出典:楽天
ザ・ノース・フェイスのアウターおすすめ21選!魅力や選び方も紹介
ザ・ノース・フェイスのアウターは高いだけじゃない!多くの層から愛されているおしゃれなデザインはもちろん、防水や防風などの優れた機能性も満載!街中からアウトドアまで幅広いシーンで使えるアウターがそろっています。そんなザ・ノース・フェイスのおすすめのアウターをメンズ、レディース、キッズに分けて紹介!
大人気!ザ・ノース・フェイスのアウターとは?
今や街中で見かけることも多いザ・ノース・フェイスのアウター。さまざまな種類が販売されており、どれもデザイン性が良く、男女問わず人気を博しています。中でもザ・ノース・フェイスのアウターは、カラーバリエーションが豊富で人気!キャンプやアウトドアはもちろん、スポーツ時・通勤時などの街使い用としてもよく使われています。
ザ・ノース・フェイスのアウターの特徴と魅力
ザ・ノース・フェイスのアウターの特徴と魅力を紹介します。種類豊富なデザインと機能面も豊富なジャケットやダウン、マウンテンパーカーが多いのでチェックしてみましょう。
街中でも使えるおしゃれなデザイン
ザ・ノース・フェイスのアウターの特徴は、何と言ってもおしゃれなデザイン。圧倒的なデザイン性の高さが、ザ・ノース・フェイスが愛される理由です。カラーバリエーションが豊富で、メンズ、レディース共に両方からも人気があります。
ジャケットは見た目もすっきりとしており、スタイリッシュなコーディネートができるので、アウトドアだけではなくタウンユースにも使われる人気アイテムです。
機能性もばっちり
ザ・ノース・フェイスのアウターはデザインだけではなく、機能性が高いのも魅力です。高い防水性や防風性、透湿性を持つゴアテックス生地を使ったアウターは、登山やアウトドアではもちろん、タウンユースでも突然の雨でも濡れずに済むので大人気です。
また寒い時期は、光電子ダウンという体が発する遠赤外線を利用して体を温める機能がついたアウターもおすすめ。ただデザインがおしゃれなだけではなく、しっかりと利便性にも長けており使い勝手がいいからこそ、多くの人に愛されるブランドになっているのです!
軽量でコンパクトに収納できる
ザ・ノース・フェイスのアウターは軽量素材を使用しているため、本体が軽くコンパクトに収納できるようになっています!特に「パッカブル」と呼ばれる折りたたんでコンパクトな収納袋に入れられるものは、持ち運びしやすいのでおすすめです。キャンプや登山などで急な気候の変化に見舞われた際、リュックからさっと取り出せて着られます。
ザ・ノース・フェイスのアウターの種類と選び方
アウターにはさまざまな種類があるので、どれを購入すればいいのか迷う方も多いかと思います。ザ・ノース・フェイスのアウターの中でダントツに人気な種類と言えば、マウンテンジャケットとダウンジャケットです。この2種類以外にもおすすめしたいアウターがたくさんあるので、アウターの選び方と一緒に詳しく紹介します。
マウンテンパーカー
マウンテンパーカーはその名の通り、登山に適しているアウターです。最近はキャンプや登山だけでなく、街中でもマウンテンパーカーを着て歩いている人をよく見かけます。マウンテンパーカーが流行っていることが主な理由ですが、ザ・ノース・フェイスのマウンテンパーカーは普段使いしやすいおしゃれなデザインなのも人気の秘訣です。
もともと登山用に作られているため、マウンテンパーカー自体の機能性はバツグンです。雨にも強いゴアテックスを採用しているものが多くアウトドアでもタウンユースでも、重宝すること間違いなし!
マウンテンジャケット
マウンテンジャケットはザ・ノース・フェイスの中でも特に人気なアウター。防水性、防風性に長けており、あらゆる天候に対応できます。軽量な商品が多く、コンパクトにたためるため持ち運びに便利。軽いスポーツやランニングなど着たまま運動して使いたい人におすすめです。
ダウンジャケット
寒い冬の時期に大活躍する防寒アウター。ダウンジャケットは保温性の高い羽毛(ダウン)が中に詰められており、とにかく暖かい!カラフルなデザインから、スマートに着こなせるデザインまで種類が豊富なので通勤やアウトドアなど、用途に合わせて購入できるのもポイント!
ダウンカーディガン
高機能の素材に光電子ダウンを採用した特殊なアウターであるダウンカーディガン。防風性と耐水性に加え、透湿性にも優れている生地を使用しているので、最高の着心地です。他のアウターよりもアウトドア感が少なく、カジュアルに着られるので、女性からも大人気!
腰ポケット内にあるコインポケットや胸ポケットなど、細やかなディテールも充実しているアウターです!
