プロに聞く正しいチョークアートの描き方!誰でもうまく描ける!
カフェなどの看板でよく見かけるおしゃれなチョークアート。自分でも描いてみたいと思いませんか?今回はチョークアートの第一人者として活躍している島りかさんに「誰でも簡単にチョークアートができる方法」をお聞きしてきました!「興味はあるけど難しそう」と思っている方必見ですよ。
ブラックボードにオイルパステルで絵を描く黒板アート「チョークアート」
カフェなどの看板でよく見かけるチョークアート
カフェや雑貨屋さんなどのお店の店前に置いてある、おしゃれな絵が描かれた黒板を見たことがある方も多いのではないでしょうか。このチョークアートと呼ばれる絵は、その日のメニューやおすすめの商品をおしゃれに紹介できるのでいろんなお店で飾られています。
チョークアートは頻繁に書き換えるライティングスペース以外、黒板にチョークで絵を描いた後にスプレーでコーティングすれば長期間保存でき、消えることはありません。チョークで書かれたかわいいイラストをずっと使いまわすことができます!
店舗で使えるのはもちろん、カフェ風のインテリアとして使えるので欲しくなってしまいますよね!
今回の講師「島りかさん」とは?
島りかさんは、日本チョーク協会認定のチョークアート講師!
そんなおしゃれなチョークアート。簡単にできるのであれば
自分でもやってみたいですよね。そこで今回、日本チョーク協会認定のチョークアート講師 島りか先生にお話を伺いました。hinata編集部の目標はただ1つ。おしゃれなチョークアートを自分たちでも作れるようになることです!
【プロフィール】
お名前:島りかさん
経歴:
・CAA日本チョークアーティスト協会認定講師
・2006年よりチョークアートを学び、幅広く活躍
公式サイトはこちら:
Ravo*Labo.お会いする前に島先生の作品をチェック!
チョークアートの教室には、こんなにかわいいぬいぐるみとチョークアートが!どんな人でもほっこりしてしまいます。
イベント時には、その時々の特別なチョークアートを飾ってみるのも素敵。ますます盛り上がること間違いなしですよ!
ちょっとクールなこんなチョークアートまで。カフェ風のインテリアにはもちろんですが、落ち着いた雰囲気のかっこいいお部屋にも合いそうです。
普通のOLとチョークアートの不思議な出会い
━━━ チョークアートをはじめたきっかけはなんですか?
島さん:もともと何か自分にできることを探していました。チョークアートをはじめる前は、普通にOLもやっていたんです。それで、ずっと留学したいという漠然とした思いも持っていて、どこに行こうかなといろいろ見てたんですけど、、。
私の知り合いが語学留学から帰ったときに、実際には「何も身につかなかった」という方が多かったんです。もちろん、身につく人もたくさんいらっしゃると思います。
そんなときに留学雑誌をパラパラ見ていて、その中には、お料理やダンスなどいろいろな留学情報がありました。どれも日本でできそうなものばかりという印象でした。
さらに見ていると「チョークアート」というものがあり、当時の日本ではまだまだメジャーになっていなかったので、一気に興味が湧いてきました。
━━━ チョークアートを学びに留学されたんですか?
島さん:日本の教室で学びました。オーストラリアの留学も見てたんですけど、料金が普通の語学留学でも1カ月で20~30万円。それにチョークアートもつけると50万~60万くらいしてしまうので、とても高いと感じました。もし1ヵ月留学したとして、それこそ絵も描いたことないし、言葉もできないしで、もしできなかったら何も身につかないし、自分にとってもマイナスになってしまうなと思いました。
そのため日本で探すことにしたんですけど、当時は2カ所ほどしかチョークアートの学校がなかったので、絵のテイストが好きな方の先生を選んで習い始めました。結局オーストラリアには行かなくて、日本で学ぶことにしたという感じです。
自分は天才とまで思った修行時代
━━━ 日本で基礎から学ばれたということですが「簡単にうまくなっちゃった」という記事も拝見したのですが、、
島さん:違うんですよ!(笑)
体験してもらうとわかると思うんですけど、みんなそれなりにできるんですよね。先生の作品やプロの方はもちろん上手いんですけど、比べたりはしないで、単純に自分の作品を見て「自分天才かも?!」と思っていましたね。
また、当時はチョークアートが有名ではなかったので、上手い下手とかではなくて、見た目のポップなイラストが珍しがられて「それ何?」と聞かれたり、「描いてください!」と言われたりすることが多かったんです。必要とされている感じがとっても嬉しくて、続けていったという感じですね。
なので、うまくなったんじゃなくて、うまいと思い込んでいたという感じです。
━━━ デザインはどういう風に考えているんですか?
島さん:デザインはやっぱり一番時間がかかります。例えば、依頼を頂いたら、先方にどういった感じにしたいのかを、とにかく聞きます。他にも何色が好きなのかなどなど。
自分の作品として描くときは、まず最初に描きたいものを考えます。例えば、犬を描くとして、犬の好きなものから連想して、ボール、えさ、散歩などというようにイメージさせて描いていきます。
島さん:そうですね。大きさやデザインにもよりますが、1週間から10日くらいで描きあげます。この絵(犬の絵:縦約30cm×横約70cm)ですと、3日くらい頑張って描けばできると思います。
チョークアートのために絶対聞いておきたいアウトドア対策!
━━━ チョークアートで作ったボードをキャンプなどに持って行った際に、汚れてしまったり、雨でぬれてしまうこともあると思います。そのようなときのための対策はありますか?
島さん:ちょっとしたカバーをかけた方が良いですね!パステルには、オイルパステルというオイルが入っていますので、水で溶けたりすることは基本的にないです。
ただ、板には紙の素材も入っているので、雨にぬれると板の方が弱くなってしまいます。一応仕上げにスプレーをすると思いますが、激しい雨や衝撃には弱いです。また、引っ掻き傷にも弱いので、そういったことを防止するためにも、カバーをかけた方が良いと思います。普通に置いておく分には、基本的に何十年でも持ちますよ!
チョークアートがうまくなる一番のコツはとにかく楽しむこと
━━━ 初めはやっぱり難しいと思うんですけど、何かコツはありますか?
島さん:やっぱり、慣れですね。ずーっとひたすら描いていくしかないと思います。いびつな丸でも、毎日グルグル描いていくと、だんだんときれいになっていくみたいな。
チョークアートは写して描くこともできます。なので、絵が苦手な人は、例えば、りんごが描きたいなと思ったら、インターネットなどでりんごの画像を検索すると、すぐに出てくるので、それをプリントアウトします。プリントアウトしたら、板に写して、色ぬり感覚で楽しめます!
━━━ 文字なども、どのようにしたらうまく書けるんですか?
島さん:文字もパソコンのフォント、いろんなフリーフォントを落として、それで打ち出しています。大きさに合わせているので、文字も写すだけです!チョークアートは、ハードルが高くないので、誰でもできますよ。
島さんより素敵なメッセージ
チョークは指で描いていくポップでかわいい斬新なアートです。少しでもみなさんのストレス解消や、癒し効果をもたらす事が出来るようであれば幸いです。
私の絵から「元気」と「勇気」、そして「笑顔」を届けられるようなチョークアーティストを目指して、ボードの向こうに待っている「あなた」との出会いのために今日も描き続けます。
初心者に一番おすすめのチョークアートセット
━━━ 自分で始めるときには、どのようなセットがおすすめですか?
島さん:どのレベルからスタートするかにもよると思いますが、安くて3,000円くらいから売っています。15,000円くらいのセットだと、どんな絵でも描けますね。セットの中には、特殊なボード、ペンキとローラー、オイルパステル、修正する時に使う黒いペン、コーティングするスプレーなどが入っています。
━━━ 板は、どこでも手に入れることができるんですか?
