室内でも使えるアウトドアチェア14選!おしゃれで座り心地いいチェアを選ぼう
最終更新日:2021/01/04
キャンプ用品

キャンプで使用するチェアは屋外で使用することを考え、軽量で持ち運びしやすく、丈夫で防汚性の高いものが多く販売されています。最近では好みのテントサイトにこだわる人が増え、おしゃれでデザイン性高く、座り心地のいいものを追求したチェアが増えています。今回はキャンプだけでなく、おうちでも使えるチェアを紹介。ぜひお気に入りの一点を見つけてください。
目次
キャンプだけじゃもったいない!
アウトドアシーンだけでなくおうちで使う選択

お気に入りのチェア、キャンプだけでしか使っていませんか?アウトドアチェアは機能性高く、最近ではおしゃれなデザインで座り心地のいいものが多く販売されています。せっかくお気にのチェアを見つけたなら、アウトドアだけでなくおうちでも使ってみましょう!
使わない時はコンパクトに収納できるチェア8選
コンパクトの代表「Helinox(ヘリノックス)」
Helinoxはアウトドアチェアのなかで最もコンパクトに収納でき知名度が高いブランドです。世界的に有名なテントポールメーカーのDAC社のポールを採用しており、軽量で持ち運びも簡単。座る部分は丈夫なポリエステル生地と超高力アルミフレームを使用し、重さに強く安定した座り心地を実現しました。
PENDLETON×HELINOX コラボレーションモデル
アメリカ生まれの老舗ブランドPENDLETON(ペンドルトン)とコラボレーションしたHELINOXのチェア。通常のチェアとは違いネイティブな柄がプリントされています。キャンプはもちろん、おうちではインテリアとして飾るとおしゃれに決まります。
深く腰掛け背もたれが心地よいチェア4選
リラックスを追求したコールマンのチェア
素材は耐久性の高いポリエステルを採用し、生地はメッシュ加工を施しているため夏でも涼しく快適に座れます。肘掛の下にあるレバーで背面を好みの位置で固定することができ、フルリクライニングにするとほぼ仰向け状態になります。
背中をホールドしてくれるロゴスのチェア
ロゴスがこだわったのは長時間座っていても疲れにくいチェア。バックホールドチェアは腰をホールドするデザインで、安定した座り心地を実現しました。
ハンモックのような寝心地を実現したホールアースのチェア
脚を伸ばせるリクライニング機能がついたホールアースのチェア。その座り心地はまるでハンモックに寝っ転がっているよう。肘おきにはドリンクやスマートフォンがおけるハニカムメッシュのドリンクホルダーがついています。
火の粉に強いogawaのチェア
コットン100%使用したハイバックチェア。コットンは火に強く、キャンプ場で焚き火をする際火の粉で燃える心配がありません。肘掛には冷たくなりにくいセルウッドを採用、平面には本や小物を収納できるポケットがついています。
2人以上で座りたいソファー型のチェア2選
フワモコな座り心地ウサギマークがかわいいDODのチェア
フワフワな綿入りのクッションカバーがついたDODのチェア。カバーはその日の気分で取り外し可能。汚れてしまった際は洗濯機で丸洗いができます。アルミ合金のフレームと強度の高い600Dポリエステル素材を使用しているため、耐荷重は最大160kg。大人2人でも安心して座れます。
収納がたくさんついたgrn outdoorのチェア
素材は撥水性や防汚性が高いテフロン樹脂を採用、表面にコーティングしているため汚れが付きづらく、雨が降っても安心です。また背面には大きめのポケットとDリングを搭載、grnoutdoor特有の収納性抜群のチェアです。
アウトドアチェアでおうち時間も楽しもう
今回はキャンプでもおうちでも使用できるアウトドアチェアを紹介しました。どのチェアも機能性高く、おしゃれなデザインのものばかりです。ぜひお気に入りの一点を見つけてください。
▼もっと他のチェアをみてみたい方はこちらをチェック!
▼もっと他のチェアをみてみたい方はこちらをチェック!