出典:paylessimages / ゲッティイメージーズ
東京都内の人気バーベキュースポット40選!手ぶらバーベキューを楽しもう! 東京都内のバーベキュースポット特集。手ぶらで行けるバーベキュースポットや機材・道具のレンタルができる公園、デートでも使えるおしゃれスポットや予約不要の穴場スポットまで地域ごとに紹介します。あなた好みのバーベキュースポットがきっと見つかる!
東京都内のバーベキュー場はこう選ぶ! バーベキュー施設がたくさんあってどこがいいかわからない...なんてことありませんか?そんなときのために今回は次の
7つの基準でバーベキュー場を選定しました!
駅からのアクセスがいい
機材のレンタルができるか
食材の現地購入ができるか
花火が使用できるか
ペットの同伴ができるか
ロケーションが素晴らしいか
買い出しスポットが近くにあるか
hinata編集部が選ぶ!おすすめのバーベキュー場ランキングTOP5 まずはhinata編集部が選ぶおすすめのバーベキュー場ランキングTOP5を紹介します。 予算については大人4人利用で概算。手ぶらプランがあるものは手ぶらプランを使用した場合のもの、ないものはプランを使用しない場合のものを記載しました。
第5位 若洲アウトドアセンター (新木場) 特徴は手軽にバーベキューを楽しめる こと。手ぶらでバーベキュープランがあるのはもちろんのこと、1人800円追加すれば設営から片付けまですべてスタッフが行ってくれます。面倒なことを任せられるため初めての幹事でも安心です。
さまざまなアクティビティが楽しめる のも魅力。サイクリングや釣り、キャンプファイヤーなどが体験可能です。さらに徒歩5分ほどでゴルフリンクスにアクセスできるためゴルフにもチャレンジできます。
ロケーションも良く、夕日でオレンジ色に照らされた景色や、夜にはライトアップされた東京ゲートブリッジも鑑賞可能。デートにも家族利用にもおすすめ です。
第4位 デジキューデックス東京ビーチ店 (台場) ※閉店 デジキューデックス東京ビーチ店の特徴はロケーションの素晴らしさ。お台場の6Fにあるためレインボーブリッジを一望できます 。お昼だけではなく夜の利用も可能。素敵な夜景を見ながらバーベキューを堪能できます。
食材や飲み物の持ち込みもでき、自分の好みに合った材料で楽しめるのがうれしいポイント。食材の現地調達や売店での購入も可能なため、事前の買い出しが面倒な方にもおすすめです。
【基本情報】
第3位 ITALIAN BBQ CARVINO(イタリアン バーベキュー カルヴィーノ) (水道橋) 東京ドームシティ内に作られたバーベキュー施設、BBQ ITARIANO CARVINO。水道橋駅から徒歩1分という都内最高級の好立地です。Tボーンステーキなどの高級食材 をカナダ製本格機材「Broil King」を使って調理。通常のバーベキューとは一線を画す味を体験できる こと間違いなしです。機材の片付けもスタッフにお任せでOK。初心者の方にもおすすめです。
第2位 川崎市多摩川河川敷バーベキュー広場 (多摩川) 続いて紹介するのが多摩川河川敷バーベキュー広場。河川敷バーベキューを気軽に満喫できます。レンタル機器も整っており、地元商店が近くにあり安くて新鮮な材料を簡単に買いに行けるのが魅力なポイント です。さらにペット同伴もOKなため河川敷でペットと遊ぶことも可能。
【基本情報】
第1位 WILD MAGIC (豊洲) 2017年3月にリニューアルオープンしたWILD MAGIC。「豊洲」という都内ど真ん中に建てられた施設であるにもかかわらず、その充実度は最高レベルです。
海に面したシーサイドエリアや、数種類ものティピーテントがゆったりとしたスペースに設営されたラグジュアリー感たっぷりのヴィレッジエリアなど、さまざまなコンセプトのもと作られたブースでそれぞれの好みに合ったバーベキュー が体験できます。
さらに機材レンタルや食材の現地購入も可能 で、国産牛サーロインステーキなどこだわりの品々がズラリ。買い出しスポットは近くにないものの、現地でほとんどのものが調達可能です。hinata編集部が胸を張って紹介するおすすめバーベキュースポットです。
▼WILD MAGICについて詳しく知りたい方はこちらをチェック!