島さん:MDFという板で、ツルツルしていて半分紙のような感じになっています。これは東急ハンズや、木材屋さん、ホームセンターなどで購入できます。
売られているときは、たたみ一畳分くらいの大きさで置いてあります。それを好きな大きさにカットして使います。例えば、表札やウェルカムボードなど作りたいもの、用途に合わせて大きさを変えられます。
チョークアートの描き方を動画でチェック!
YouTubeには、チョークアートの描き方の動画がUPされています。ぜひ動画をチェックして一つ描いてみて下さい。
チョークアートを学ぼう!東京開催のチョークアート教室
東京では、
チョークアート教室がいくつも開催されています。まずはどんなものか体験してみたい!という方は、チョークアートの体験教室に行ってみるのもよいでしょう。
ハロウィンやクリスマスなど、イベントに合わせたコースも開催されています。インストラクターに教わりながら、書き方やテクニックを一から楽しく学べます。
詳細はこちら:
ストアカ 東京のチョークアート教室チョークアートを学べる通信講座も!
チョークアートに興味があるけど、近くにチョークアートの教室が無い…、という方や、時間が無くて通えない…という方には、
添削指導付きの通信講座も!
詳しくはこちらから:
チョークアート入門講座「たのまな」チョークアーティストの資格も!?
日本には
チョークアートデザイナーズ協会(以下CDA)という団体があり、CDA認定のプロアーティストの資格というものがあります。気になる方はこちらもチェックしてみてください。
詳しくはこちら:
チョークアートデザイナーズ協会おしゃれなチョークアートを参考にできるカフェ
THE DECK COFFEE & PIE
コーヒーとパイのお店ですが、内装のデザインやチョークアートがとてもオシャレです。自分の作品を作る前に行ったらインスピレーションが湧きそう!
【基本情報】
住所:東京都渋谷区千駄ヶ谷3-53-17原宿グリーンハイツ1F
電話番号:03-3478-6855
公式はこちら:
THE DECK CAFEE & PIEanea cafe sangubashi
ペットとの入店が可能な店内には、オシャレな装飾がいっぱい。店内の細部の小物や、壁などの大きいところまで、店内の色々なところにチョークアートが広がっています。
【基本情報】
住所:東京都渋谷区代々木4-10-4 レインボーパレス参宮橋1F
電話番号:03-5304-5580
公式はこちら:
anea cafeチョークアートに挑戦してみよう!
いかがでしたか?チョークアートの始め方や魅力について、ご紹介しました!カラフルでかわいいチョークアート、絵が苦手な人でも「意外とできそうかも!?」と思っていただけたでしょうか?実際にhinata編集部が体験した記事もあるので、そちらもチェックしてみてください。
またほかにもキャンプをおしゃれに楽しむDIYはたくさん!気になる方は必見です。
グルーガンの使い道を解説!DIYの幅を広げよう
グルーガンは工作やDIYに欠かせないアイテム!コツを掴めば誰でも簡単に使えるようになるため、アウトドアのアクセサリーや小物作りにも活用できます。今回は、グルーガンの使い方やコツをわかりやすく解説。おすすめのグルーガンをピックアップして紹介しているので、気になるデザインや機能のものを手に入れましょう!
100均DIY。真似したくなるマスキングテープのおしゃれな使い方を紹介
カットして貼り付けるだけでおしゃれなDIYができてしまうマスキングテープ!マスキングテープは柄やカラーも豊富にラインナップしているため、小物類をマスキングテープでリメイクする人も多いはず!マスキングテープを大型家具や壁に貼りつけて、大がかりな模様替えを楽しむことも可能です。そこで、マスキングテープの活用法や使い方、コツ、DIYの実例などを紹介していきます。
DIY女子必見!DIYスクールが東京・大阪にオープン♪
みなさんは何か習い事をしていますか?2016年3月、大阪の難波にDIYスクールが開講することになりました。会社帰りにDIYスクールに通う女子。なんだかとってもカッコイイと思いませんか?今回は、DIYスクール「DIY FACTORY STUDIY」と、DIYに役立つあれこれ、DIYを始めてみたいあなたに第一歩の踏み出し方をご紹介していきます!