公園も併設されているので、1日中たっぷりと遊べるおススメスポットです!
【基本情報】
住所 | 大阪府堺市南区鉢ヶ峯寺2405-1 |
---|---|
電話 | 072-296-9911 |
料金 | 900円 |
営業時間 | 9:30~18:00 |
公式サイト | 堺・緑のミュージアム ハーベストの丘 |
奥水間アスレチックスポーツ
豊かな自然の中で35もの本格的なアスレチックと、釣りやバーベキューなどを楽しめる人気のスポット「奥水間アスレチックスポーツ」。大阪の中心から1時間ほどで行けるアクセスの良さもうれしいポイントです。
自然の中で楽しむ本格的なアスレチックにお子様も大喜び!お腹が空いたら、全くの手ぶらで楽しめるバーベキューがおススメです。機材も食材も込みのバーベキューセットには和牛に地鶏、野菜もたっぷりと付いてきます。また渓流釣りでニジマスやオイカワなどを釣ることができ、釣った魚はその場でバーベキューで食べることも可能です。道具を持っていなくても、全てレンタルできるので安心。放流された「うなぎのつかみ取り」なんて豪華な体験もできちゃいます!
レストハウスやバンガローなどの宿泊施設があるので宿泊も可能です。テントを持っている方には、テントサイトも用意されています。たっぷり遊んで疲れたあとは、自然の中でゆっくりと夜を過ごすのもいいのでは?家族全員でも気の合う友人同士でも、皆で楽しむのにピッタリのスポットです!
【基本情報】
住所 | 大阪府貝塚市木積24 |
---|---|
電話 | 072-446-1133 |
料金 | 850円 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
大阪のおすすめアウトドアデートスポット3選
交野山
山頂にある「観音岩」が象徴的な、交野市(かたのし)のシンボルでもある交野山(こうのざん)はアウトドアデートにピッタリのスポットです。山頂ではせり出した崖のギリギリまで行くことができるので、観音岩から望める360度大パノラマの絶景を楽しむことができます。標高は341mと比較的登りやすい低山なので、ハイキングデートにもおススメです。
夜になれば大阪平野を一望できる大阪トップクラスの夜景スポットとしても人気があります。夜のハイキングを楽しみながら、大阪の街の夜景を楽しむロマンチックなデートはいかがでしょうか?話題のSNS映えも間違いナシです!しっかりとした登山コースがありますが、夜道や頂上の崖付近は危険もあるので十分な準備をしていくのがおすすめです!
【基本情報】
住所 | 大阪府交野市倉治 |
---|---|
電話 | 072-892-0121(交野市役所) |
営業時間 | 9:00~17:30 (交野市役所・土日祝 休み) |
公式サイト | 交野山 |
箕面滝
「日本の滝 百選」にも選ばれた美しい景色を楽しめる「箕面滝」(みのおたき)は、大阪を代表する景勝地として毎年多くの人が訪れる人気スポットです。大阪市内から30分程度という好アクセスも人気の理由の一つ。車でも行きやすいので、ドライブデートも兼ねて出かけてみてはいかがでしょうか?
出典:pixabay
紅葉の名所でもあるので秋には特に多くの人で賑わいます。付近の散策路では、マイナスイオンをたっぷりと感じながらのハイキングを楽しむことも。ハイキングで小腹が空いたら、周辺にあるお土産屋や食堂で名物の「紅葉の天ぷら」を味わうことができます。ほんのりと甘い癖になる味で、近年ではブラックペッパー味やコーンポタージュ味など味のバリエーションも増えています。
アクセスのよい絶景スポットは、アウトドアデートはもちろん家族や友人同士にもおすすめのスポットです!
【基本情報】
住所 | 大阪府箕面市箕面公園1-18 |
---|---|
電話 | 072-721-3014 |
営業時間 | 終日 |
公式サイト | 箕面公園 |
星のブランコ
大阪の交野市は古くから星にまつわる伝説が多く残っている地域で、七夕発祥の地とも言われています。「星のブランコ」はその交野市にある「大阪府民の森 ほしだ園地」内の日本でも有数の吊り橋のこと。まるで天の川にかかる吊り橋のようだと名付けらたロマンチックな名前ですが、全長280m、高さは50mもあるスリル満点のスポット!デートに出かければ「吊り橋効果」で恋が芽生えるかもしれません。
出典:大阪府 公式ホームページ
橋から眺める360度パノラマの美しい眺めはまさに絶景!!紅葉の時期には多くの人で賑わいます。素晴らしい景色はもちろんのことですが、施設内では他にもさまざまな楽しみ方できます。広大な森でのハイキングや「星のブランコ」を上から眺める展望デッキ、1997年の「なみはや国体」の登山会場にもなったという本格的なクライミングウォールではクライミングを楽しむこともできます。
出典:pixabay
低い壁の初心者ゾーンには、いつでも誰でも挑戦が可能。これから本格的にクライミングを初めてみたいという方には、定期的に開催されている講習会もおススメです。楽しみ方が盛りだくさんの「大阪府民の森 ほしだ園地」はアウトドア好きのカップルには是非訪れていただきたいデートスポットです!
【基本情報】
住所 | 大阪府交野市大字星田地内 |
---|---|
電話 | 072-891-0110 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
公式サイト | 大阪府民の森 |
大阪のアウトドアショップでお買い物!
大都市である大阪にはアウトドアに関するショップやイベント、面白いスポットがまだまだたくさんあります。市内から少し足を伸ばせば、自然の美しさを感じられるスポットが数多くあるのも大阪の良いところです。ご紹介させて頂いたショップでお買い物を楽しんで、たくさんのスポットへ足を運んでみてくださいね!
この記事で紹介したスポット
キャンプ場画像 | ||
---|---|---|
キャンプ場名 | 奥水間アスレチックスポーツ | 大阪府民の森 ちはや園地金剛山キャンプ場 |
リンク | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る |
最終更新日: