好きなモノを、好きなバショで、好きなヒトと
グレゴリーのおすすめリュック18選!普段使いにもおしゃれで機能性が抜群!
2022.07.06ファッション
リュック専門ブランドといえばグレゴリー!本格的な登山に必要な機能から、街中でも活躍するデザイン性まで備えるグレゴリーのリュックは、老若男女問わず愛されています。リュック界においてトップを走るグレゴリーの魅力と、おすすめや人気の商品を紹介します。登山用のリュックを探している人も、おしゃれなリュックを探している人も必見です!
もくじ
グレゴリーのリュック4つの人気ポイント
出典:Maridav / ゲッティイメージズ
グレゴリーのリュックで人気のポイントとして、以下4点があげられます。
・体への負担が少ない
・アウトドアを意識しているため耐久性と耐水性が高い
・利便性を考慮した機能設計(レインカバーやポケットの配置)
・サイズとデザインが豊富
それぞれ解説していきます。
人間工学に基づく安定性に優れた構造
登山やハイキングは荷物が多く、普通のリュックを使うと肩に重さが集中して体を痛めやすいです。グレゴリーのリュックは背面部分にアルミニウム合金製のワイヤーフレームを採用することで、荷重の重心が腰の中心に移動するような設計になっています。そのため肩に重さを感じにくく、快適な背負い心地を実現しています!
雨でも安心の高い防水性
アウトドアを意識して作られたリュックなだけに、街中使いといえども「防水性」や「耐久性」に考慮して作られています。ビジネスリュックから登山用のリュックまで幅広く展開しているグレゴリーですが、用途における必要な性能を備え付けています。
レインカバーなど利便性の高い充実の機能
痒い所に手が届く利便性もグレゴリーのリュックの特徴の一つ。上だけでなく左右、底部にまでポケットがついていることで、簡単に荷物を取り出すことができたり、レインカバー付属で雨から荷物を守ることができたりと、ハイキングや登山の際に役立つ機能が多数搭載されています。
レディースモデルなどの豊富な種類!
自分の体に合う登山用リュックを探してるけど、男物ばっかりでなかなかレディースが見つからない・・・という山ガールの方も安心!グレゴリーのリュックはレディースモデルも充実のラインアップを取り揃えているので、自分に合うリュックを見つけられます。
ビジネス利用もOK!グレゴリーの黒リュック14選
ここでは通勤や通学などの普段使いにピッタリな黒色のリュックを紹介します。黒色は、服装問わずあらゆるファッションに合わせられるため、一つ持っておくと便利ですよ。
出典:Amazon
「グレゴリー史上最も大きいデイパック」がコンセプトのマイティーデイ。デイパックのデザインはそのままに、容量をが大きくなりました。
また、シューズを入れることができる独立したボトムコンパートメントなどの今までのデイパックにはなかった新しい機能が追加されています。外出時に靴を履き替える時や、仕事終わりにジムに行く時などに助かる機能です!
【hinataのおすすめポイント】
・デザインはそのまま容量と機能性がレベルアップ
・シューズ用の独立コンパートメントでいつでも運動できる
出典:Amazon
デイパックを小型にしたモデルは、おしゃれなデザインと多めのポケットが特徴です。裏側にはスリーブポケットもあるのでタブレットやノートPCの収納もでき、学生から社会人の方まで幅広い方におすすめのリュックです。
背負いやすい工夫が施されているのみならず、底面は裏地で補強されているので重い荷物も安心して入れることができます!
ユニセックスなデザインなのでどんな方にもおすすめ。シンプルなデザインだからこそどんな服装にも合います。
【hinataのおすすめポイント】
・多めのポケットをつけることで小型化に成功
・背負いやすいデザインと設計なのでどんな人にもおすすめ
お買い物マラソン開催中
11日 1:59まで!
楽天市場 で見るグレゴリーのオールデイは普段使いでおしゃれでかっこいいコーデも簡単にできちゃう上に、登山でも使える優れもの!そんなオールデイの4つの魅力とおすすめコーディネートを紹介します!
出典:Yahoo!
シーンに合わせて3WAYで使い分けられるリュックです。横持ちでビジネス用として使ったり、背負って旅行用に使ったり、肩掛けして日常使いしたり、これ1つでさまざまなシーンに対応できます。
容量も22L入るので、1泊2日の簡単な旅行や出張の際にも大活躍!電子機器のケーブルを収納できるジッパー付きマルチケースが付属しているのもうれしいポイント。使い勝手の良さから多くのファンに愛されているリュックです!
