
子どもから大人まで喜ばれるようなバーベキューで作れる料理8選!四季ごとの差し入れも紹介します!
子どもから大人まで喜ばれるようなバーベキューで作れる料理を紹介します。肉料理・魚介・野菜・おつまみ・デザートから厳選しているので、炭火やスキレット、ダッチオーブンなどを使って豪快に料理してみましょう!四季ごとの差し入れも紹介しているのでバーベキューで何を持っていけばいいのか迷っている方、必見です。
バーベキューで絶対盛り上がる肉料理!
大きなお肉を豪快に
- ステーキ肉:1枚
- ローズマリー:1~2本
- にんにく:1~2片
- バター:大さじ2
- 塩・こしょう:適量
- オリーブオイル:適量
- 肉を常温にする。
- 肉の筋切りをする。
- 塩こしょうを振る。
- 油を引き中火で焼く。
- 肉を寄せバターを入れる。
- バターを掛け続ける。
串焼きサボテングリル
- 食べるサボテン:200g
- 牛肉・豚肉・鶏肉ブロック:全体で 約400g
- 玉ねぎ:1/4個
- ミニトマト:約10個
- パプリカ:1/4個
- その他ベビーコーンなどお好みの野菜:適量
- 塩:適量
- 黒胡椒:適量
- カボス・レモン等:お好みで
- オリーブオイル:適量
- 野菜を切ります。下ごしらえした太陽の葉は1〜2cm程のブロックに。ミニトマトはヘタをとります。
- その他の野菜と肉を串に刺し易いサイズにカットします。
- 切った材料を彩りよく肉と野菜を交互に刺します。
- 刺し終わった串全体に、塩や黒胡椒をまんべんなくまぶします。
- コンロの網が温まったら串を置いて焼きます。
- 肉に火が通れば完成。
BBQで作るローストビーフ

出典:PIXTA
- 牛もも肉:500g
- 塩:適量
- 白胡椒:適量
- にんにく(すりおろし):適量
- オリーブオイル:適量
- 牛もも肉に調味料をすりこみ、オリーブオイルでマリネしておく。
- スキレットをよく熱し、オリーブオイルを引く。
- 強火で肉の表面を焼き固める。
- すべての面に焼色がついたら蓋をして5分おく。
- 5分たったらふたをあけて肉をひっくり返して、再びふたをする。
- 予熱を保つために毛布でくるみ40分ほどおいたら完成。
簡単 野菜たっぷりサンドイッチ

出典:PIXTA
- 牛こま:100g
- 人参ピーマンパプリカ:少々
- 玉葱:1/4個
- レタス:少々
- マヨネーズ:少々
- 食パン:4枚
- 醤油:小さじ2
- 砂糖:小さじ2
- 酒:小さじ1
- 酢:小さじ1
- ウスターソース:小さじ1
- 生姜(チューブ):1cm
- にんにく(チューブ):5mm
- 野菜は細切り
- 油少々で野菜を炒める
- 肉をたれを加えて炒める
- パンにレタス、肉、マヨをサンドして完成
子どもに人気があるアウトドア料理
甘いものが欲しくなったら「フレンチトースト」

出典:margouillatphotos / ゲッティイメージズ
- フランスパン:1/2本
- 卵:1個
- 牛乳:150cc
- 砂糖:大さじ2
- バター:適量
- フランスパンを1.5㎝幅に切ります。
- ボールに砂糖と卵を入れて泡立て器で混ぜ、混ざったら牛乳を入れてさらに混ぜる。
- ジップロックにパンを並べ、そこに卵液を入れて、空気を抜いてジップを締める。
- 炭火の場合はアルミホイルをひいて焼く。
- 適度にひっくり返しながら少しカリッとなったら完成。
みんなで手作り「スモア」
- マシュマロ:適量
- グラハムクラッカー:適量
- 板チョコ:適量
- マシュマロを串や棒に刺し、焚き火や炭火などに近づけて、表面が薄い茶色になるまであぶる。
- グラハムクラッカーの上に、小さく割った板チョコレートを置き、上に①のマシュマロを載せる。
- 2の上に、グラハムクラッカーをもう一枚載せて挟む。
えびとベーコンのピンチョス
- 海老:8尾
- ベーコン:4枚
- 玉ねぎ:30g
- ピーマン:1/2個
- パプリカ(赤):1/8個
- 塩:少々
- オリーブオイル:小さじ1
- 酢:小さじ1
- オリーブオイル:大さじ1/2
- 塩:少々
- はちみつ:少々
- 玉葱はみじん切りにし、水にさらして辛みを抜いてから水気をしぼる。ボウルに入れる。
- ピーマンとパプリカを細かくみじん切りにし、1のボウルに入れる。
- 野菜に調味料を加えてなじませておく。
- えびは殻をむいて尾も外し、背中に1本切り目を深く入れて背わたを取り出す。
- ベーコンは長さを半分に切る。
- 竹串にえびとベーコンを交互に2つずつさしたものを4本作り、塩をふる。
- フライパンにオリーブオイルをひいて6を並べ入れる。
- へらなどで押さえながら両面を強火で2分焼き、こんがりと焼き目をつける。
- 器に盛りつけ、3のソースをかける。
ソーセージの豚肉巻き
- 豚肉(バラ肉):200g
- ソーセージ:8本
- パセリ:適量
- レモン:1/4個
- 塩:小さじ1/2
- 黒胡椒:適量
- 片栗粉:大さじ1
- サラダ油:大さじ1
- ソーセージを串に2本ずつたてに刺す。
- 豚バラ肉に塩、黒こしょうをしたら片栗粉をまぶす。
- 2で1を巻く。
- 中火に熱したフライパンにサラダ油を入れ、3を全面がこんがりするまで焼く。
- 4をお皿に盛り、レモンを絞ったら、刻んだパセリを散らして完成。
四季別!おすすめの差し入れはこれだ!
春夏にピッタリ。お口がさっぱり「ゼリー」

出典:ayurara / ゲッティイメージズ
夏の定番「スイカ」
食欲の秋。子どもも喜ぶ「焼きマシュマロ」
寒い冬の味方。ほかほかの「焼き芋」

周年で楽しめる。甘くてジューシーな「フルーツ」
大人数で楽しむBBQへのおすすめの差し入れ
お肉のおともに「漬物」
ちょっとしたおつまみに「チーズ」

出典:artisteer / ゲッティイメージズ
箸休めの一品「サラダ」
お肉との相性抜群「おにぎり」
意外と必要「調味料」
家族や友人が喜ぶような料理を作って、バーベキューを盛り上げよう!

バーベキューの食材の準備をしている時ってわくわくします!でも肉や野菜、海鮮だと、何だかワンパターン…?そこで今回は、定番食材をはじめ、「おおっ」とみんなが驚く面白い食材や変わり種食材・デザートまで、バーベキューで取り入れたい食材を紹介!
ライター紹介

キャンプ・アウトドアWebマガジン「hinata」編集部。年間に制作・編集する記事は600以上。話題の新作ギアや注目のキャンプ場、イベントなど、実際に足を運んでキャッチしたアウトドアの最新情報を楽しくお届けします! 公式Instagram:@hinata_outdoor 公式X:@hinata_outdoor