持ち込みでも手ぶらでもOKなバーベキュー場4選
Yaochou-bar(星条旗通り店) (六本木) このお店は本格的なバーベキューが楽しめるだけでなく、なんと持ち込みOKな何とも珍しいお店です。自分の持参した仕込みのスペアリブを持ってきてその場で焼く…。なんてこともできます。さらには六本木駅から徒歩10分という好立地なため仕事終わりに立ち寄れます。
【基本情報】
焼肉2+9 (浜松町) 浜松町駅から徒歩2分という好立地の焼肉2+9です。食材を持ち込むのにアクセスが良いのはうれしいポイント。塊ローストビーフやA5ランクの黒毛和牛といったこだわりの食材を使用した手ぶらプランもあるため、食材を持参しなくてもバーベキューができます。グランピングのような空間で雰囲気も抜群。ゆったりとしたバーベキューを楽しみたい方におすすめです。
【基本情報】
REALBBQ PARK 渋谷 宮益坂 (渋谷) 閑静な地区にひっそりと佇む穴場バーベキュー店。渋谷に位置しながらもゆったりと大人な雰囲気でバーべキューを楽しめます。お仕事帰りにサクッと行ったり大人デートで優雅に過ごすのにもぴったりです。
イーノの森BBQステーション in 夢の島マリーナ (新木場) 特徴は、開放的な空間でリゾート気分を味わえること。リゾート地のような木々、さらにはBARカウンターまで設置されています。ワンちゃんをノーリードで遊ばさせられるのも魅力。ワンちゃんを連れていけないところや、リードを付けなければならないところも多い中、ここならワンちゃんを思う存分遊ばせられます。都内にいながらリゾート気分でバーベキューしたい方やワンちゃんと楽しみたい方は要チェックです。
【基本情報】
おしゃれ&豪華!手ぶらでOKなバーベキュー場5選
WILD BEACH SHINJUKU (新宿) 「WILD BEACH SHINJUKU」は新宿駅直結のバーベキュースポット。2020年4月にリニューアルしてオープンしました。おしゃれでインスタ映え必至な空間です!手ぶらで行くだけで、前菜からデザートまで、おいしいバーベキューが楽しめます。また、食材の持ち込みもOK。平日なら予約なしでも利用可能です。
【基本情報】
▼WILD BEACH SHINJUKU(ワイルドビーチ新宿)について詳しく知りたい方はこちらをチェック!
GENIES’ TOKYO (六本木) セレブの街、六本木。このお店は「こだわりの高級食材」を使ったバーベキューができることで有名です。特選黒毛和牛のステーキやフランスのヴァンデ産の鴨肉など、普段お目にかかれないものばかりです。その中でもかなりインパクトが強いメニューが、ドンペリを使った炊き込みご飯。文字通り、ドンペリを使ったパエリア風の炊き込みご飯です。ぜひ試してみてください。
【基本情報】
カフェカリフォルニア (白金) こちらも一流ホテルで優雅なバーベキューを堪能可能。白金という東京の真ん中で楽しめます。飲み放題や食べ放題のプランがあり、手ぶらでとても気軽におしゃれなバーベキューを満喫可能。カフェカリフォルニアは期間限定なため、早めに予約しましょう。
【基本情報】
GLAMS BBQ Lounge (代官山) こちらのバーベキュー場は12時から利用できるためお昼からゆったりとバーベキューを楽しめます。おしゃれな雰囲気の中ゆったりとバーベキューを楽しむのは非常に贅沢です。こちらは食材を持ち込めるため自分の好きなように満喫できます。
【基本情報】
【2020年9月13日営業終了】N's Garden (代官山) 代官山にあるおしゃれなバーベキュースペース「N's Garden」では、体に優しい農家直送のオーガニック野菜や和牛・地鶏の希少部位など、こだわりの食材を使ったバーベキューを味わえます。 持ち込みもOKで、好きなスタイルで楽しめるのもうれしいポイント。開放的な屋上テラスでプレミアムなバーベキューを満喫しましょう。
またそのまま同じビルの地下1階で2次会に移行することも可能。カラオケ付きの完全個室で、6人個室から20人個室まで入れるVIPな雰囲気のお店です。雨が降っても2次会会場まで濡れずに移動できて便利です。
【基本情報】
Lounge CRIB(港区) 都内で唯一、専用桟橋を利用しクルーザーで来店できる貸切専用パーティースペース。 リバーサイドに高級バーベキューグリルが複数設置してあるので、景色とバーベキューが楽しめる最高のロケーション。また「冷暖房完備の屋内スペース」、「開放感満載のリバーサイドテラス」、「船の係留ができる桟橋」の3つのエリアに分かれているため、さまざまなパーティーシーンで使えるパーティースペースです。
夜利用もできる!手ぶらOKなバーベキュー場3選
白金imakara (白金) セレブの街、白金。そんな街で大人なひと時を過ごしませんか?リッチにバーベキューを楽しみたい方におすすめです。リッチな雰囲気ですがバーベキューセットの値段は3,000円台からと安いため、意外と気軽に行けますよ。
【基本情報】
