- サイズ(約):幅28.6×奥行き19.25×高さ12.2cm
- 重さ(約):1.6kg
- 火力(約):2.3kW

出典:PIXTA
「卓上コンロ」おすすめ24選!おしゃれ&コンパクトな製品やIHタイプも
2025.04.28キャンプ用品
卓上コンロはアウトドアシーンでも大活躍!手軽に鍋料理や鉄板料理も楽しめるので、キャンプでも愛用している人も多いはずです。この記事では、安全に使えるIHタイプや人気のイワタニ製品など、おしゃれでコンパクトなおすすめ卓上コンロを厳選して紹介します!
制作者

おかだあきほ
ライター・編集者。元アウトドアショップスタッフ。山とギアとサウナをこよなく愛しています。ソロキャンプやソロ登山もガンガン行っちゃう行動派。ショップスタッフとしてギアを扱っていた経験や自身の山体験を活かし、アウトドアの「なるほど!」と「ワクワク!」を発信します。
もっと見る
もくじ
「卓上コンロ」がキャンプで人気の3つの理由
家庭でもおなじみの「卓上コンロ」は、その手軽さも相まってアウトドアやキャンプでも愛用者が多いアイテムです。ここからは、その人気の理由を紹介します。
【その1】屋外でも手軽に調理できる
卓上コンロはさまざまなシーンで加熱調理が可能。ガスコンロであれば電源も必要ありません。特に屋外で使用できるモデルには、風に強い仕様のものやコンパクトで持ち運びがしやすいものが多いので、キャンプにもおすすめ。アウトドア用のシングルバーナーに比べて安定感があるので、スキレットなどの重い調理器具や大型鍋でも調理しやすいのもポイントです。
【その2】簡単操作
卓上コンロは、操作が簡単なことも魅力のひとつ。キャンプの朝食づくりなどで、火おこしをしている時間がないときにも便利です。ガスコンロであればCB缶をセットしてつまみをひねるだけ。IHや電気式のコンロもボタンひとつで加熱できる簡単さがうれしいポイントです。
オーバーヒート時の自動停止機能など安全装置がそなえられたモデルもあるので購入時にチェックしましょう。
【その3】豊富なサイズやデザイン展開
卓上コンロは一口や二口タイプ、アウトドア向けの超コンパクトタイプなど、幅広いサイズの製品が販売されています。また、耐荷重10kg以上などとタフなデザインが採用されたモデルもあるので、人数や用途に合わせてお気に入りを選びましょう。
【卓上コンロが人気の理由】
- 屋外でも手軽に調理できる
- 簡単操作
- 豊富なサイズやデザイン展開
卓上コンロの賢い「選び方」
卓上コンロにはさまざまなモデルがあります。快適に使いおいしく調理するには、自分のスタイルや用途に合うものを選ぶことが重要です。ここからは、選ぶ際にチェックしたいポイントを紹介します。
「屋内」「アウトドア」どちらで使う?
まずは、屋内とアウトドア、どちらをメインに卓上コンロを使用するか考えましょう。屋内で使う場合は、火力の強さや調節機能の使いやすさを重視するのがおすすめ。アウトドアで使う場合は、コンパクトさや持ち運びやすさも大切です。持ち手や収納ケース付きのモデルもあるのでチェックしてみましょう。
- 屋内使用:3〜4kW程度の火力が強いものを選ぶと、効率よく調理できます。加熱時間を短縮することで、食材のおいしさを逃しません。煙が出にくいグリル付きもおすすめ。
