キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜

出典:Mumemories / ゲッティイメージズ

ソロキャンパー「ヒロシ」の愛用ギア9選【テント&ランタン編+α】

※本記事には一部プロモーションが含まれます

人気キャンパー「ヒロシ」が愛用するテントとランタン、そしてヒロシさんが特に気に入っているあのブランドのギアを紹介します。「イケてるギアを使ってソロキャンプをしたい!」と思っている方は、YouTubeを参考にすれば、実際に使っている場面を動画でチェックすることができます。

ソロキャンパー「ヒロシ」から学ぼう

今大注目のソロキャンパー芸人のヒロシさん。YouTubeチャンネルがあり、キャンプギアやノウハウを深く学べます。

ヒロシチャンネルとは?

YouTubeチャンネルの登録者数が100万人を超え、今やソロキャンプブームを牽引していると言っても過言ではないヒロシさん。その洗練されたソロキャンスタイルは、各メディアにも取り上げられ大注目されています。

ヒロシさんのプロフィール

  • 芸名:ヒロシ
  • 生年月日:1972年1月23日
  • 出身地:熊本県
  • 血液型:O型
  • 趣味:ソロキャンプ、ベース演奏、車
  • YouTube:ヒロシちゃんねる

ソロキャンプの必須ギア

そんなヒロシさんが使用しているギアはどれもイケているものばかり。今回はヒロシさんの愛用ギアの中でも、特にキャンプにおいて必需品であるテントとランタン、さらにヒロシさんが激推ししているあのブランドのギアを紹介します。

ヒロシさんが使用したソロキャン用テント

テントがないとキャンプは始まりません。ヒロシさんはYouTubeの動画内でいくつかのテントを使っています。格好いいソロキャンプを行うヒロシさんは、一体どのようなテントを使っているのでしょうか。

漢がハマるワイルドさ!「Luxe メガホーンII」

メガホーンIIは、一度使うとはまってしまうワンポールテント。一番の魅力はワイルドで無骨なデザインで、ヒロシさんも愛用しています。そしてこのテントはなんと、ヒロシさんの初投稿に登場するテント!さらに初の雪中キャンプでも使用していました。ヒロシファンであればぜひとも手に入れたいテントです。タープに近い感覚で広々使え、普通のテントでは味わえない一味違ったキャンプスタイルを楽しむことができます。 購入はこちら:Luxe メガホーンII
【基本情報】
  • 使用サイズ:330×400×220(h)cm
  • 重量:約4.5kg

ヒロシさん愛用!ソロキャンプにおすすめのランタン

夜にキャンプサイトを照らしてくれるランタンは、特にその人のセンスが出ます。テント泊の必需品であるランタンで、ヒロシさん愛用のものを紹介します!

ヒロシ激推し!「DDハンモック」のアイテム

最後におまけとして、ヒロシさんが特に押しているDDハンモックというブランドのアイテムを紹介します。ヒロシさんはDDハンモックの無骨なデザインの虜のようで、ほとんどのキャンプ動画に登場しています。テント編ですでに「DD SuperLight A-frame tent」を紹介していますが、まだまだDDハンモックにはイケているギアが盛りだくさん!

ヒロシスタイルでソロキャンプを楽しもう!

ヒロシさんのテントやランタンは、どれもコンパクトで軽量、それでいて高性能なものが多かったです。やはりソロキャンプを極めているだけあってとても参考になります!イケてるソロキャンプに挑戦したいという方は、ヒロシスタイルのイケてるキャンプギアを買って、楽しく格好いいキャンプを満喫してみてください。

今回紹介したアイテム

商品画像シンプルな超軽量テント!「DD SuperLight A-frame tent」ソロキャンプテントの重鎮!「MSR ハバNX」コスパ的に最強!?「コールマン ツーリングドームST」廃盤になってしまった名作!「PETROMAX HL1 オイルランタン」使いやすさNo.1!「DOD ポップアップ 2WAY LEDランタン」変幻自在!「DDタープ」ハンモック泊もできる!?「DD Hammocks フロントラインハンモック」DD Bergen RuckSack
商品名シンプルな超軽量テント!「DD SuperLight A-frame tent」ソロキャンプテントの重鎮!「MSR ハバNX」コスパ的に最強!?「コールマン ツーリングドームST」廃盤になってしまった名作!「PETROMAX HL1 オイルランタン」使いやすさNo.1!「DOD ポップアップ 2WAY LEDランタン」変幻自在!「DDタープ」ハンモック泊もできる!?「DD Hammocks フロントラインハンモック」DD Bergen RuckSack
商品リンク

特集・連載


あわせて読みたい記事