北海道のおすすめコテージ29選!大人数からカップル向けまで紹介
北海道旅行を計画中。宿泊施設を検討中だけど、せっかく北海道にいくなら...。自然をたっぷり味わえるコテージに泊まってみたい!そんなあなたに、北海道のおすすめコテージを紹介します!温泉が充実、ペット可、宿泊費が安い、大人数で宿泊できる、カップルにおすすめなどなど、あなた好みのコテージがきっと見つかります。
北海道のコテージが人気な理由
理由1. 異国のようなリゾート感
北海道のコテージはなぜ人気なのでしょうか?理由の1つ目は、異国のようなリゾート感!一般的にコテージというとあまり清潔なイメージがないかもしれませんが、内装がきれいで洗練されてます!また、周りの自然が雄大なので、まるでおとぎ話のような別世界に訪れている感覚になります!一度訪れれば、また来たいと思うこと間違いなしです!
理由2. 北海道ならではの四季の変化を楽しめる
2つ目は、四季の変化を楽しめること!北海道の大自然に囲まれているので、春には野の花が咲き、夏には緑が生い茂り、秋には山々が赤く染まり、冬には一面雪景色になるなど、都会に住んでいるとなかなか感じることのできない、四季折々の移ろいを楽しめます。
hinata編集部が選ぶ!おすすめのコテージランキングTOP5
第5位 北海道立十勝エコロジーパークオートキャンプ場
第5位は、豊富な自然とアクティビティが特長の北海道立十勝エコロジーパークオートキャンプ場!道東の広大な土地に広がる自然には500種類以上もの動植物を観測できます。大池を利用したイベント「水の遊園地」をはじめ、豊かな自然を利用したイベントも数多く開催されているので、1年を通じて楽しめます。
最寄り駅からのアクセス:★☆☆
レンタル用品の充実度 :★★☆
周辺のアクティビティ :★★★
付近の買い出しスポット:★★☆
温泉・お風呂・シャワー:★★☆
総合評価10/15点
【基本情報】
第4位 北海道立オホーツク公園オートキャンプ場てんとらんど
第4位は、道東にある北海道立オホーツク公園オートキャンプ場てんとらんど!特徴はなんといっても豊富な遊び場!子供から大人、ワンちゃんまで楽しめる施設が整っています!例えば、子供は国内最大級のネット遊具や長さ50mにも及ぶスライダーで楽しめたり、大人は6種類もの健康遊具が設置されていたり。ワンちゃんのためのドッグランが確保されているなど、訪れた人が誰でも楽しめるテーマパークのようなキャンプ場!家族やグループなど大人数の利用にピッタリ。
最寄り駅からのアクセス:★☆☆
レンタル用品の充実度 :★★☆
周辺のアクティビティ :★★★
付近の買い出しスポット:★★☆
温泉・お風呂・シャワー:★★☆
総合評価10/15点
【基本情報】
第3位 オートリゾート苫小牧アルテン
第3位は、オートリゾート苫小牧アルテン。キャンプ場全体がまるでゴルフ場のようにきれいに整備されています。パークゴルフやカヌー、乗馬まで様々なアクティビティを園内で楽しめ、温泉施設、ゆのみの湯もあるので、アクティビティで疲れた体も気軽に癒せます。車で10分以内でホームセンターやスーパーに買い出しに行けるのも魅力。
最寄り駅からのアクセス:★☆☆
レンタル用品の充実度 :★★☆
周辺のアクティビティ :★★☆
付近の買い出しスポット:★★★
温泉・お風呂・シャワー:★★★
総合評価11/15点
【基本情報】
第2位 ルスツリゾート・ログハウスコテージ
第2位は、ルスツリゾート・ログハウスコテージ。ルスツリゾートにあるので、すぐに道内最大級の遊園地を楽しめます。また、ルスツはアクティビティも豊富なので、北海道ならではのラフティングや熱気球、スキーを楽しむことも可能。1日では楽しみ切れないくらい多くの魅力が詰まっています!