京王多摩川アンジェ バーベキュービレッジ (多摩川) 21:00まで利用可能な京王多摩川アンジェ バーベキュービレッジ。特徴はさまざまな調理方法を楽しめることです。ダッチオーブン、ホイル焼き、燻製などキャンプ上級者のようなバーベキューが気軽に体験可能。フローラルガーデンの素敵な雰囲気が全体を包んでいて、デートや女子会にもおすすめです。
【基本情報】
カフェハウス (豊洲) 豊洲駅から3分という好立地のカフェハウスです。特徴は、本格的な料理。手ぶらでありながらも本格的な材料を用いたバーベキューを堪能できます。インストラクターが常駐していて、おいしい調理法を教えてくれるのもうれしいポイント。タープが用意されていたり、カフェが併設されているため雨の日でも安心です。
【基本情報】
雨でも大丈夫!室内&手ぶらOKなバーベキュー場3選
カナルカフェ (飯田橋) 神楽坂にあるカナルカフェでは川のほとりにあるデッキでバーベキューを楽しめます。おすすめはお花見!神田川沿いに咲き誇る桜鑑賞を楽しみながらバーベキューができます。毎年多くのメディアで取り上げられている人気スポットなため、特にお花見シーズンでは予約必須です。
【基本情報】
森の中のビアガーデン (御成門) なんと「プリンスホテル」でバーベキューができます。「森の中のビアガーデン」という名で期間限定での開催。屋外でバーベキューができますが、屋根も完備されているため雨の日でも心配ご無用です。
【基本情報】
10th story 西麻布 (六本木) マンションの一室、まるで秘密基地のような空間が広がっている10th story 西麻布。いわゆる一般的なバーベキューに飽きてしまった方にもおすすめのバーベキュー施設です。麻布でワンランク上のバーベキューを楽しみたい方はぜひ試してみてください。
【基本情報】
夏は川のそばで納涼!バーベキューのできる河原3選
氷川キャンプ場 (奥多摩) バーベキュープランが豊富に取り揃えられている氷川キャンプ場。牛、豚といった一般的なプランだけでなく、海鮮、焼きそば、カレー、バウムクーヘンまで幅広いプランが用意されています。
また川遊びが豊富なのも特徴。釣りだけではなく、カヌーやカヤック体験ができます。奥多摩の自然を満喫しながら川遊びができるのはとても贅沢です。くわえて大自然にあるキャンプ場でありながらも温水のシャワーも整っていて、快適にアウトドアを満喫できます。
【基本情報】
▼氷川キャンプ場について詳しく知りたい方はこちらをチェック!
氷川キャンプ場の魅力を解説!奥多摩の大自然を満喫できる
「氷川キャンプ場」は、都心からのアクセスもよく、駅からも近い人気のキャンプ場です。河川でバーベキューをしたり、カヤックなどのアクティビティも体験可能。近くには奥多摩温泉も!この記事では、そんな「氷川キャンプ場」について紹介します!
リバーサイド伊奈キャンプ村 (あきる野市) 特徴はレンタル器具の豊富さ。ダッチオーブンやドラム缶ピザまで用意されています。周りの大自然を活用したアクティビティも魅力的。ラフティングや飛び込み、マウンテンバイク体験などが楽しめます。ご家族での利用や友人同士の利用にもぴったりです。
【基本情報】
大丹波川国際虹ます釣場 (奥多摩) 釣りを楽しむならここ、大丹波川国際虹ます釣場。上級者向けの険しい釣り場から、初心者向けの整備された釣り場まで用意されています。もちろん、釣った魚はバーベキューで食べられます。1週間前までに予約すればバーベキューの材料も現地で購入可能。手ぶらで気軽に参加できます。
【基本情報】
▼川で遊べるバーベキュー場について詳しく知りたい方はこちらはチェック
川で遊べる関東のバーベキュースポットおすすめ4選
初めて川でバーベキューをするときには、どのような場所を選べばよいのでしょう。注意すべき点や持っていると安心なものなど、初めてでは分からないことばかりです。そこで今回は、初心者が安心して楽しめるポイントや、東京、神奈川、埼玉の関東を中心に、おすすめバーベキュースポットを紹介します。
レンタル品充実!バーベキューができる公園3選
潮風公園 (台場) 都心最大級の公園、潮風公園。食材、機材、皿、箸、調味料と何から何までレンタルできたのですが、現在はレンタル機材の貸し出しのみで食材プランの提供はお休みとなっています。台場駅からすぐのアクセスが魅力。バーベキューの準備はいつも友人まかせな方でも楽しくバーベキューできます。レインボーブリッジを背景にインスタ映えする景色も眺められますよ。
【基本情報】
葛西臨海公園 (江戸川) 言わずと知れた都内有数の公園、葛西臨海公園。特徴はバーベキュープランの豊富さです。初心者向けの簡単なプランからダッチオーブンまで借りられる本格的なプランまで幅広いプランが用意されています。集まるメンバーによってプランを合わせられるのは魅力的。テントのレンタルも行っているため、あいにくの雨でも楽しめます。
▼葛西臨海公園のバーベキュー広場について詳しく知りたい方はこちらをチェック!