- アウトドア使用:テーブルの限られたスペースにも置きやすいコンパクトなものや、持ち手・収納ケース付きがおすすめ。風防付きであれば風があっても火が消えにくく、調理の効率が向上します。
「少人数」「ファミリー」どちらが使う?
卓上コンロにはさまざまなサイズがあるので、食事をする人数によって適切なサイズを選びましょう。サイズが大きいほど調理器具の選択肢も広がり、大人数での食事に対応しやすくなります。
- 「3人以下」におすすめサイズ:縦30×横30cm程度
- 「4人以上」におすすめサイズ:縦50×横30cm以上
「ガス」「IH」「電気」どれを使う?
卓上コンロの熱源は「ガス」のほかに「IH」「電気」があります。IHと電気は一見同じように見えますが、使用できる調理器具などが異なるので注意が必要です。ここで3種類の違いをしっかりチェックしておきましょう。
- ガス:おもにCB缶を使用し、火を使って加熱します。一般的な家庭用のコンロと使い勝手が似ており、調理器具も同じものが使えるのがポイント。電源が必要ないのでアウトドアや災害時にも活躍します。
- IH:「電磁誘導加熱」という方法で加熱します。フラットなコンロでお手入れしやすく、火災や火傷の危険が少ないのが大きなメリット。一方IH対応の調理器具が必要で、基本的には調理器具の底しか加熱できず調理方法の幅は狭くなります。
- 電気:電熱ヒーターを使って加熱します。IHと違い、ヒーター部分が熱くなるので食材をあぶることもできます。出力ワット数は幅広く展開されていますが、ものによっては加熱に時間がかかる場合もあるので注意。
おすすめの卓上コンロ【アウトドア向き】
キャンプやバーベキューなどで使いやすいおすすめの卓上コンロを、少人数向け・大人数向けでそれぞれ紹介します。持ち運びやすさや収納時のサイズなども見てみましょう!
「3人以下のアウトドア」におすすめの卓上コンロ
出典:Amazon
イワタニの大人気コンロ「タフまる」を持ち運びやすくしたカセットコンロです。28.6×19.6cmと小型ながら耐荷重は10kgと強度が高く、ダッチオーブンなどの重い調理器具ものせられます。炎の長さが短く、風の影響を受けにくいのも魅力です。
【基本情報】
出典:Amazon
収納や持ち運びが簡単にできる薄型タイプ。コンパクトながら火力は3.3kWと強く、鍋料理やスープ料理などの調理もスムーズ。トッププレートに汚れが落ちやすいフッ素鋼板を採用しているのもうれしいポイントです。
【基本情報】
- サイズ(約):幅33.5×奥行き27.5×高さ8.4cm
- 重さ(約):1.3kg
- 火力(約):3.3kW
出典:Amazon
丸くかわいらしいデザインが人気のヒバリン。直径30cm未満とコンパクトなので、小さなテーブルでも使いやすいのもポイント。中央をほかの部分よりも低くすることで、風にあおられることなく使用できます。
【基本情報】
- サイズ(約):幅27.8×奥行き29.5×高さ18.8cm
- 重さ(約):2.8kg
- 火力(約):2.8kW
出典:Amazon
厚さ8.6cmと薄型でワゴンやキャリーバッグに入れやすいモデル。汁受けにホーロー加工がされているので、水がこぼれても火が消える心配がありません。ヒートパネル機能で炎がぶれず火力が保たれるので、効率よく調理できます。
【基本情報】
- サイズ(約):幅33×奥行き27.4×高さ8.6cm
- 重さ(約):1.6kg
- 火力(約):3.5kW