最寄り駅からのアクセス:★★★
レンタル用品の充実度 :★★★
周辺のアクティビティ :★★★
付近の買い出しスポット:★★★
温泉・お風呂・シャワー:★★☆
総合評価14/15点
【基本情報】
第1位 ウィンケルビレッジ
そして栄えある第1位は、ウィンケルビレッジ。コテージの理想が凝縮されたコテージとなっています。まず、最たる特徴は温泉!すべての客室に天然温泉100%の露天風呂がついています!周辺には海水浴場、スキー場、パークゴルフ場もあるので、すぐにアクティビティに出かけられます。札幌駅から車で40分千歳空港からも70分、とアクセスも良好!すべての理想が詰まったウィンケルビレッジが堂々の1位に輝きました。
最寄り駅からのアクセス:★★★
レンタル用品の充実度 :★★★
周辺のアクティビティ :★★★
付近の買い出しスポット:★★★
温泉・お風呂・シャワー:★★★
総合評価15/15点
【基本情報】
犬・ペットも嬉しい!ドッグランのあるコテージおすすめ4選
ニセコひらふ 泉郷レンタルコテージ
こちらのコテージの最大の特徴は広大なドッグラン!その広さはなんと300㎡!北海道の広大な大地を思う存分ワンちゃんと駆け巡れます!普段狭い空間で過ごしているワンちゃんは大はしゃぎすることでしょう。さらに、コテージタイプにもかかわらず、内装がとても洗練されているのも魅力的。ワンちゃんとともにぜいたくなコテージ泊を楽しみたい方におすすめ!
【基本情報】
はまとんべつ温泉 ウィング
3種類のコテージがありますが、「クマゲラ」という名のコテージの裏庭にドッグランスペースが完備されています。しかし、ドッグランが整備されているだけではありません!こちらのコテージは、温泉が人気です!国内でもトップクラスの泉質を誇っています。美肌効果が高いとして、非常に人気。さらに、冷え性や神経痛にも効くとのこと。公共施設ということで安く使えることも魅力です。
【基本情報】
中札内フェーリエンドルフ
ドッグラン施設があるコテージ、最後に紹介するのが、帯広は中札内にあるフェ―リエンドルフ。ドッグランだけでなく、園内をリード付きで自由に散歩できます。園内はリスがたくさんいたり、鳥のさえずりが聞こえてきたりと、自然豊かなので、ワンちゃんも喜ぶことでしょう!
また、北海道の自然を味わうことができるのも特徴です!野菜を自家栽培していたり、ニワトリを飼っているので、とれたて新鮮なお野菜や卵をいただくことができます!朝はとれたて卵を使った卵かけご飯がいただけますが、これもまた絶品!ワンちゃんとゆったり過ごしながら北海道の食も楽しみたい方はフェ―リエンドルフで決まり。
【基本情報】
ニセココテージアカゲラ
ニセココテージアカゲラは、家族や友達と自然の中で静かに過ごせる穴場的なコテージです!JRひらふ駅から徒歩10分、グランヒラフスキー場まで車で7分とアクセスもしやすく、大自然の中にある隠れ家のような雰囲気があります。広大な敷地に5棟のウッディなコテージが点在しているため、声や人を気にせず自由に楽しめるため人気です。
夏場は北海道で大人気のラフティングやバーベキューを楽しめます。ペットと一緒に宿泊ができますので、ペット連れの家族にも人気です!また、無料送迎サービスがあるので、スキー場やコテージ周辺のレストラン、温泉、ショッピングなどもしやすい!
【基本情報】
温泉から近い!コテージおすすめ4選
上富良野町日の出公園オートキャンプ場
まず紹介するのが、こちらの上富良野町日の出公園オートキャンプ場。車で30分ほどで天然温泉で複数の露天風呂が自慢の白銀荘にアクセスすることが可能!疲労回復や健康増進に効能があります。また、上富良野に位置するこちらのコテージをベースにすれば富良野、美瑛観光にもピッタリ!7月、8月ごろにラベンダー一色に染まる園内展望台もおすすめ。
【基本情報】
森林公園びふかアイランドキャンプ場
続いて紹介するのが、森林公園びふかアイランドキャンプ場。場内にはパークゴルフやボート、カヌー場、チョウザメ博物館まで様々な施設があるので、アクティビティに事欠くことはないでしょう!また、キャンプ場近くにあるびぶか温泉と同じ温泉がコテージの浴槽にひかれているので、気軽に本格的な温泉に入れます。もちろん大浴場に浸かりたい方はびぶか温泉利用もOK!豊富なアクティビティで疲れた体を癒せます。
【基本情報】
函館市戸井ウォーターパーク オートキャンプ場
最後にご紹介するのが函館市戸井ウォーターパーク オートキャンプ場。ふれあい湯遊館という、天然温泉を利用した温泉施設があります。温泉は皮膚をやわらかくすることから美人の湯とも呼ばれていて、キャンプ場を利用する方だけでなく、こちらの温泉施設のみを利用する人もいます。また、併設されたバーベキューハウスでは、函館和牛も用意されています!温泉でのんびりしながら和牛に舌鼓なんてぜいたくなコテージ泊ができます。
【基本情報】
Niseko Alberta Lodge
「Niseko Alberta Lodge」は完全独立棟のレンタルコテージです。建物も北米建築工法や北米産の30センチ以上の丸太を使用しているため、壁や窓、玄関ドアなどに防寒対策を施し、密閉度が高く寒さに厳しい北海道でも暖かい!内部、外部の音は遮断するよう設計されていますので、周りの騒音を気にせず気兼ねなくくつろげます。
コテージとコテージの寝室以外は、ペットが自由に歩けるスペースになっているためペット連れの家族にも人気です。なにか問題が起きた場合は、ペット病院が町に2軒あるため安心!
