焚き火で使えるケトル特集!おしゃれ&タフでキャンプにおすすめ
コーヒーやお茶、カップ麺など、キャンプシーンでなにかと出番の多い道具がケトルです。キャンプにわざわざケトルを持って行かない、という人も、きっとケトルが欲しくなる!今回はキャンプ用ケトルの中でも、スタイリッシュで焚き火とマッチする見た目のケトルを厳選して紹介します。
焚き火ケトル3つの選び方

出典:PIXTA
ポイント①材質

出典:PIXTA
- 熱伝導率が低いので、アルミや銅のケトルより湯が湧くのが遅い
- さびにくいので、メンテナンスが容易
- 熱伝導率が高いので、湯が湧くのが早い(ステンレスの10倍以上)
- さびにくいのでメンテナンスが容易
- 熱伝導率がかなり高いので、湯が湧くのが早い(ステンレスの20倍以上)
- 緑青と呼ばれるさびが発生するので、メンテナンスが必要
- 熱伝導率が高いので、湯が沸くのが早い
- 飲み口が熱くならないので、口を付けても火傷しにくい
- 熱伝導率が高いので、湯が湧くのが早い
- 表面がガラスでコーティングされているので汚れが付きにくい
ポイント②形
- やかんタイプ 底面が広い分、短時間でお湯を沸かせるのが特徴。家庭での使用に向いています。
- 縦長タイプ 焚き火で使用するのに最適な形です。少し荷物になりますが、スマートな見た目が特徴的。
- 寸胴タイプ お湯を沸かす以外の用途でも使えるのがポイントです。汎用性が高い分、ケトルとしての使用満足度はほかのタイプに劣ります。
ポイント③容量
- 0.8ℓ以下:ソロキャンプ、登山、バックパッキング
- 0.9〜1.5ℓ:2〜4人、オートキャンプ
- 1.5ℓ以上:グループキャンプ、冬キャンプ
軽量で持ち運びに便利なアルミ製のケトル

- サイズ:直径14.6×深さ6.4cm
- 重さ:163g
- 容量:700ml
- 材質:アルミ・ステンレス

ユニフレームのおすすめケトル4選!長く使える優れた耐久性が特徴!
国内の人気アウトドアメーカー、ユニフレーム。使いやすさや、耐久性に優れた質の高いアウトドア用品として定評があり、多くの根強いファンから支持を得ています。今回は、ユニフレーム製ケトルの魅力と、おすすめの商品をご紹介します!
- サイズ:直径15.5×高さ8.1cm
- 重さ:166g
- 容量:900ml
- 材質:アルミ
熱伝導率が良く温まりやすい銅製ケトル
アメリカの歴史と日本の職人技の融合!グランマーコッパーケトル

使い込むほど深まる風合い♪グランマーコッパーケトルの人気のヒミツから手入れまで一挙ご紹介!
ブラウンゴールドの見た目が特徴的なファイヤーサイドが誇る大人気アイテム グランマーコッパーケトル。銅の素材を活かした機能性とデザインに加え、メイドインジャパンの丁寧な造りで、他社ブランドの追随を許さない!そんなグランマーコッパーケトルの魅力に迫ります!!
ノルウェー発イーグルプロダクツの才色兼備な焚き火ケトル!
定番のステンレスケトル
- サイズ:直径11.5×24.7cm
- 容量:1.8L
- 重さ:690g

スノーピークのケトルはどれがおすすめ?人気モデルを一挙紹介!
キャンプの際に、お湯を沸かすケトルがあると非常に便利です。今回は、多くのキャンパーに愛用される、おしゃれさと機能性を兼ね備えたスノーピークのアイテムを紹介します!しっかりと自分の用途に合ったケトルを選びましょう。
- サイズ:15×14×9.6(h)cm
- 容量:0.9L
- 重さ:290g
- サイズ:13×22×23cm
- 容量:1.6kg
- 重さ:570g

お湯を沸かすならこれで決まり!使い勝手の良いコールマンのおすすめケトル!
キャンプなどでお湯を沸かす際に、クッカーを利用するという方は多いです。しかし、キャンプ向けのケトルは、とても使いやすいような設計となっており、使い始めると欠かせない存在になります。ここでは、特に人気の高く、使い勝手の良いコールマンのおすすめケトルについて紹介します。
保温力抜群のホーロー製ケトル
- サイズ:21.5×15×15cm
- 容量:1.5L
【番外編】日本上陸?展示会で出会ったレアなケトル

ケトルで快適な焚き火ライフを!

キャンプ用ケトル(やかん)おすすめ40選!直火OKで湯沸かし簡単!
キャンプでコーヒーやカップ麺を楽しむのに欠かせない「ケトル」。便利なだけではなく、キャンプサイトの雰囲気を盛り上げてくれる、おしゃれなアイテムも豊富です。本記事では、直火での使用可否や、注ぎ口などのケトルの選び方や、おすすめ商品を紹介。手入れの方法についても解説します。
今回紹介したアイテム
商品画像 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | トランギア ケトル0.6ℓ | トランギア ケトル0.9ℓ | トランギア ケトル1.4ℓ | トランギア ステンレスノブケトル0.9L | ユニフレーム ケトル | プリムス ライテック ケトル0.9L | ファイヤーサイド グランマーコッパーケトル(小) | ファイヤーサイド グランマーコッパーケトル(大) | イーグルプロダクツ キャンプファイヤーケトル(0.7L) | イーグルプロダクツ キャンプファイヤーケトル(1.5L) | スノーピーク クラシックケトル 1.8 | スノーピーク ケトル NO.1 | コールマン ファイアープレイスケトル | ファイヤーサイド レトロホーローケトル | ペトロマックス ニューパーコマックス |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | 楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | 楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る |
ライター紹介

中学時代にワンダーフォーゲル部でキャンプめしの美味さを知って以来、くいしん坊キャンパーの道を歩んで20年。バーベキューは、だんぜん肉の塊派!