夏が待ちきれない!海におすすめのビーチテントの上手な選び方&人気アイテムをご紹介
最終更新日:2020/04/27
おでかけ

出典:Pixabay
日差しの強い海辺では、日よけのテントが必需品!仲間たちとのんびりしたり、子どもたちの休憩所としても使えるほか、簡易更衣室の役割を果たしてくれるマルチなテントが盛りだくさんです!それぞれの用途や目的に合わせた賢いテントの選び方をぜひチェックしてみてください!
初心者も楽チン!ビーチで大活躍のおすすめテント
傘を開くようにポンっと広げてサクッと設営できる「ワンタッチテント」

出典:Amazon
テント上部のひもを引っ張るだけで、手軽に組み立てができる「ワンタッチテント」は女性でも簡単に設営が可能。メッシュ窓がついていたり、比較的大きめサイズも展開されているので、大人数でも安心の使い心地です。
設営時間2秒!? パッと開くだけで一瞬で完成する「ポップアップテント」

出典:楽天
とにかくスピーディ&簡単に設営できるこちらのテントは、コンパクトに折り畳まれたテントを開くだけの手軽さが魅力。フルクローズの本格的なテントだから、プライベートな空間が楽しめて、着替えなども人目を気にせずゆったり行うことができます。テント初心者や子どもにも優しい操作性です。
こんな時はコレ!ニーズに合わせて賢く選ぶビーチテント
思わず真似したくなる!海辺を彩るおしゃれなテント演出術
海辺にカラフルカラーのテントがかわいいショット。仲間同士でテントを並べて、それぞれのパーソナルスペースを楽しむのも、いいかも!ワンタッチタイプのテントなら、設営・撤収もラクラクだから、女性でもストレスなく扱えるのがうれしいですね。
おしゃれなワンポールタイプのテントは、1人でゆったりビーチでくつろぎ、海を眺めたい時にも最適!ホワイトのテントの色とフロアシートの柄の組み合わせがなんともおしゃれですね!
小さなお子さんがいると、熱中症などが夏の暑いビーチでは気になるところ。だけど、完全に日差しを遮ってくれる大きめテントがあれば、日陰でゆったり遊べて、ママにも子どもたちにとっても安心かつ楽しい時間が送れそう!
海水浴じゃなくても、「ちょっと海が見たい」なんて1人でビーチでまったりしたい時にも持参したいテント。とりあえず日よけ用で女子1人でも持っておきたい海用アイテムですね。
まとめ
いかがでしたか?海で使うなら、初心者も簡単に扱える設営・撤収が簡単な「ワンタッチテント」や「ポップアップテント」がおすすめです!また使う人数や形によってさまざまな選択肢が用意されているので、ニーズに合った一品をぜひ選んでみてください!