出典:Amazon
イワタニのアウトドアライン「FORE WINDS」のスタイリッシュでタフな一品。バーナーの周りのリングとトップカバーが風防の役割を果たすので、風のある屋外でも快適に使用できます。
【基本情報】
- サイズ(約):幅38×奥行き32.9×高さ32.4cm
- 重さ(約):2.8kg
- 火力(約):3.5kW
出典:Amazon
サビや衝撃に強い卓上バーベキューグリル。遮熱性が高くテーブルの上でも安心して調理できます。炭を使って網焼きや鉄板焼きを楽しむことができ、フタをすることで火消しつぼとして使用可能です。
【基本情報】
- サイズ(約):直径31×高さ17cm
- 重さ(約):5kg
- 火力(約): -
「4人以上のアウトドア」におすすめの卓上コンロ
出典:Amazon
名前の通り頑丈なボディと風に強い設計が特徴。空気を通しても風は通さないダブル風防によって、風が強い日でもスムーズに着火可能。耐荷重20kgなので大人数分の料理もこなせます。
【基本情報】
- サイズ(約):幅34.1×奥行き28.3×高さ12.9cm
- 重さ(約):2.4kg
- 火力(約):3.3kW

出典:Amazon
プライム先行セール開催中
10日23:59まで!
Amazon で見るお買い物マラソン開催中!
11日 01:59まで!
楽天市場 で見るイワタニが特許を取得した「ダブル風防ユニット」を採用した風に強いガスコンロ。3.5kWと火力が強いのもポイント。スープや鍋料理などの大人数分の料理にもおすすめです。
【基本情報】
- サイズ(約):幅35.7×奥行き27.8×高さ11.5cm
- 重さ(約):2.2kg
- 火力(約):3.5kW

出典:Amazon
プライム先行セール開催中
10日23:59まで!
Amazon で見るお買い物マラソン開催中!
11日 01:59まで!
楽天市場 で見るシャンパンゴールドのカラーリングが珍しいモデルです。3.5kWと強力な火力を実現。炎口が小さく設計され、風の影響を受けにくいのもポイントです。
【基本情報】
- サイズ(約):幅38×奥行き32.9×高さ32.4cm
- 重さ(約):2.8kg
- 火力(約):3.5kW
おすすめの卓上コンロ【屋内向き】
アウトドアよりも家で使うことの方が多いという人は必見。省エネ、煙が出にくい、幅広い調理が可能など、屋内で使用する際にうれしい機能がそなえられているおすすめの卓上コンロを紹介します。
「3人以下の屋内」におすすめの卓上コンロ
出典:Amazon
内炎式エコバーナーによる無駄火をなくす省エネ仕様のモデルです。全体にフッ素コートを施すことで、拭くだけで汚れが簡単に取れるのもうれしいところ。
【基本情報】
- サイズ(約):幅33.8×奥行き27.3×高さ9.5cm
- 重さ(約):1.4kg
- 火力(約):2.9kW

出典:Amazon
プレートの表面温度を210~250℃と一定に保ち、油が煙になるのを防いでくれるモデルです。「室内で鉄板料理がしたいけど煙が気になる」という人におすすめ!
【基本情報】
- サイズ(約):幅30.3×奥行き27.8×高さ14.9cm
- 重さ(約):2kg
- 火力(約):1.0kW
出典:Amazon
火力が3.5kWとハイパワーで、スムーズに調理が行えるモデルです。圧力感知安全装置やボンベ誤着防止機能など安全に使用できるのもポイント。マグネット式でガスボンベの着脱も簡単です。
【基本情報】
- サイズ(約):幅34.5×奥行き28×高さ9.5cm
- 重さ(約):1.7kg
- 火力(約):3.5kW
「4人以上の屋内」におすすめの卓上コンロ
出典:Amazon
省エネ機能の搭載で、カセットボンベ1本で約120分の燃焼を実現。たくさんの食材を時間をかけて調理するグループキャンプや家でのパーティにおすすめ。グリル鍋やホットプレートとしても使用可能です。
【基本情報】
- サイズ(約):幅38.7×奥行き31.8×18.4cm
- 重さ(約):3.4kg
- 火力(約):2.3kW
出典:Amazon
あぶり焼きや炉ばた焼きなどが手軽に楽しめる一品。炎を網下の反射板で反射させることで、ムラなく食材の中までしっかりと熱を通せます。網を外せば7本の串を一度に焼けるので、大人数での食事にもおすすめ。
【基本情報】
- サイズ(約):幅40.9×奥行き21.4×高さ13.4cm
- 重さ(約):2.4kg
- 火力(約):2.3kW

出典:Amazon
32.5×47.1cmサイズのボディに大型の鉄板を採用した焼き上手さんα。炎口が広く配置されているので、焼き加減にムラが発生しません。もちろん、鉄板を外してコンロとしても使用可能。
【基本情報】
- サイズ(約):幅47.1×奥行き32.5×高さ16.9cm
- 重さ(約):4.1kg
- 火力(約):2.1kW
出典:Amazon
煙が出にくく屋内での使用におすすめのコンロです。プレートが250℃以上にならず、食材が焦げにくいのがうれしいポイント。焼き肉プレートのほかに、たこ焼きプレートも付属します。
【基本情報】
- サイズ(約):幅30.3×奥行き27.8×高さ14cm
- 重さ(約):1.9kg
- 火力(約):1.0kW
出典:Amazon
2010年度グッドデザイン賞を受賞した、シンプルで高級感のあるデザインのコンロです。内炎式燃焼のエコバーナーの採用で無駄なガスを使わないのもポイント。火が途中で消えても自動で再着火する機能も備えられています。
【基本情報】
- サイズ(約):幅35.5×奥行き31×高さ8.4cm
- 重さ(約):2.2kg
- 火力(約):2.9kW

