ノースフェイスのホットショット

出典:goldwin

ザ・ノース・フェイスのホットショットはおしゃれの定番!女子にも男子にもおすすめ

※本記事には一部プロモーションが含まれます

街でよく見かける、ザ・ノース・フェイスのホットショット。シンプルでかっこいいけど買おうか迷っている、そんな人のために、ホットショットのコーディネートの特徴や魅力を徹底解説!コーディネートや実際のレビューも紹介するので要チェックです!

街でホットショットが人気なワケ

ホットショットは、ザ・ノース・フェイスのリュックの中でも、ファッションアイコンとして多くのユーザーがいます。その人気の秘密は、シンプルなデザインと汎用的な容量!スマートな見た目から想像がつかないぐらいの大容量なので、さまざまなシーンで使えます。幅広い年代の方から愛される、ロングセラーアイテムです!

実はバリエーション豊かなホットショット

ホットショットには、豊富なカラーバリエーションと種類があるのを知っていますか?カラーバリエーションでは、オレンジやグリーンなどアクセントカラーにできそうなアイテムのほか、総柄の奇抜カラーなどの存在感あるデザインまで販売されています。ホットショットの種類では、クラシック(CL)やSE(スペシャルエディション)などがあり、容量やカラーが違うので、自分だけのホットショットが欲しい人におすすめです!

ホットショットはどんなファッションにもぴったり!

どんなコーディネートにもピッタリ合わせられるのがホットショットの魅力。ここでは、ホットショットと相性抜群のコーディネートを紹介します!

パステルカラーのホットショットを合わせて女子らしさを!

ホットショットは黒以外に総柄や蛍光色などの多様なカラーバリエーションが特徴です。シンプルな服装にカラフルなホットショットを合わせれば、話題になること間違いなし!

ザ・ノース・フェイスといえばこれ!アウトドア系男子のシンプルコーデ

ザ・ノース・フェイスはアウトドアブランドなので、アウトドア系コーデとの相性抜群!ブラックのホットショットに合わせて、シンプルなモノトーンに揃えるとまとまりがあっておしゃれです。

機能性抜群なザ・ノース・フェイスのホットショット!

ホットショットに搭載されている機能について紹介!ザ・ノース・フェイスのリュックは、便利な機能を多く搭載していることで評判です。ホットショットシリーズも嬉しい機能が盛りだくさんなので、リュック選びの参考にしてみてください。

おしゃれなうえに大容量!

見た目のデザインだけでなく、収納力もずば抜けて高いのがホットショットの魅力!15インチのノートパソコンも余裕を持って収納できます。多様な形のポケットもあり、中身の管理が快適です!容量は平均26Lと、デイパックとして充分な容量です。タウンユースだけでなく、ピクニックやデイキャンプに向けて荷造りする時に最適です。

通気性抜群なショルダーハーネス

ショルダーハーネスと背面のエアメッシュ素材によって通気性を高めているため、汗をかいても不快感を感じません。ショルダーハーネスは収納式なので、ものに引っかかってしまう危険を無くしているのも嬉しいポイントです!

収納ポケットも充実

ホットショットは、外側のポケットだけでなく、内側の収納も充実しているのが大きな特徴!耐衝撃性の高いPCスリーブとタブレットスリーブを使えば、電子機器も安心して持ち運べます。アウトドアだけでなく、日常生活や通勤通学での使い勝手も抜群!そのほかにも、内蔵のキークリップ付きオーガナイザーでボールペンなどの小物の管理も楽にできます。

実際に使っている人たちの評価は?

欲しいなと思ったアイテムこそ、実際の使用感やユーザーの声を聞いてみたいものです。そこで、ここではホットショットを実際に使っている人のレビューをチェックしてみましょう!
  • 他の所有しているバッグを背負ってからホットショットを背負ってみると何かが違う。背負った感じもちゃんと型にハマるというか、鏡で見てもそんな感じが。リフレクターか何かのクッションが入っていて背負い心地が確かにいいなと思いました。荷物を沢山入れた時に更に背負い心地の良さは感じられるみたいなのでこれから長く愛用したいと思います
  • 頑丈な作りが気に入ってます。男なのでもう少し大きいタイプでもよかったかな。あと街で学生とかなり被ります。人気なので仕方ないですね。
  • デザインや容量、通勤通学のデイリーユースにおいて完璧だと感じました。パソコンを収納できるスペースはもちろん、メッシュポーチや小分けできる収納もありながらも、背負った時のシルエットが崩れにくくなっています。大量に物を入れてもリュック自体が丸く見えるので、可愛く、シンプルに背負えます
スマートな見た目でありながら、大容量で多機能なことに驚く方が多いようです。長時間の使用やタフな重量でも快適に使えるというのが大きなポイント!大人気なだけあってユーザーも多いので、ストラップなどのアレンジを付け加えて自分だけのホットショットを作り上げるのもおすすめです。

シングルショット、ビッグショットとの違い

ザ・ノース・フェイスには、ホットショットの他にシングルショット、ビッグショットというシリーズがあります。見た目こそ似ていますが、それぞれ違った魅力があるので、ここではその特徴を紹介!

コンパクトで女子に人気なシングルショット

シングルショットは、ホットショットやビッグショットと比べてコンパクトであることが特徴です。容量が20Lから25Lまでと、小柄な女性にぴったりのサイズ感で使い勝手抜群!ホットショットとの大きな違いは、2つの大きな縦型ジッパーです。本やハンカチなどの大きめの小物を収納できるので、すぐ取り出したいものを入れておくのがおすすめ!

本格的なアウトドアなら大容量のビッグショット

ビッグショットはその名の通り、ホットショットより大容量のシリーズです。ホットショットが平均して26Lほどであることに比べ、ビッグショットは30Lから取り揃えています!機能はシングルショットと同じく、フロント部分に大きな縦型ジッパーのポケットがあって使いやすいです。タウンユースよりアウトドアや旅行に使いたい人におすすめ

ザ・ノース・フェイスの人気アイテム「ホットショット」でおしゃれをもっと快適に!

ザ・ノース・フェイスの人気アイテム、ホットショットの特徴とおすすめコーデを紹介しました!タウンユースでの定番アイテムでありながら、機能性抜群!そんなホットショットを手に入れて、自分だけのコーディネートを楽しみましょう。

今回紹介したアイテム

商品画像ホットショット スペシャルエディション 30Lホットショット クラシック ブラックシングルショット 20Lビッグショット 33L
商品名ホットショット スペシャルエディション 30Lホットショット クラシック ブラックシングルショット 20Lビッグショット 33L
商品リンク

特集・連載


あわせて読みたい記事