キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
ファミリーマートの食材だけを使って作ったキャンプめし

「ファミチキホットサンド」に「パイシチュー」!ファミリーマート食材で本格料理【コンビニキャンプめしvol.3】

訳あってスーパーで買い出しする時間がないキャンパー必見!コンビニで入手できる食材でキャンプ料理を作る連載企画「コンビニキャンプめし」がスタート。3回目は「ファミチキホットサンド」など、ファミリーマートの食材を使ったレシピを3品を公開します!

キャンプ場に早く着きたいけど、買い出しに時間を取られたくない…でも大丈夫!

「先着順にチェックインのキャンプ場にいち早く着きたい!」 「アーリーチェックインして、フリーサイトのいい場所を取りたい!」 人気のキャンプ場が混雑する今、このようなシチュエーションもあるかと思います。そんな道中、スーパーに寄るとなんだかんだで30分かかってしまったり、レジが混雑していたりと、キャンプ場以外で時間をとられてしまいます。 そんなときの強い味方がコンビニ!連載企画「コンビニキャンプめし」では、キャンプごはん歴20年の筆者が、コンビニ食材をアレンジして、オリジナルのキャンプレシピを紹介します。

ファミリーマートで入手可能な食材だけでキャンプごはんを作る

ファミリーマートの食材だけを使って作ったキャンプめし
コンビニ食材をアレンジしてキャンプめしに昇華する「コンビニキャンプめし」。第3回は「ファミマ」でおなじみファミリーマート特集です。ルールは、ファミリーマートで入手できる食材のみを使うこと。ファミリーマートの食材アレンジで作るキャンプレシピを3品を用意しました。

レシピ①カリカリざくざくの触感がたまらない!「ファミチキホットバーガーサンド」

ファミリーマートの食材だけを使って作ったキャンプめし
1回目のセブンイレブン編、2回目のローソン編に続き、今回もそのコンビニならではのホットサンドレシピを紹介します。 ファミリーマートの定番ホットスナックといえば、「ファミチキ」。さらに、「ファミチキバンズ」があれば、「ファミチキ」を手軽に「ファミチキバーガー」にできます。 そこで思いました。 ただでさえおいしい「ファミチキバーガー」をホットサンドにしたら、どうなってしまうのだろう。そんな好奇心から生まれたメニューがこちらです。
ファミリーマートの食材だけを使って作ったキャンプめし
【材料】(1人分) ・「ファミチキ」…1個 ・「ファミチキバンズ」…1個 ・「とろけるスライスチーズ」…1枚

バンズにチーズと「ファミチキ」をのせる

ファミリーマートの食材だけを使って作ったキャンプめし
バンズを開き、チーズとファミチキをはさみ、「ファミチキバーガー」を作ります。「ファミチキバンズ」にはあらかじめ、タルタルソースが塗ってあり、これが焼いたときにいい味を出します。

ホットサンドメーカーで焼く

ファミリーマートの食材だけを使って作ったキャンプめし
ホットサンドメーカーの両面を軽く予熱し、「ファミチキバーガー」をはさみ、焦げないように様子を見ながら両面を焼きます。はさむ前から美味しそうですが、ここはぐっと我慢です。

こんがり焼けたら完成!

ファミリーマートの食材だけを使って作ったキャンプめし
バンズの両面にこんがり焼き目がつき、チーズがとろけたら完成です。ファミチキのザクザク感にホットサンドのカリカリさが加わり、味はもちろん、食感の楽しいホットサンドになりました。とろけたチーズやタルタルソースもいい味を出しています。 今回使用したのは定番の「ファミチキ」ですが、「スパイシーチキン」や期間限定の「明太チーズファミチキ」など、ほかのホットスナックをはさんでみるのも良さそうです。チキン以外のはさむ具材も、お好みにアレンジして、あなたなりの「ファミチキホットバーガーサンド」を作ってみて下さい。

レシピ②パイがないならパンで包めばいい!「俺とお母さんの野外食堂パイシチュー」

ファミリーマートの食材だけを使って作ったキャンプめし
ファミリーマートのお惣菜と言えば、香取慎吾さんのCMでおなじみの「お母さん食堂」シリーズ。豊富に並ぶ「お母さん食堂」の中で目に付いたのが、「7つの隠し味‼濃厚ビーフシチュー」です。 「このシチューを使ってパイシチューは作れないか?」 でも、さすがにパイ生地は売っていません。これでは、シチューを包めない…。そこで思いつきました。「パイがないなら、パンで包めばいい!」。そんな発想とともに、パンコーナーで見つけた「俺のベーカリー監修 究極のしっとりもっちり食パン」と組み合わせ、チャレンジングなレシピを作りました。
ファミリーマートの食材だけを使って作ったキャンプめし
【材料】(1人分) ・お母さん食堂プレミアム「7つの隠し味‼濃厚ビーフシチュー」…1袋 ・ファミマベーカリー「俺のベーカリー監修 究極のしっとりもっちり食パン」…1枚 ・オリーブオイル…少々

①焚き火でダッチオーブンを予熱し、ビーフシチューをシェラカップに入れる

「俺のベーカリー監修 究極のしっとりもっちり食パン」...1枚
「7つの隠し味‼濃厚ビーフシチュー」をシェラカップに入れます。一般的な300mlサイズのシェラカップにちょうど入りました。焚き火もあらかじめ起こし、この後に使うダッチオーブンをのせて予熱しておきます。

