ラウンジスタイル、ロースタイルに対応したファミリー向けの2WAYテーブルです。通常のテーブルと違い設営方法によって高さが調節できるシステムになっています。収納の際は2つ折りにしてコンパクトにまとまるので、持ち運びに便利で、ピクニックでの利用におすすめです。ここでは、ユニフレームのUFテーブル1100 2WAYの特徴・スペックをご紹介します。
お好みの高さに調節可能
UFテーブル1100 2WAYは設営方法によって高さを切り替えできます。高さは69.5cmと37cmの2段階あり、69.5cmはラウンジスタイル、37cmはロースタイルなキャンプに適した高さとなっています。ロースタイルは同じくユニフレームの焚き火テーブル、ZATAKU等と同じ高さなので、組み合わせてご使用できます。
簡単に組み立てることができます
天板裏面の天板ロックバネを溝に引っ掛けてから、天板を完全に開きます。
69.5cmの場合 脚を天板に対して垂直に立ち上げ、外側のセット穴に脚バネの両脇がはまったことを確認して完成です。
37cmの場合 脚を天板に対して45度に立ち上げ、脚をクロスさせるように組み立てます。内側のセット穴に脚バネの両脇がはまったことを確認して完成です。
ロースタイルで不安定な時は付属の補助ベルトを使用することで脚のたわみを抑えることができます。
コンパクトな収納
UFテーブル1100 2WAYは2つ折りにして畳むことができます。畳んだ時の幅は9cmとコンパクトにまとまります。重量は7.3kgと重いので、持ち運ぶ際は落とさないように注意してください。折りたためば場所もとらないので、乗用車やキャンピングカーへコンパクトに収納できます。
UFテーブル1100 2WAYの基本情報
同じブランドの関連アイテム
テーブルの記事一覧
UNIFLAMEの記事一覧
おすすめの記事
-
【お得クーポンあり】最新のポータブル電源が便利すぎ!「取り外し可能なバッテリー」がキャンプ利用時の不満を解消
-
“キャンプ用”に終わらない! 日常も遊びもおまかせなコブマスターの収納ギアは「気が利く仕掛け」が満載でした
-
ファミリーキャンパーにこそ選んでほしいブランドは、コスパ重視派にピッタリな「ホールアース」!
-
ファミリーキャンプの正解はジャグ代わりに「浄水器」!水まわりが段違いに快適になるワケ【買い出しもゴミ捨ても】
-
「肉を焼くだけ」の向こう側へ! 家族のバーベキューに新たな風を吹かすギアを手に入れてみない?
-
この道15年のベテランママキャンパーが伝授!一緒につくろう「子どもがよろこぶキャンプ飯」