キャンプにおすすめガスコンロ・バーナー38選!おしゃれで機能的
ガスコンロやバーナーがあればキャンプ料理が断然便利に!ここでは、キャンプにおすすめのガスコンロ・バーナーを38点紹介します。人気のイワタニやコールマンをはじめ、ソロ向けのコンパクトなものやおしゃれなモデルもあるのでチェックしてみてください。
おすすめの「IHタイプ」卓上コンロ
もっと安全かつ手軽に楽しみたいなら、IHタイプの卓上コンロもおすすめです。基本的にはIH対応の調理器具や電源が必要なため使えるシーンは限られるものの、子どもとのキャンプ飯づくりも楽しみやすくなるはず。ここでは、IHタイプの卓上コンロを紹介します。

出典:Amazon
ポータブル電源でも使用可能な、500mLペットボトルよりも小さく持ち運びしやすいモデル。8段階の火力調節機能付きでスムーズに調理できます。
【基本情報】
- サイズ(約):幅18.5×奥行き19.5×高さ5.5cm
- 重さ(約):1.3kg
- 電圧:100V
- 最大消費電力(約):800W
出典:Amazon
プライム先行セール開催中
10日23:59まで!
Amazon で見るお買い物マラソン開催中!
11日 01:59まで!
楽天市場 で見るヨーロッパのガスコンロをイメージしたやさしい色合いのモデル。「揚げ物モード」を使えばフライや天ぷらの調理もOK。全ての操作がロックされるチャイルドロック機能も備えられています。
【基本情報】
- サイズ(約):幅27.7×奥行き31.8×高さ6.4cm
- 重さ(約):1.7kg
- 電圧:100V
- 最大消費電力(約):1,200W
出典:Amazon
「煮込みコース」「炊飯コース」などを搭載し、火加減調整不要でおまかせ調理が可能です。自宅でサブのコンロとして使うのにもおすすめ。スタイリッシュでシンプルなデザインがインテリアを邪魔しません。
【基本情報】
- 使用サイズ(約):幅30.4×奥行き34.5×高さ5.4cm
- 重さ(約):2.5kg
- 電圧:100V
- 最大消費電力(約):1,400W

出典:Amazon
電気ケトルをはじめ、電気調理器具が人気なティファールのIH卓上コンロ。フルフラットで収納しやすくお手入れも簡単です。スタイリッシュなデザインもおすすめのポイント。
【基本情報】
- 使用サイズ(約):幅28×奥行き34.2×高さ5.3cm
- 重さ(約):2.6kg
- 電圧:100V
- 最大消費電力(約):1,400W
卓上コンロを使って料理を楽しもう
手軽にさまざまな料理を楽しめる卓上コンロ。準備や片付けもスムーズなので、キャンプなどのアウトドアシーンでも活躍してくれるはず。卓上コンロでワンランク上のキャンプ飯を楽しんでみてください!

卓上バーベキューコンロはこう選ぶ!キャンプにおすすめの卓上コンロ11選
気軽にバーベキューを楽しみたいときに便利な卓上バーベキューコンロ。持ち運びや準備、片付けが簡単にできるため、キャンプなどのアウトドアでも活躍します。この記事では、卓上バーベキューコンロの特徴や選び方、人気の商品を紹介します。

【プロ監修】最強バーベキューコンロ(グリル)おすすめ17選|選び方も徹底解説
キャンプやホームパーティーなどで欠かせないバーベキューコンロ(グリル)ですが、種類がありすぎてどれを選べば良いか悩む人も多いでしょう。この記事ではバーベキューの達人・下城民夫(しもじょう・たみお)さん監修のもと、選び方やおすすめ製品を紹介します!