②パンの耳を切り落とし、パンを伸ばす

ファミリーマートの食材だけを使って作ったキャンプめし
パンの耳を切り落とし、シェラカップの底などを使って、パンを平らに伸ばします。

③シチューの入ったシェラカップに伸ばしたパンをかぶせる

ファミリーマートの食材だけを使って作ったキャンプめし
シチューを入れたシェラカップに伸ばしたパンでフタをします。そのままではうまくかぶせることができなかったので、別のシェラカップを下からかぶせ、はみ出たパンを押さえました。パンの表面にオリーブオイルを塗ります。より本格的にしたい方は卵黄を塗るのも良いでしょう。

④予熱しておいたダッチオーブンの中に、シェラカップをセットする

ファミリーマートの食材だけを使って作ったキャンプめし
予熱しておいたダッチオーブンに、シチュー入りのシェラカップを置き、ふたをします。熾火になった焚き火の薪を、ダッチオーブンの上と下に、3:1の割合で配置します。上を多めにしたのは、上火でパイに見立てたパンの表面を焼くためです。

⑤パンの表面がこんがり焼けたら完成!

ファミリーマートの食材だけを使って作ったキャンプめし
ときおり様子を見ながら待ち、パンの表面がきつね色に焼けたら完成です。予想以上にパイらしくなりました。味は当然ながら、パイというよりパンですが、ふたをスプーンで崩して中のアツアツのシチューにひたして食べる喜びは「パイシチュー」そのもの!肉や野菜がゴロゴロ入った、「7つの隠し味‼濃厚ビーフシチュー」のおいしさも相まって、本格的な一品になりました。 一からシチューを作る手間がかからず、ダッチオーブンの中が汚れない点も、おすすめポイントです。家族や仲間と楽しく作ってみて下さい。

レシピ③冷凍大学いもとクッキーが変身!「カリホク!大学いもタルト」

ファミリーマートの食材だけを使って作ったキャンプめし
ファミリーマートの食材でなにか、アウトドアスイーツを作れないかと思い、発見したのが冷凍の大学いも。こちらをうまくいかせないかと考える中、過去にテレビでビスケットを崩して簡易的にタルト生地を作る方法を紹介していたのを思い出し、ひらめいたのがこちらのレシピです。
ファミリーマートの食材だけを使って作ったキャンプめし
【材料】(1~2人分) ・お母さん食堂「カリホク!美腸大学いも」…1袋 ・ファミリーマートコレクション「まろやかミニバタークッキー」…1袋 ・明治「チューブでバター1/3」…少々

①クッキーを崩しバターとともに混ぜ合わせる

ファミリーマートの食材だけを使って作ったキャンプめし
袋のままクッキーを揉み、崩します。崩し具合が細かいほど滑らかな生地に、粗いほどザクザクとした食感の生地になります。崩したクッキーをすべて300mlのシェラカップに入れ、バターを少々加え混ぜ合わせ、タルト生地を作ります。うまくまとまらない場合は少量の水を加えるとまとまりやすくなります。

②スプーンでタルト生地を整える

ファミリーマートの食材だけを使って作ったキャンプめし
タルト生地がまとまったら、スプーンで形を整えます。均等な薄さになるよう、シェラカップのへりに伸ばし、真ん中にくぼみを作ります。

③大学いもを手でもみ崩す

s
「カリホク!美腸大学いも」を袋のまま、もみ崩します。大学いものカリカリ食感を残したいので、もむ回数は5回ほどにとどめましょう。

④タルト生地に崩した大学いもをのせて完成!

ファミリーマートの食材だけを使って作ったキャンプめし
タルト生地にもみ崩した大学いもをのせたら完成です。そこからお好みで、クーラーボックスで冷やした状態で食べるもよし、前述の「パイシチュー」レシピのようにダッチオーブンで焼き、アツアツを食べるも良し。今回は、シングルバーナーの弱火で軽く底面を焼き、遊び心を効かせてバターでスマイルマークを入れてみました。 食べてみると、バターの風味がきいたクッキータルト生地と、大学いもにからめられた飴のダブルのザクザク食感に加え、美腸大学いもの素朴な風味が合わさり、コーヒーのお供に最高なスイーツになりました。しっかり甘いので、甘さを控えたい方は、クリームチーズを合わせると、ちょうどよくなります。

どこにでもあって、混みにくいキャンプの買い出し先、それがコンビニ!

現地のスーパーで買い出しすると、買い物のピークタイムにバッティングしてしまい、レジの混雑に巻き込まれることもしばしば…。どこにでもあるコンビニなら、そんなこともありません。郊外のコンビニはほとんど駐車場があるので、駐車の時間ロスも最低限!コンビニは現地で過ごす時間を大事にしたいキャンパーの強い味方です。 時短になるだけでなく、その場でレシピを考え、ひらめく楽しみも味わえるコンビニアレンジレシピ。日々進化を続けるコンビニ食材で、オリジナルのコンビニキャンプめしを生み出しましょう!
▼セブンイレブン編、ローソン編はこちら!

特集・連載


あわせて読みたい記事