リュックを背負った人々

出典:Halfpoint / ゲッティイメージズ

これで初心者も安心♪夏フェスにもってこいのおすすめバッグをご紹介!

いよいよ夏フェスのシーズンが到来しましたね!ところがせっかくの夏フェス、思い切り楽しもう!と思っていても、どんなバッグを持っていけばいいかわからない…そんな方も多いのではないでしょうか。今回はそんなあなたに夏フェスにおすすめのバッグをご紹介いたします!

夏フェスにバッグは重要アイテム!

フェスに集まる人々

出典:monkeybusinessimages / ゲッティイメージズ

そもそも、夏フェスにバッグは重要なの?ということなのですが、結論、夏フェスを楽しむためには重要アイテムの一つです。 というのも、フェスに行くときに持っていくものって意外と多いんです。 雨が降ってもいいように、レインコートや雨具が必要だったり、日が差しても大丈夫なようにサングラスや日焼け止めが必要だったり、座れるように、レジャーシートやいすが必要だったり。また、場内で身軽になるためにも小さめのバッグも重要になります。 しっかり準備してバッグを持って行って、快適に過ごしましょう♪

夏フェスにはリュックと小さめバッグを持っていこう!

では、どんなバッグを持って行ったほうがいいのか?ですが、夏フェスに行くときには、リュックと小さめのバッグを両方持っていきましょう!どちらも持っていけば、多くの荷物を持っていきながら、場内では身軽に過ごせるからです!リュックはクローク(一時的に荷物を預かってくれる所)やテントに置いて、場内では小さめのバッグで身軽に過ごしましょう♪ では具体的にはどんなバッグがおすすめなのでしょうか。

どんなリュックがおすすめ?

まず、リュックについてですが、クロークやテントがない場合、最悪場外に放置することもあります。なので、どうしても盗難されてしまう可能性があります。南京錠をかけるといった工夫も大事ですが、盗まれてもいいようなリュックを選びましょう。 また、撥水性も重要です。というのも、夜まで野外に放置していると、雨が降ってきたり、霜が降りたりして濡れることがあります。そんな時にも、撥水性があるリュックであれば中の荷物を守ってくれます! なので、盗まれてもいい撥水性のあるリュックを購入するか、あるいは盗まれてもいいようなリュックに撥水スプレーをかけて持っていきましょう♪
hinata内で紹介しているおすすめリュックはこちらから▽

場内に持ち込むバッグはどんなものがおすすめ?

リュックを背負った人々

出典:Halfpoint / ゲッティイメージズ

次に、場内に持ち込むバッグですが、軽くてコンパクトなものがおすすめです!夏フェスは歌ったり踊ったり移動したりと、とにかく動くことが多いからです!今回は、様々なバッグの中から機能性に優れたもの、見た目がかわいいもの、コスパがいいものなどなどをご紹介します!
サコッシュの詳しい情報はこちら▽

まとめ

ということで、夏フェスにおすすめのバッグをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。しっかりバッグを準備して、最高に夏フェスを楽しんじゃいましょう!では、素敵なアウトドアライフを~♪
フェスに関する詳しい情報はこちら▽

今回紹介したアイテム

商品画像撥水性も備えたリーズナブルリュック機能で選ぶならかわいさで選ぶならアウトドアファッションとの相性で選ぶなら軽さ、コンパクトさで選ぶなら流行最先端!コスパで選ぶなら
商品名撥水性も備えたリーズナブルリュック機能で選ぶならかわいさで選ぶならアウトドアファッションとの相性で選ぶなら軽さ、コンパクトさで選ぶなら流行最先端!コスパで選ぶなら
商品リンク


あわせて読みたい記事