葛西臨海公園でバーベキューを楽しもう!都会のオアシスでお手軽に!
葛西臨海公園と聞くと真っ先に思い浮かぶのは、国内最大規模の「大観覧車」だと思いますが、実はそれだけではありません。公園内には人気の高いバーベキュースポット「葛西臨海公園バーベキュー広場」があります。太平洋からの潮風と広大な敷地の自然を感じながらのバーベキュー。その魅力とおすすめの理由を紹介します。
国営昭和記念公園バーベキューガーデン (立川) 最寄駅から徒歩8分と手軽にアクセスできます。施設内にはたくさん花が植えられているため、バーベキュー後にみんなで散策もおすすめです。さらにワンちゃんのみではありますが、ペット同伴可能なためのんびり犬の散歩をするにも最適な場所となっています。
【基本情報】
▼国営昭和記念公園について詳しく知りたい方はこちらをチェック!
秋の紅葉デートスポット♡ 国営昭和記念公園に行ってみた!
いちょう並木で有名な、東京都立川市にある国営昭和記念公園☆紅葉の名所ランキングでも全国4位に入るほど人気なスポットです!今回はそんな昭和記念公園に実際に行ってみました!昭和記念公園でのデートの見どころや撮影スポットなどを大公開しちゃいます♡
宿泊できる!バーベキューができるコテージ2選
コテージ森林村 (あきる野) コテージ森林村は創業60年を超える精肉店が運営を行なっています。そのためバーベキューの食材セットを頼むと精肉店の良質で新鮮なお肉を頂くことが可能。追加オプションで高級なお肉も頼めるため、手ぶらで行っても最高のバーベキューが楽しめること間違いなしです。バーベキューにくわえてログハウスコテージでの宿泊も可能。最大で13名まで泊まれるログハウスもあり、グループでの宿泊もできます。
【基本情報】
ロッヂ 神戸岩 (西多摩) 大型キャビンやお座敷バンガロー、フリーサイトやロッヂなどさまざまな宿泊施設を完備しているロッヂ神戸岩。そんなロッヂ神戸岩では、キャビンの横にバーベキュースペースが設けられています。バーベキュースペースには囲炉裏があり、そこに炭を入れて調理を行うことが可能。屋根もあるため多少の雨でもバーベキューを楽しめます。
【基本情報】
屋上で開放的!バーベキューできるビアガーデン4選
都会の農園 バーベキューテラス (台場) 農園の機能も備わっているおしゃれテラス。特徴は、都内最大級の広さです。屋上であるにもかかわらず、600人も収容可能なほど広大な空間が広がっています。屋上全体に芝生が敷き詰められているため、開放的な気分でバーベキューを楽しむことが可能。ダイバーシティの屋上にあるということで、ショッピングも楽しめます。
【基本情報】
【営業終了】アークヒルズサウスタワー ROOF TOP LOUNGE (六本木) 高さ20階のビルの屋上にあるROOF TOP ROUNGE。東京の空を独り占めできると同時に東京の夜景を一望できます。屋上でありながら庭園があるため、緑に囲まれてバーベキューをすることが可能です。リッチな雰囲気のバーベキューを体験したいならおすすめ。ただし、5月~9月の間だけの営業になっているため気を付けてください。
東京スカイツリータウン®️の庭 (押上) 画像をご覧いただければ分かるようにスカイツリーを間近で鑑賞しながらグランピングスタイルのバーベキューができます。ライトアップされた開放的な空間で食べるバーベキューのおいしさはひとしお。駅からのアクセスも良好で食材の持ち込みも可能です。
【基本情報】
ROOF TOP BBQ CAFE BAR (新宿) 2019/4/6(土)オープンのROOF TOP BBQ CAFE BAR。ワンランク上の大人のバーバキューが楽しめる屋上バーベキュースポットです。食材も機材も予約して手ぶらでバーベキューを楽しめます。仕事帰りにも女子会にもおすすめな非日常空間。新宿駅東南口から徒歩0分というアクセスの良さもうれしいポイントです。
▼ROOF TOP BBQ CAFE BARの動画はこちら!