【基本情報】
バーベキュー設備の整ったコテージおすすめ5選
アリスの里
ニセコの隣町、岩内町にあるアリスの里。BBQ施設が充実していて、食材を持ち込むだけで気軽にBBQができます。また、岩内町は海に隣接しているので、新鮮で豊富な魚介類を食べれるのもうれしいです。さらに、露天風呂付客室や温泉付き客室などもあります。積丹半島を眺めながら温泉に入るなんて格別な体験もできます。
【基本情報】
akagera
ニセコエリアに佇むコテージ、アカゲラ。こちらも食材のみ持ち込めば気軽にBBQができます。また、ニセコエリアの中でも買い物に便利な俱知安町なので、コンビニやホームセンターなどへのアクセスも良好!さらに、BBQ以外にも、夏にはラフティング、冬にはパウダースノーのスキーなど、ニセコならではのアクティビティが楽しめます。
【基本情報】
十勝まきばの家
せっかく北海道に行くならBBQ!本場の食材を食べてみたい!そんな方にはこちらの十勝まきばの家がおすすめ。十勝まきばの家は、町営の観光施設としてBBQや素敵な宿泊施設などが人気で昭和50年の開業以来多くの方に愛されてきた施設。十勝まきばの家では、十勝産の牛肉や北海道産の野菜、3種類の豊富なジンギスカンなどなど、北海道の食材をBBQで味わうことができます。十勝平野に囲まれて食べる道産BBQは一級品。
【基本情報】
コテージ ゆうゆう
コテージゆうゆうは、長期滞在したい、高大な大地での農業体験をしたい、団体での貸切希望、ペットと一緒の宿泊など、幅広いニーズにお応えしてくれる自由スタイルのコテージです。夏は野外に設置してあるバーベキューハウスでバーベキューを楽しんだり、冬はスキーやスノーボードなどのスノースポーツを楽しんだりと、富良野の魅力を堪能できます!
【基本情報】
agris FURANO 01 FARM GUEST HOUSE
agris FURANO 01 FARM GUEST HOUSEは、1組限定の一軒家貸切コテージです。春から夏にかけての野菜収穫体験や冬のかまくら作り、オプションのドラム缶風呂やテントサウナの無料貸し出しなど、豪華なアクティビティを完全プライベートで体験できます。
季節によって野菜やメロンのウェルカムサービスがあったりと、何回でも利用したくなるサービスが盛りだくさんでおすすめです!
2人からOKなカップル向けコテージおすすめ3選
fuccanchi
1日1組限定のこじんまりとしたコテージ。あえてテレビを置かなかったり、露天風呂があったりと、日常の忙しない日々を忘れてのんびりと過ごせます。こちらのコテージは1棟のみで周りにほかのコテージがないので、カップルで気兼ねなく空間を楽しむことができます!
【基本情報】
ニセコ・フリージア ログ ヴィレッジ
総敷地面積60万㎡という広大なニセコ・フリージア ログ ヴィレッジ。ゴルフリゾート内に建てられているので、自然が豊富!北海道の富士山、蝦夷富士の異名を持つ羊蹄山も一望できます。2人用のプランもあるので、広大な自然の中、カップルで過ごしたい方におすすめ!
