あなたのアウトドアライフをたのしく♬ hinata公式インスタグラムアカウント→@hinata_outdoor hinata公式Twitterアカウント→@hinata_outdoor
目次
スマートウォッチとは
スマートウォッチとは腕時計形のウェアラブル端末の一種です。腕時計のように時間を表示も可能で、主にライフログの取得や、スマートフォンとリンクさせてアプリの通知を受け取れます。機種によっては電話をスマートウォッチで受けて、スマートフォンを持たずに通話することも!さらにスマートフォンのようにアプリを追加することで拡張性が高く、自分専用のスマートウォッチにカスタマイズすることも可能です。スマートウォッチはさまざまなメーカーから発売されているので、使用用途に合わせて最適な機種を選んでください。
スマートウォッチの便利な機能を紹介!
スマートウォッチには数多くの便利な機能が搭載されています。搭載されている機能は細かい機能まで見ていくと千差万別です。そのため、ここでは代表的で便利な機能を紹介していきます。
アウトドアに便利なGPS機能を搭載している
出典:楽天
釣りや登山、ハイキングなどの移動を伴って自然と触れ合うアクティビティは、現在地の確認が非常に重要なポイントとなります。地図を広げたり、GPS機器を別に用意したりすることが多いのですが、スマートウォッチがあればその役目を果たしてくれます。
特に、文字盤の液晶部分に地図等を表示する機能を搭載した機種も多いので、わざわざ立ち止まって取り出さなくとも、手元でこまめに確認しながら移動していくことができるでしょう。
心拍数や血圧計測、メール通知など多彩な機能
出典:楽天
スマートウォッチは、GPS機能やマップ機能に留まりません。ちょっとしたスマホでできるような機能が手元で操作できるのが魅力です。特にアウトドアアクティビティやスポーツが好きな方には、心拍数計測機能があるモデルがおすすめです。
トレランやジョギングをする際には、心拍数のコントロールが非常に重要です。適度な心拍数で運動をすることで、運動効率を最大限に高められます。また、アウトドアをしている方で意外に人気なのが、メッセージ表示機能です。雨の中でも、防水機能のあるスマートウォッチであれば、サッと用件を確認できます。
スマートウォッチの選び方
沢山あるスマートウォッチの中から自分に合ったものを選ぶのは難しいです。そのため、ここでは選ぶ際のポイントを紹介します!
使用用途で選ぶ
まずは使用用途に沿ってスマートウォッチを選びましょう!スマートウォッチは沢山ありますから、普段どんな生活を送っていて、自分に必要な機能を搭載したものを選ぶといいです。例として、登山が趣味であれば高度を測れるものや、地図が搭載されたものを選ぶといいです。また、水泳が趣味の方であれば防水性能がついてるものを選ぶと使用する上で不便さは感じにくいです。
充電方法で選ぶ
スマートウォッチには専用の充電器で充電するものや、パソコンに繋いで充電するもの、そもそも充電式ではなく、ボタン電池で駆動するタイプのものと機種によってさまざまです。充電するタイプのものは1回の充電で1〜2週間程度使えるものが多いですが、ボタン電池タイプのものは数カ月〜1年ほど使えます。こまめに充電するか、数カ月に一度電池を交換するかで好みが分かれますので、充電方法を必ずチェックしておきましょう!
自分の使っているスマホに連動するか
スマートウォッチはスマートフォンと連動するものが多いため、買おうとしている機種が自分の持っているスマホに対応しているかどうかは必ず確認しましょう!ライフログなどはスマートウォッチで計測して、結果はスマートフォンで確認するというものが多いです。購入前に事前に確認しておくことで、間違いなく購入できます。
では、ここからは、アウトドアに便利な機能が付いたスマートウォッチを見ていきましょう!
Androidにも対応したスマートウォッチ6選
スマートウォッチは基本的にログを記録してその結果をスマートフォンの専用アプリでチェックします。そのため、対応しているOSがiOSなのかAndroidなのか、両方なのかは事前にチェックしておきましょう!ここではAndroidに対応したスマートウォッチを紹介します!
商品名 | カシオ プロトレックWSD-F20-BK | ガーミン fenix5x | Galaxy Watch | HUAWEI Watch GT2 | CITIZEN エコ・ドライブ BZ1034-52E | Fitbit Versa FB505RGPK-CJK |
---|---|---|---|---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
主な使用用途 | 登山、フィッシング、ハンティング、トレッキングなど | ランニング、サイクリング、ゴルフなど | 39種類の運動に対応、睡眠の質をトラッキングなど | 日常生活、運動など | 日常生活 | 日常生活、運動、健康管理 |
バッテリー | 充電式 | 充電式 | 充電式(ワイヤレス) | 充電式 | ソーラーバッテリー | 充電式 |
アウトドアスタイルなスマートウォッチ
アウトドアでは機能性や耐久性を重視した時計が多いですが、やはりできることならおしゃれなスマートウォッチを使いたいもの。ここで紹介するGARMINのForeAthlete 235Jはそんな要望をかなえてくれます!
iPhoneとの連携がスムーズなスマートウォッチ
iPhoneユーザーの定番ともいえるスマートウォッチのApple Watch。Appleでは旧モデルも継続販売しているため、あわせて紹介していきます!
ビジネスにもおすすめなスマートウォッチ
スマートウォッチはアウトドアを意識したモデルが多く、見た目がゴツゴツしたものが多いです。普段の生活や仕事でも使える見た目のものが欲しい、という方のためにここではシンプルなデザインのスマートウォッチを紹介します!
商品名 | GARMIN vivoactive3 | SUUNTO TRAVERSE ALPHA | SUUNTO9 | Fitbit Charge3 |
---|---|---|---|---|
画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
主な使用用途 | ジョギングやウォーキング、バイク、ヨガ、スイミング | 登山、フィッシング、ハンティング、トレッキングなど | トライアスロン、ランニング、サイクリングなど | 水泳、フィットネス、睡眠管理 |
バッテリー | 充電式 | 充電式 | 充電式 | 充電式 |
▼こちらも読まれています。
みなさんは時計をお持ちの方が多いとは思いますが、アウトドア用の腕時計は持っていますか?アウトドア用に作られた時計はとても高性能なものが多いです。非常に使い勝手がよく、一つ持っていれば何が起きても安心です!デザインにもこだわりがある時計も多いので、数多くの中からおすすめしたい5つの時計を紹介します!
ファッション
スマートウォッチでアウトドアをより便利に楽しもう!
スマートウォッチは、GPS機能や地図ナビゲーション機能などが搭載されているものも多く、ハイキングや登山をより安全に楽しめます。また、心拍機能やスマホ連携機能などもあるので、普段の運動の際にも活用できます。ぜひ気になる方はスマートウォッチを体感してはいかがでしょうか?
今回紹介したアイテム
商品画像 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | カシオ WSD-F20-BK | ガーミン fenix5x | Galaxy Watch 46mm | HUAWEI Watch GT2 | CITIZEN エコ・ドライブ BZ1034-52E | Fitbit Versa スマートウォッチ FB505RGPK-CJK | GARMIN ForeAthlete 235J | Apple Watch Series 5 GPSモデル | Apple Watch Series 4 | GARMIN vivoactive3 | SUUNTO TRAVERSE ALPHA | SUUNTO9 | Fitbit Charge3 |
商品リンク | 楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | 楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る |
最終更新日: