アウトドアで使えるおしゃれなスマートウォッチ13選!レディース・メンズ別に紹介

出典:PIXTA
【コスパ最強】安いスマートウォッチおすすめ20選!比較表でスペックを詳細に解説
2025.05.16ファッション
高価なイメージがあったスマートウォッチも、最近は安くて機能的なモデルが多数登場しています。この記事では、そんなスマートウォッチの選び方やおすすめ製品を紹介。人気メーカーのアイテムや安いうえに使いやすいコスパ最強モデルをチェックしましょう。
制作者
わかつきなつみ
キャンプ&フェスが大好きなママキャンパー。月に1回は3人の子どもたちとキャンプにGOしています!焚き火を囲みながらご当地ビールを楽しむ時間がなによりの幸せ。ギアは「キャンプ用」を選ぶのではなく、普段の生活でも使えるアイテムを選ぶのがこだわりです。自作したり、カスタマイズすることも。お気に入りは家でも外でも使い倒します!最近はらくウマなキャンプ飯の研究にも夢中です。
もっと見る
もくじ
安いスマートウォッチはこんな人におすすめ!
- 1
初めてスマートウォッチを使う人
- 2
軽い運動や健康管理をしたい人
- 3
シンプルな機能で十分な人
編集部おすすめの安いスマートウォッチ3選
まずはじめに編集部で厳選したコスパ最強のスマートウォッチを3モデル紹介します。どれも1万以下の低価格ながら、使い勝手抜群の人気モデルなので、安いスマートウォッチを探している人はぜひチェックしてみてください。
安いスマートウォッチのおすすめメーカー
安いスマートウォッチは、メーカーで選ぶのも一つの方法です。メーカーによって特長はさまざま。中には独自の機能を搭載したものもあります。ここでは、安いスマートウォッチを多数手がけるおすすめのメーカーを紹介します。
コスパ最強のスマートウォッチメーカー
- 1
Samsung(サムスン)
- 2
Xiaomi(シャオミ)
- 3
HUAWEI(ファーウェイ)
- 4
CASIO(カシオ)
【1万円以下】安いスマートウォッチおすすめ8選
ここからは1万円いかの価格で購入できるおすすめのスマートウォッチを紹介します。最大21日間使用できるモデルや防水機能が高いモデルなど高機能なアイテムを厳選しました。
商品 | 商品リンク | 画面サイズ | 重さ | 対応OS | 連続使用時間 | 防水機能 |
---|---|---|---|---|---|---|
幅3.25×奥行き4.33cm | 24.5g | Android、iOS | 21日間 | 5ATM | ||
幅40.4×奥行き4.91cm | 30.6g | Android、iOS | 18日間 | 5ATM | ||
![]() CASIO(カシオ) | ||||||
1.28インチ | 50g | Android、iOS | 7日間 | IP68 | ||
![]() YOME | 幅4.55×奥行き4.65cm | 58.8g | Android、iOS | 10日間 | IP68 | |
![]() ALIAS(アリアス) | 幅2.15cm | 24g | Android、iOS | 4〜6日間 | - |
【1万円台】安いスマートウォッチおすすめ9選
より高性能なモデルが欲しい人は、2万円まで予算を上げて探してみましょう。GPS機能や電話機能のあるモデルもあり、より生活を豊かにしてくれます。デザイン性の高いものもあるので、おしゃれなモデルが欲しい人はぜひチェックしてみてください。
商品 | 商品リンク | 画面サイズ | 重さ | 対応OS | 連続使用時間 | 防水機能 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() Amazfit | ||||||
![]() Amazfit | 幅4.6×奥行き4.6mm | 54g | Android、iOS | 24日間 | 10ATM | |
![]() アマズフィット | 幅3.6×奥行き4.2cm | [シリコン]35.7g [ヴィーガンレザー]35.5g | Android、iOS | 30日間 | 5ATM | |
![]() HUAWEI(ファーウェイ) | 幅3.63×奥行き4.32cm | 26g | Android、iOS | 10日間 | 5ATM | |
![]() xiaomi(シャオミ) | 幅4.11×高さ4.75cm | 33.5g | Android、iOS | 24日間 | 5ATM | |
![]() Fitbit(フィットビット) | ||||||
![]() Fitbit(フィットビット) | 幅2.309×奥行き3.673cm | 30g | Android、iOS | 7日間 | 5ATM | |
幅4.89×奥行き5.13cm | 61g | Android、iOS | 2年(電池寿命) | 20気圧防水 | ||
スマートウォッチの安いモデルと高いモデルの違い