【hinataのおすすめポイント】
・荷物が多いビジネスパーソンにうれしい機能がたくさん
・デザインもシンプルなので使用用途が狭まらない
お買い物マラソン開催中
11日 1:59まで!
楽天市場 で見る出典:Amazon
ビジネスシーンに活用できるリュックが新たに追加!書類もPCもしっかり収まる高い機能を持ったビジネスリュックのひとつです。
底面にはパッドが入っているので電子機器への衝撃も緩和。ポケットや仕切りがたくさん付いているので、咄嗟に何かが必要になった時もスムーズに取り出せます。
高機能バックパックですが、見た目は余計な装飾も無くどんな場面でも使えるデザインです。
【hinataのおすすめポイント】
・電子機器も書類もしっかり管理できる構造
・洗練されシンプルなデザインなのでビジネスユースにおすすめ
出典:Amazon
上のカバートソリッドデイよりも、メインコンパートメントやショルダーハーネスがスリムになり、小柄な方や女性にぴったりのモデルです。A4サイズの書類が綺麗に収まり、PCやタブレットも専用スリーブに収納できるので、通学や通勤で重宝します。スリムになった分、軽くもなり使いやすいです。また、スーツケースのハンドル部分に取り付け可能な点もうれしいポイントです。
【hinataのおすすめポイント】
・小柄な体型の人にぴったりのカバートシリーズ
・A4書類もPCもすっきり入る使いやすい大きさ
出典:Amazon
「持つ」、「背負う」、「肩にかける」の3つの方法で活用できます。日によって持ち方を変えるだけで、バッグを変えたかのような新鮮な気持ちになれそうです。パックの内外に多くのスリーブやポケットを配し高機能ながらも、すっきりとしたフォルムを保っているのも魅力の一つ。
シリーズの中で最も外付けポケットが多いので、すぐに取り出したい物がたくさんある人にはおすすめのモデルです。
【hinataのおすすめポイント】
・機能性高くもシルエットはすっきりと維持できる
・外付けポケットを使い分けて荷物の管理も上手に
出典:Yahoo!
街中でもハイキングでもどちらでもおしゃれにキメることのできるリュック、サルボ。通気性、吸湿発散の高いベイバースバンサスペンションを搭載しているゼロストレスのリュック。
迅速な動きにも対応できるためいつでも快適に背負えます。汗っかきの人には重宝されるアイテムです。
【hinataのおすすめポイント】
・長時間快適使える高性能なおしゃれバックパック
・激しい動きにも対応できるのでアクティブ派におすすめ
出典:Amazon
以前の旧ロゴを使用しており、グレゴリーファンの物欲を刺激しまくるデイパック。ミニマルで、無駄のない洗練されたデザインが特徴です。メインコンパートメント内部には、PCや書類を収納できるスリーブがついています。マチはあまり広くはありませんが、荷物が多少増えてもシルエットが崩れることなくすっきりとまとまります。
【hinataのおすすめポイント】
・旧ロゴ&ヴィンテージ感がおしゃれ
・無駄なく必要な収納スペースは確保したミニマルデザイン
出典:Amazon
A4サイズ対応でたっぷり収納でき、ビジネスや旅行にも最適です。外側と内側に4つずつポケットが付いており、荷物の仕分けもしやすいです。
【hinataのおすすめポイント】
・ペンホルダー付きで便利
出典:Amazon
容量20リットルと収納力が高く、通気性のよいバックパネルを採用しているので長時間背負っても快適です。取り外しができるヒップベルトや伸縮性のある外部ポケットなど使いやすい工夫がされています。
【hinataのおすすめポイント】
・ウォーターボトルなどを固定するリフレクター付きのアタッチメントループ
・ノートパソコンやタブレット用のスリーブとしても使えるシッパー式ポケット付き
花柄やカモ柄が人気!おしゃれさんに人気のグレゴリーリュック3選
グレゴリーのリュックにはカモフラ柄や花柄のものもあります。アウトドア用のリュックとして必要な機能を確保しつつ、オシャレなリュックを探している方はぜひ参考にしてみてください。
出典:Amazon
背負い心地の良さではイージーデイがとても人気です。ティアドロップ型をしていて、ショルダーから背中への曲線が体にフィットしてくれるようになっています。
滑らかなフォルムをしているので、オシャレ好きな方に人気が高いデザインです。リュックとしての性能がとても高く、ファスナーは大きく開くようになっているので沢山の荷物を上手に整理整頓して入れられます。
また、外側と内側にもポケットが付いていて、収納力の高さでもオススメのリュックです。
【hinataのおすすめポイント】
・目を惹く華やかなデザインで周りと差をつけられる
・ポケットがたくさんあるので文句無しの収納性
お買い物マラソン開催中
11日 1:59まで!
