サンバ!
着る寝袋の魅力
封筒型やマミー型の寝袋とは一風異なる、人型寝袋の魅力を紹介します。大きくあげるとすれば、「着たまま動ける」「荷物を削減できる」「フィット感がある」の3つ!
1. 着たまま動ける
人型寝袋とは名前の通り、人の形をした寝袋のことです。身体全体をすっぽりと覆う寝袋と違い、手足を自由に動かせます。まるで防寒着!手元を外に出せば自由に作業ができるので、キャンプやバーベキューでも使いやすいのが魅力。普通の寝袋と違い、夜中にトイレに行きたいと思ったり、冬キャンプは寒いから寝るときだけじゃなくて日中も着ていたいという時に便利です!
2. 荷物の削減になる!
人型寝袋は、普通の寝袋よりも布面積が多くなるため多少かさばりますが、着たまま活動できるということは、防寒着になるということです。寝袋と防寒用品、どちらも持っていく必要がなくなり、荷物の削減につながります!真冬の防寒対策。なるべくコンパクトに収納できて、荷物を減らしたいたいキャンパーにぴったりです。
3. フィット感がある
出典:RossHelen / ゲッティイメージズ
普通の寝袋だと、どうしても身体と寝袋の間に空間ができてしまい、冷気が入って寒いです。そんな問題を解決してくれるのが、人型寝袋!ぴったりとはいかなくても、身体と寝袋の間の空間が狭くなるので断熱性に優れているスマートな作りになっていています。寝袋内に寒い風が通りませんし、寝相が悪くても脱げたりしません!
4.防災グッズとしても使える
キャンプギアはアウトドアシーンだけでなく、防災グッズとしても使える優れもの!避難所や車内で一夜を過ごす際、動きやすい人型寝袋があると心強いです。季節を問わず使えるので、ひとつ持っていて損はありません。
おすすめの人型寝袋
ここからは、おすすめの人型寝袋を紹介します!部分的に取り外しができたり丈が短かったり多様なラインナップなので、使用する季節やシチュエーションに合わせて選びましょう。
着る寝袋で快適睡眠を!
キャンプギアとして欠かせない寝袋をこだわって、快適な睡眠を得ましょう!着るタイプの人型寝袋は、着たまま作業できたり、防寒着と兼ねて使用したりと、ちょっと変わった使い方ができる点が魅力です。自分の身長にぴったりあった人型寝袋を買ってキャンプを楽しみましょう!
夏用の寝袋(シュラフ)おすすめ7選!選び方と冬まで使えるのか解説!
夏用寝袋(シュラフ)は保温力が少し心許ないので、冬キャンプで使えない?という疑問を持っている方に、おすすめの夏用寝袋から冬キャンプで使うコツまで、幅広く紹介します。シーンにあった寝袋を選べば、テント内でも快適に過ごせること間違いなし!この機会に、寝袋の保温力をグッと上げる改善方法も探ってみましょう!
今回紹介したアイテム
商品画像 | |||||
---|---|---|---|---|---|
商品名 | DOD ジャケシュラ2 | キャプテンスタッグ 洗える人型シュラフ180 | Ladia Fox 動けるあったか寝袋 | P Prettyia 人型寝袋 | SNAWEN 動けるあったか寝袋 |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る | Amazon で見る |