出典:PIXTA
スマートウォッチの値段は幅が広く、数千円で買えるものもあれば、10万円を超えるモデルもあります。値段の差は品質によるものもありますが、いちばんの違いは機能面。高いモデルは液晶画面のグレードが高く、メールやLINEの送受信や電子マネー決済など多くの機能がそなわっています。一方、安いモデルは健康管理や運動管理など基本的な機能が中心で、スマートバンドとも呼ばれるものも。
しかし、スマートウォッチは機能が多ければいいというわけではありません。ハイスペックな機能も、使わなければ意味がないですよね。また、最近は技術の進歩により安くても高機能なスマートウォッチもたくさん登場しています。「必要な機能」をしっかり確認し、自分に合ったものを選びましょう。
機能の充実度

出典:PIXTA
高価なモデルと安価なモデルの大きな違いの一つとしてあげられるのは、スマートウォッチに搭載されている機能の充実度です。最近は安価なモデルでも、睡眠状態や心拍数などを測れるモデルが登場していますが、高価なモデルは精度が高く、より正確に身体の状態を知ることができます。
また、高価なモデルは健康や運動の計測だけでなく、電話、音楽、会計など日常生活にまつわるさまざまな機能が一台に搭載されているので、1つのデバイスでさまざまな機能を使いたい人は高価なモデルもあわせてチェックしましょう。
ディスプレイの品質

出典:PIXTA
高価なモデルと安価なモデルではディスプレイの品質も異なります。高価なモデルは有機ELなどのディスプレイを採用しているので、より高精細な画像を楽しむことが可能。また、有機ELが採用されたモデルはとても薄く軽量なので、腕への負担が少ないことも魅力です。
デザインと素材

出典:PIXTA
高価なモデルはベルトや本体カラーのデザインが多様です。特にApple Wathchの場合は、交換用のベルトが豊富で、ファッション感覚で異なるベルトを着せ替えることができます。自分のファッションに合わせて、ベルトの交換をしたい人は、ベルトの種類が豊富かどうかもチェックしてみてください。
アプリ・OSの性能

出典:PIXTA
スマートウォッチは、連携させるスマートフォンと同じOSを搭載していることが理想で、モデルごとに対応可能なOSが異なります。そのため、自分が使用しているスマートフォンのOSのバージョンが対応できるかどうか、必ず事前に確認するようにしましょう。
OSのバージョンが低いと、使いたいアプリとスマートウォッチを連携できなかったり、そもそもスマートウォッチとスマートフォンのペアリングができなかったりすることも。せっかく購入したのに「思うように使えない!」なんてことにならないよう、注意が必要です。
通信機能
スマートウォッチに搭載されている通信機能は、Wi-Fi、Bluetooth、GPS、モバイルデータ通信(LTE/5G)など多様ですが、安いスマートウォッチはBluetooth通信がメインで、スマートフォンとスマートウォッチを接続した状態でないと使用できない傾向にあります。また、Bluetoothを搭載していても、通信範囲が狭く時々接続が切れてしまうなど不便に感じる場合も。
高価なスマートウォッチは、各種通信機能を使えるため、スマートウォッチ単体で電話をかけたり、アプリを使用したりすることができるほか、GPSの精度も高いのでより詳しく自分の運動の情報を記録可能です。
失敗しない!安いスマートウォッチの選び方
スマホと連動させるならOSをチェック

出典:PIXTA
スマートウォッチは、スマホと連動させることで利便性がぐっと上がります。iPhoneユーザならiOS、Androidユーザ―ならWear OS by Googleに対応したモデルがおすすめ。
ただし、価格を重視するならOS非搭載のモデルがいちばんリーズナブル。スマホを常に持ち歩くのなら、OS非搭載のものでも十分な場合もあります。スマホのアプリは使えませんが、Bluetoothに接続することでスマホ内のデータを管理できるものも。また、中古で購入する場合など、古いモデルだと最新のOSに対応出来ない場合があるのでしっかり確認しましょう。
バッテリーの持ち時間も重要