フリース
キャンプやアウトドアで焚き火を楽しみたい方におすすめなフリース。柔らかな触り心地と、軽くて厚みのある生地で衣服内を適温に保ってくれます。最近ではペットボトルのリサイクルで作られたものが多く、環境にも優しい作りなのも魅力です。
フリース生地でありがちな静電気も起こりにくい工夫が施されていたり、より焚き火を楽しめるよう難燃性の糸を使用したものなど、機能性にあふれたフリースが販売されています。
コート
他のアウターと違い、ロング丈が特徴のコート。雨の日に重宝する防水性バツグンのレインコートから、お尻までしっかりと温めるダウンコートまで用途に合わせて選べます。レインコートには、衣服の中が蒸れないように、脇や背中にベンチレーションを採用しており、ベタつく雨の日でも快適です。
また妊娠中や幼児を抱っこしていても着やすいように工夫が施されているものが多く、ゆとりがある形やベビーカバーなどが付いたママや子どもにも優しいデザインが魅力のアウター!
【メンズ】ザノースフェイスのおすすめアウター9選
メンズのおすすめアウター9選を紹介します。シンプルなデザインながら、高機能のジャケットを豊富に取りそろえているのでお気に入りの一着を見つけましょう!
【レディース】ザノースフェイスのおすすめアウター7選
レディースのおすすめアウター8選を紹介します。シンプルなデザインながら、高機能のジャケットを豊富に取りそろえており、コーディネートもしやすいです。
ゴアテックスが使用されている防水ジャケットで、体から出る水蒸気は外へ逃げますが、外からの水は通しません。トレッキングやキャンプなど、たくさん動く時でも不快感なく着られます。寒い時期には持っているフリースなどを中で連結できるチャックも搭載しているので、多くのシーズン使用可能です!
【基本情報】
- サイズ展開:S、M、L、XL
- 重さ:635g(Lサイズ)
- カラー:ブラック、ラベンダーフォグ、ミネラルゴールド
防水性、防風性、撥水性に優れた軽量ジャケットです。内側には触り心地がいいフリースが付いており、朝晩が冷え込む秋や冬のキャンプでも使用できます。静電気の発生を抑える加工が施されているため、静電気で悩める寒い季節でも気兼ねなく着用可能です。
【基本情報】
- サイズ展開:S、M、L、XL
- 重さ:545g(Lサイズ)
- カラー:ブラック、ケルプタン、ニュートープ
ボコボコとした触り心地のバッフル構造がおしゃれでかわいい、フード付きダウンジャケット。この特殊な縫い方により、ダウンの抜けも軽減できます。高い保温性を追求するためにダウンにこだわっており、軽量化も実現。さらに撥水加工を施すことで多少の雨でも安心して過ごせます。
【基本情報】
- サイズ展開:S、M、L、XL
- 重さ:285g(Lサイズ)
- カラー:ブラック、ミリタリーオリーブ、レザーブラウン
1990年代の伝統的なジャケットの型をショート丈にした、コーデに合わせやすいジャケット。リサイクルダウンを使用することで環境にも配慮しています。撥水加工と静電気を抑える加工を施しているため、タウンユースからアウトドアまで幅広く使用可能です。
【基本情報】
- サイズ展開:S、M、L、XL
- 重さ:600g(Lサイズ)
- カラー:ブラック、ダークオーク、ラベンダーフォグ、ケルプタン×グラベル
登山や寒い季節のキャンプにおすすめなマイクロフリースを使用したジャケット。保温力を上げるために少しスタイリッシュな着心地と動きやすさを兼ね備えています。気になる静電気は、特殊な設計によって発生しにくくなっているのもうれしいポイント。
【基本情報】
- サイズ展開:S、M、L、XL
- 重さ:245g(Lサイズ)
- カラー: ココアブラウン、ラベンダー、オートミール、ブラック、ワサビ
コンパクトに収納して持ち運べる、秋冬の旅行に最適なカーディガン。保温性と通気性に優れており、動かない時は空気を閉じ込め保温し、動いている時には適度にクールダウンしてくれます。インナーダウンとしても使えて、アウターと連結もできるモデルです。
【基本情報】
- サイズ展開:S、M、L、XL
- 重さ:235g(Lサイズ)
- カラー:ウォルナット、ブラック
普段使いしやすいシンプルなデザインのロング丈ダウンコート。コーデに合わせやすいデザインで、お尻までしっかり温まる長さがポイントです。環境問題に配慮した素材で作られており、表面には撥水加工と静電気を抑える加工が施されています。
【基本情報】
- サイズ展開:S、M、L、XL
- 重さ:720g(Lサイズ)
- カラー:ウォルナット、ブラック、グラベル
【キッズ】ザノースフェイスのおすすめアウター5選
