
キャンプでちょいバル!「シイタケとエビのアヒージョ」
2025.09.01キャンプ料理
料理研究家の植松良枝さんに「旬食材でつくるキャンプおつまみ」を教わる連載の第2弾は「アヒージョ」です。アヒージョといえばマッシュルームですが、今回は「シイタケ」でつくります!ビールにぴったりなレシピです。
監修者

料理教室「日々の飯事」を主宰。季節を取り入れながら暮らすスタイルが人気。野菜づくりは今やライフワークとなっていて、野菜を多く使ったシンプルな料理が得意。週末は自宅のテラスでおうちキャンプを楽しむ。著書に「バスクバルレシピブック」(誠文堂新光社)、「一度は使ってみたい野菜で、何度でもつくりたいレシピ」(プレジデント社)など
公式HPもっと見る
制作者
鎌上織愛
自然をこよなく愛する道産子ライター。春は釣り、夏はダイビング、秋は登山、冬はスキーと、年中アウトドアを楽しむ。最も思い出深いアウトドア経験は、あらゆるライフラインが断絶された山奥での1ヶ月キャンプ。出版社や新聞社での勤務を経て、現在はフリーライターとして農業メディアや食と暮らしのメディアなど多方面で執筆活動中。特においしいものに目がなく、持ち前のフッカルさで日本全国のご当地グルメを食べ歩いている。
もっと見る
9月の旬食材は「シイタケ」

一年中手に入るシイタケですが、秋のシイタケは香りが格別です。最近ではその食感と味わいの良さから海外での人気も高まっています。海外でも、そのまま「シイタケ」と呼ばれて親しまれているそうです。
今回もそんなシイタケを使って、お酒がさらにおいしくなる絶品おつまみをつくりましょう!
オイルまでうまみたっぷり!秋シイタケとエビのアヒージョ

「アヒージョ」は、前回に引き続きスペインを代表するタパス(小皿料理)のひとつ。オリーブオイルとニンニクで食材を煮込むだけでできるので、キャンプにもぴったりの簡単料理です。
アヒージョといえばマッシュルームが定番食材ですが、シイタケなら香りと食感の両方が楽しめます。そして一番の醍醐味は、シイタケとエビのうまみをたっぷり含んだオリーブオイルをバゲットに吸わせて食べる瞬間。食材のおいしさを余すことなく堪能できる、おすすめのおつまみです。
材料(2人分)
- シイタケ 5〜6個
- むきエビ 120〜150g
- ニンニク(薄切り) 大1片
- 塩 小さじ2/3
- オリーブオイル 100mL
- 粉唐辛子 適宜
- バゲット(薄切り) 適量
作り方(調理時間10分)
1. シイタケに切れ目を入れ、手で割く

シイタケは石づきだけを落として軸は残します。カサに包丁の刃を当て十字の切れ目を軽く入れたら、切れ目から手で割いて縦4等分にしましょう。すべて包丁で切らず手で割いたほうが、表面積が大きくなって味が染みやすくなります。
2. ニンニクとオリーブオイルを弱火にかける

小さなフライパン、またはスキレットにオリーブオイルとニンニクを入れ、弱火にかけます。温めたオリーブオイルにニンニクを加えると焦げつく原因になります。
3. エビとシイタケを加え炒め煮する

ニンニク香りが立ってほんのり色付いたら、むきエビを加えます。エビの表面の色が変わったらシイタケを加え、2分ほど炒め煮します。火は通しすぎないほうがエビのプリっとした食感を楽しめます。
4. 塩で味を調える

塩をふって味を調えます。塩は強めにふったほうが、おつまみにはちょうど良いでしょう。
5. お好みで粉唐辛子をふりかける

最後にバゲットを添えます。辛いものが好きな人は、お好みで粉唐辛子をふりかけてください。ピリッと辛味がきいて、さらにお酒が進む味になります。子どもがいる場合は、子どもの分を取りわけてから唐辛子を最後にふりましょう。
キンキンのビールと熱々アヒージョが相性抜群!

シイタケとエビのうまみがたっぷり味わえるアヒージョ。身が締まった肉厚のシイタケが、食べ応え抜群です。今回はエビを使用しましたが、ベーコンやたこ、しらすなどと合わせてもおいしく味わえます。
できたて熱々のアヒージョと冷えたお酒は最高のパートナー!ビールや白ワインと相性ぴったりです。キンキンに冷やしたお酒を用意して、ぜひマリアージュを楽しんでください。
今回のキーアイテム
「ArteLegno(アルテレニョ)」のカッティングボードは、樹齢200~300年のオリーブウッドからベテランの職人たちによってつくり出されるハンドメイド作品です。非常に強固で傷がつきにくく、使うたびに味わいがアップ。料理をのせてテーブルにサーブしたり、鍋敷代わりにしたりと便利に使えます。
出典:Amazon
【基本情報】
- サイズ:幅17×長さ42×厚さ1.5cm
- 素材:オリーブウッド
撮影/宮本信義 スタイリング/河野亜紀

旬を作って食って飲む
キャンプでは地元で採れる食材や、旬の幸を味わいたいですよね。「旬を作って食って飲む」では、野菜を使う料理を得意とする人気料理研究家の植松良枝さんに、旬の食材でつくるおつまみを教わります。お酒と料理のフードペアリングも必見です!