楽天市場 で見る出典:Amazon
デイパックにさらに機能と容量を追加してアップデートされました!メインコンパートメントに加えシューズ用のコンパートメントもあるので、仕事や学校帰りにジムに行くこともできちゃいます。日帰り旅行なども可能な容量なので、華やかな花柄を背負い気分も高めましょう!
【hinataのおすすめポイント】
・容量も収納部分も増え使い勝手よし
・シューズコンパートメント付きでジムも旅行も◎
キッズにもおすすめ!グレゴリーのコンパクトなリュック
ここではグレゴリーのコンパクトなリュックを紹介します。通常のグレゴリーのリュックと比較すると重さが約半分程度なため、お子様用のリュックとしてもおすすめです!
出典:Amazon
ロングセラーしているデイパックのDNAを引き継ぎながらも、少し小ぶりにシンプルに設計されたファインデイ。小ぶりでも16L入るので、普段使いとしては充分な容量。重量505g、サイズ40×30×13cmとコンパクトで、キッズにぴったりなアイテムです。
ハーネス部分にはDリングがついているので、アクセサリーやお子さんの交通系ICカードを外付けできます。柄は何種類もあるので、選ぶのも楽しいです。
【hinataのおすすめポイント】
・小柄な方やお子さんにぴったりのサイズのバックパック
・軽量でおしゃれな柄も豊富なのでタウンユースにおすすめ
きちんと押さえておこう!リュックの正しい背負い方
グレゴリーのリュックは体への負荷を少なく背負うことができますが、正しい背負い方をしなければその効果も薄れてしまいます。ここではグレゴリーリュックの正しい背負い方を紹介します!
ショルダーハーネスを肩にフィットさせる
ショルダーハーネスが肩から背中にかけての曲線を包み込むように沿っており、バックパックと背中との間に不必要な空間が生じないのがよい状態です。
こうすることでショルダーハーネスがパックの背面を引き寄せ、左右にぶれない安定感をもたらしてくれます。
ウェストベルトをしっかりと腰に当てる
ウエストベルトは、腰骨の上端より約2.5cmほど上に、ベルトのパッド部分の上端が触れるように装着しましょう。これで荷重がしっかりと腰へ載り、実際の重さ以上に楽に背負えます!
ショルダーハーネスの横位置を肩の中央に
ショルダーハーネスの横位置は、左右とも肩の中央部分に載るようにして、脇の下のラインに合わせ、チェストストラップの高さも調整しましょう。行動中にバックが揺れないようになります!
ウェストベルトは締めすぎず緩めすぎず
身体に合わせてウエストベルトをしっかりと締めた状態で、左右のベルトの間に10~15cmほどの間隔を得られるのが適正サイズです!悪路でも荷物を安定して背負うためにも。このステップはきちんと行いましょう!
グレゴリー公式サイトで、正しい背負い方やNG例が丁寧に紹介されているので、チェックしてください。
詳しくはこちらから:グレゴリー
リュックはグレゴリーで間違いない!
今回はグレゴリーのリュックを紹介してきました。機能性が素晴らしいグレゴリーのリュックは、登山、ハイキングをする人にとって間違いない商品ばかりです。これから登山やハイキングに挑戦する人はぜひとも参考にしてみてください。
今回紹介したアイテム
商品画像 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | グレゴリー デイパック | グレゴリー マイティーデイ | グレゴリー オールデイ | グレゴリー カバートエクステンデッドミッション | グレゴリー マルチデイ | グレゴリー カバートソリッドデイ | グレゴリー カバートミッションスリム | グレゴリー アセンド3WAY | グレゴリー マルチデイLT | グレゴリー サルボ24 | グレゴリー バックパック スケッチ22 | グレゴリー オフショアデイ | グレゴリー エニーデイ | グレゴリー ナノ20 | グレゴリー イージーデイ | グレゴリー エブリデイ | グレゴリー イージーピージーデイ | グレゴリー ファインデイ |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | 楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見るYahoo! で見る | Amazon で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Yahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る |