▼屋上でバーベキューを楽しめるスポットについて詳しく知りたい方はこちらをチェック
都内でも抜群の開放感!屋上バーベキュースポットおすすめ10選
昼間の太陽を浴びながら家族や気の置けない友人と大勢で楽しくバーベキューをしたり、夜景を見ながら恋人とバーベキューをしたくなることがありますよね。でも山や川へ行ってバーベキューをするのは時間と準備が必要…。そんなときは屋上でバーベキューをするのがおすすめです。今回は屋上でバーベキューができる施設をご紹介します。
【機材持ち込み】予約不要の穴場バーベキュー場3選 ここまでは手ぶらで行けるおすすめスポットを紹介してきました。ここからは機材の持ち込みが必要ですが魅力あふれるおすすめスポットを紹介します。
みなとが丘ふ頭公園 (品川) 特徴はそのロケーション。東京湾を一望できます。自然も豊富で雑木林や自然池、桜を鑑賞することが可能。予約不要、無料で利用できる穴場スポットです。
【基本情報】
京浜島つばさ公園バーベキューエリア (太田) 羽田空港に隣接しているバーベキュースポットです。夜の羽田空港は滑走路がライトアップされていてとてもきれい。バーベキューをしながら東京湾を出入りする大型船も見られます。予約不要で、普通の夜景とは一味違う夜景を楽しみたい方にぴったりです。
【基本情報】
大井ふ頭中央海浜公園バーベキューエリア (品川) 特徴はアクティビティの豊富さ。ドッグランやキャンプ施設が整備されているほか、近くに野球場、テニスコートなどもあります。都内有数のバードウォッチングスポットとしても有名で、種類豊富な野鳥を鑑賞可能。さまざまなアクティビティを体験したり、自然に触れたりできるため、お子さんとも一緒に楽しめます。
【基本情報】
▼東京近郊のバーベキュー機材レンタルサービスについて詳しく知りたい方はこちらをチェック!
【口コミ付き】東京近郊のバーベキュー機材レンタルサービスを徹底比較
気軽に誰でもバーベキューを楽しめるとあって、近年バーベキューのレンタルサービスが注目されています。利用者の中には、今までバーベキューをした事がない方や、女性だけのグループも多いですよ♪そこで、東京都内のバーベキューレンタルサービスの内容や、業者の選び方、おすすめ業者などについて紹介していきます☆
【機材持ち込み】無料でバーベキューできる公園2選
汐入公園 (南千住) 隅田川花火大会を鑑賞する穴場スポットとしても注目を集めている汐入公園。予約必須ですがなんと無料でバーベキュー場を利用できます。公園としても充実していて、きれいな木々や花々を楽しめます。テニスコートも併設されているため、テニスとバーベキューをセットで満喫することも可能です。
【基本情報】
釜の淵公園 (青梅) 釜の淵公園も無料で使用できます。特徴はロケーション。隅田川に囲まれた公園で豊富な自然に囲まれながらバーベキューが満喫できます。自然が多いため春は桜、夏は川釣り、秋は紅葉と、季節によって趣向の異なる楽しみ方ができるのも特徴です。
【基本情報】
貸切で楽しめる!貸切可能なバーベキュー場2選
シモキタテラス 〜屋上BBQ〜 下北沢にあるグランピング施設「シモキタテラス」。最大40名まで利用可能で、団体貸切に最適です。さまざまなこだわりの料理を提供してくれるプランがあるため、おしゃれに美味しくバーベキューを堪能できます。
表参道クオンズ 表参道に佇む本格イタリアンを提供するお店です。こちらの施設にはバーベキュー場があり、最大30名まで収容可能。表参道駅から徒歩2分という好アクセスの絶品バーベキュースポットです。
【基本情報】
ワイワイバーベキューを楽しもう! 東京都内でさまざまな目的に合わせたバーベキュー場を紹介しました。ここに行きたい!と思えるようなバーベキュー場は見つかりましたか?手ぶらで気軽に楽しめるスポットが多いため、ぜひ一度足を運んでみてください。
▼【全国版】景色良好・レジャー満載のバーベキュースポット特集はこちらをチェック!