【基本情報】
ぬかびら源泉郷コテージプライマルステージ
ぬかびら源泉郷コテージプライマルステージは、東大雪のぬかびら源泉郷にたたずむ4棟のログロッジ。コテージはフィンランド産のパイン材をふんだんに使っており、木の温もりを感じられる温かみのある2階建てタイプです。コテージに併設されているウッドテラスでバーベキューをしたり、コテージ内のキッチンで自炊をしたりと、思い思いに食事を楽しめます。
また施設内に大浴場と露天風呂があり、肌がつるつるになる美肌の湯として多くの方から大人気です!
【基本情報】
大人数向けコテージおすすめ4選
アンヌプリ・ヴィレッジ
ニセコエリアにある高級コテージ、アンヌプリ。高級感あふれるソファが設置されていたり、スタイリッシュなオープンキッチンが備わっていたり、普段ではなかなか味わえないぜいたくなひと時を過ごせます。12人もの大人数で使用することができるので、グループ旅行や家族旅行などにおすすめ!
【基本情報】
ニセコカントリーリゾート
2人用から大人数用まで様々なコテージがあるニセコカントリーリゾート。すべてのコテージにバルコニーがついています。また、大人数向けのコテージには子供部屋があり、たくさんの遊具が用意されています。また、周りには小川や遊歩道が整備されているので、気軽に自然を楽しむこともできます。
【基本情報】
ニセコひらふ泉郷レンタルコテージ
ニセコひらふ泉郷レンタルコテージは、北海道有数のスキーリゾートであるニセコひらふ地区にあり、コテージ形態メインの宿泊施設です。1戸建てやログハウス、羊蹄が一望できるコテージなどもあり、さまざまな宿泊タイプでニセコの自然を堪能できます。
夏はラフティングやバーベキュー、冬はスキーやスノーボードなどのスノースポーツを楽しみ、オールシーズン楽しめるイベントが充実!ペットも一緒に宿泊できるため、ペット連れの家族も大歓迎です!
【基本情報】
銀河の森コテージ村
平成11年8月にオープンした天文台の途中にある「銀河の森コテージ村」は、6人以上の大人数宿泊に最適な場所です。特に10人用コテージは、 国内最大級の広さを誇っています。コテージの中にはサウナが付いていますので、汗をかいて日々のストレスを発散しましょう!
【基本情報】
宿泊費が安いコテージおすすめ4選
札幌市定山渓自然の村
こちらのコテージは、札幌で比較的リーズナブルに宿泊ができ、かつ自然を堪能できるコテージです!というのも、自然を使ったプログラムが充実しています!アスレチック、遊歩道、特設ソリ坂大滑走、ドラム缶風呂体験などなど本当にプログラムが豊富に用意されています!アクセスもよく、値段も手ごろなので、気軽に自然を楽しむにはもってこいのコテージです。
【基本情報】
士幌高原ヌプカの里
大人数で宿泊するほど格安で泊まれる十勝高原ヌプカの里。道東に位置するこちらの施設、値段だけが魅力なわけではありません。こちらのコテージは、標高600mに建てられていて、ぐるっと十勝平野を一望できます!周りに建物がないためとても空気が澄んでおり、夜の星空は圧巻!十勝平野から昇る日の出も本当に美しいです。格安に北海道の手が加えられていない大自然を堪能するならここがおすすめ!
【基本情報】
ログコテージ ひまわり
「ログコテージ ひまわり」は厳しい寒さの中、室内で木のぬくもりを感じながら、大自然を十分満喫できる宿泊施設です。 このコテージは、雄大な十勝岳連峰を眺められます。手作りのパンや施設内に併設している小さなハウスで取れる無農薬の野菜が食べられ、日常生活では味わえない大自然の魅力を堪能できます。
【基本情報】
絵織の丘レンタルハウス
絵織の丘レンタルハウスは貸別荘タイプの宿泊施設です。リビングとベットルームが独立しているのでゆとりがあり、リラックスできます。レンタルハウス内はキッチンや調理器具などがそろっているので、長期滞在にもぴったりです。 一歩外に出ると周囲にある大きな山々を遠くに眺められ、四季折々の自然を満喫できます。夜になると、満天の星を眺められるためおすすめです!
【基本情報】
北海道のコテージで別荘気分を味わおう!
北海道のおすすめコテージを紹介してきました。北海道旅行を計画されている方はぜひ参考にしてみてください。