キッズ向けのおすすめアウター5選を紹介。子ども用の小さなサイズでも機能性バツグン!キャンプや冬のアクティビティにピッタリなアウターです。
フード部分とボディの裏地はフリース素材となっており、保温性が高いです。表地には撥水加工が施されたナイロン生地を使用することで、突然の雨でも濡れません。秋冬のアウトドアだけでなく、公園で遊ぶ時や通学の時にも活躍します。
【基本情報】
- サイズ展開:100、110、120、130、140、150
- 重さ:450g(130サイズ)
- カラー:ニュートープ、TNFネイビー、アコースティックブルー×TNFネイビー、ホライズンレッド×レザーブラウン
秋冬のスノーアクティビティやキャンプ、タウンユースなどさまざまなシーンで使えるベビー用のジャケット。内側にはネームプレートが付いているので、無くさないように名前を書いておけます。親子でコーディネートを楽しみながら出かけられるモデルです。
【基本情報】
- サイズ展開:90
- 重さ:255g
- カラー:ブラック、ラピスブルー、フューシャピンク
撥水加工が施された、雨天や雪シーズンでも活躍するダウンジャケット。フロントジッパーには雪が侵入しないようにカバーが付いているので、濡れにくくなっています。高い保温力にこだわったダウンが使用されているため、冬でも温かく遊ぶことが可能です。
【基本情報】
- サイズ展開:100、110、120、130、140、150
- 重さ:590g(130サイズ)
- カラー:ホライズンレッド、ケルプタン、ブラック
1〜2歳児が雪遊びを楽しむために作られたつなぎ。股下にファスナーがあることによって、着た状態のままオムツ替えやトイレが可能です。着疲れしにくいように、軽量で撥水性が高いマイクロファイバー素材を使用。雪の中でも遊びやすく温かいウェアです。
【基本情報】
- サイズ展開:80、90、100
- 重さ:405g(80サイズ)、435g(90サイズ)
- カラー:タイムグリーン、ラピスブルー、フューシャピンク
フリース素材のジャケットで高い保温力を持っています。違う特性のフリースがドット状に接着され、強い風が吹いても体の中まで風が届きにくいのがポイント。アウトドアにもタウンユースにも適したデザインが魅力!
【基本情報】
- サイズ展開:100、110、120、130、140、150
- 重さ:385g(130サイズ)
- TNFネイビー、トーステッドブラウン
ザ・ノース・フェイスのキッズアイテム!ジャンル別おすすめ27選
アウトドアはもちろん、タウンユースでも大人気のザ・ノース・フェイス。実はキッズ用品もおしゃれなアイテムばかりです。吸水性や速乾性、耐久性など、遊び盛りなお子さんにぴったりな機能性で安心。今回はそんなザ・ノース・フェイスのキッズアイテムを紹介します。
ザ・ノース・フェイスのジャケットを着たコーデをカラー別で紹介
ザ・ノース・フェイスのジャケットを着たコーデをカラー別で紹介します。カラーごとに分かれているので、自分好みのコーディネートが見つけやすいです!
ブラック
ブラックのコンパクトジャケットを着た男性のコーデ。ブラックはどのカラーにも合いやすいです。こちらのコーデでは暗めのカラーのパンツという着こなし方ですが、明るめのパンツとも相性良好。ブラックは万能カラーのため、1着持っておいて損はないです。
カーキ
カーキのアウターとグレーのスウェットを合わせたコーデ。使っているアイテムはシンプルなものばかりですが、おしゃれでかっこいい!女性でも男性でもできるストリートなコーデもおすすめです。
ブルー
爽やかなブルーのダウンに、シンプルにジーパンとグレーのインナーを合わせたコーデ。アウターが明るい色なので、落ち着いたカラーのジーパンやスキニーだけでもおしゃれに決まります!寒い日にはニット帽も追加して、より暖かく過ごしましょう。
ホワイト
全体的にアースカラーでまとめた、秋冬らしいコーデ。ブラウンのズボンとスニーカーを合わせることで、スポーティーさや動きやすさも重視。白いアウターでかわいらしさもプラスしました。秋の紅葉狩りやキャンプなどに着ていきたいスタイルです。
ザ・ノース・フェイスのアウター着てアウトドアを楽しもう
ザ・ノース・フェイスのアウターはデザインや機能性に優れたアイテムが数多くあるため、使う用途に合わせてお好みのものを合わせるのもおすすめ。お気に入りのアウターさえあれば、あとはシンプルなアイテムを合わせるだけでおしゃれに決まってしまいます!かわいくてかっこいいザ・ノース・フェイスのアウターをゲットして、アウトドアはもちろん、街中でもおしゃれを楽しみましょう。