出典:PIXTA
スマートウォッチを常に持ち歩くのなら、バッテリーの持ち時間も非常に重要。特に、GPSなどバッテリー負荷の高い機能を使う方は注意が必要です。安いスマートウォッチはバッテリーの容量が少ないものも多いので、連続使用時間を必ずチェックしておきましょう。
充電の頻度を減らしたいなら、通常の使用での連続稼働時間が7日以上のモデルがおすすめ。また、空き時間に効率良く充電したいときは急速充電に対応したモデルも視野に入れてみましょう。
形は使用シーンや好みに合わせて

出典:PIXTA
スマートウォッチの画面の形状は、主に丸形・四角型・長方形型の3種類見た目はもちろんのこと、形状によって特長が異なります。使用シーンをイメージし、自分に合ったものを選びましょう。
特長 | |
丸形 | すっきり洗練された印象。アナログの腕時計にも多い形状なので、プライベートやビジネスなど幅広いシーンに適している。 |
四角型 | スマートウォッチのポピュラーな形状。表示面積が広いので、文字の入力がしやすい。 |
長方形型 | リストバンドタイプの軽量なモデルが多く、スポーツシーンにおすすめ。 |
重さサイズは負担にならないものを

出典:PIXTA
スポーツシーンで使うなら、動くときに負担にならないサイズや重さを意識しましょう。タッチディスプレイや大容量のバッテリーをそなえたモデルは比較的サイズが大きめ、ランニングなどに特化したモデルは軽量なものが多い傾向にあります。
機能が限定された安いスマートウォッチは軽量なものが多いものも特徴です。重さと機能のバランスを考慮し、使いやすいアイテムをセレクトしましょう。
シーンに合わせた機能を選ぼう

出典:PIXTA
スマートウォッチを選ぶコツは、自分に必要な機能をしっかり把握すること。スマートウォッチは機能が多ければいいわけではありません。使用シーンに合わせた機能をチェックしましょう。
- ビジネス用なら通知・電子決済機能が便利!
- スポーツ用ならライフログ・音楽再生機能が便利!
- アウトドア用なら防水・GPS機能が便利!
コスパ最強のスマートウォッチで毎日を快適に
メール通知や通話機能などに加え、健康面のサポートまでしてくれるスマートウォッチ。ストレス測定や座りすぎの忠告をしてくれるモデルもあるので、日々忙しく生活する方の相棒にもぴったりです。安くて機能的なスマートウォッチを見つけて、より快適な生活を手に入れましょう。

iPhone対応のスマートウォッチ20選!安いものや防水モデルも紹介
最近は、Apple Watch(アップルウォッチ)以外にもiPhone対応のスマートウォッチが多数登場しています。本記事ではiPhone対応のスマートウォッチのおすすめ商品20点を紹介。防水機能付きのものや安いモデルもあるので要チェックです。
今回紹介したアイテム
商品画像 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | Samsung(サムスン) Galaxy Fit3 | Xiaomi(シャオミ) Smart Band 9 | OPPO(オッポ) Band 2 | ファーウェイ Band 9 | シャオミ Smart Band 9 Pro | シャオミ Redimi Watch 5 Active | カシオ WS-B1000-8BJF | Mibro(ミブロ) C3 | 山善 クロノウェアライト | YOME K56 | アリアス スマートフォンウォッチブレスレットタイプ | Amazfit(アマズフィット) Bip 5 | アマズフィット Active Edge 46mm | アマズフィット Active 42mm | ファーウェイ WATCH FIT 3 | シャオミ Redmi Watch 5 | Fitbit(フィットビット) Inspire 3 | フィットビット Charge 6 トラッカー | G-SHOCK(ジーショック) GBA-900CB-1AJF | ミブロ Lite 3 Pro |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見るYahoo! で見る | 楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | 楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | 楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | 楽天市場 で見るYahoo! で見る |