定番からディズニーコラボまで!ロゴスのチェアおすすめ14選!
最終更新日:2020/02/05
キャンプ用品
出典:ベルメゾン
アウトドアを楽しむにはファニチャー選びは重要です。特にチェアは1日中使うものなので、座り心地やデザインにはこだわりたいですよね!日本が誇る老舗アウトドアブランド「ロゴス」には、たくさんの種類のチェアが用意されています。日本ならではの発想のチェアやディスニーコラボまで、座りやすさとデザイン性を追求したオススメのチェアをご紹介します♪
ロゴスのチェアといえば定番は「あぐらチェア」
ロゴスの定番の一つ、あぐらチェア。日本ならではの発想のあぐらで座れるローチェアです。
あぐらチェアの魅力とは?
出典:ロゴス
まずは、なんと言ってもあぐらを組んで座れるローポジションであること。後ろへ傾斜した座面になっているので、ポケットのように体を包み込み、深くゆったりとした座り心地◎アームレストが後方についているので、膝周りが広くなっていてあぐらを組んでも膝があたることがありません。背もたれにもたれかかればリクライニングのようなポジションで、読書にもぴったり!そのままお昼寝もできちゃいます♪座面が低いので小さなお子さんでも自力で座れるし、高さがないので落ちても安心。リラックスしたい時、お子さんと一緒の時にオススメのアイテム!自宅で使うのにも便利ですよ♪
【口コミ情報】
以前から、気になっていて買いました。今まで経験した事ない、快適な座り心地です。高校生の娘に見せたところ、娘も虜になり、取られてしまいました。追加購入しないといけません。様々な、キャンプ椅子を買って来ましたが、この椅子が最高です。おすすめです。
キャンプ用に購入しましたが現在自宅で使用中。ナバホ柄のティピーも所有しているのでそれに合わせてという思いもありました。他メーカーの価格の安い物を候補としていましたが収納サイズが大きかったりレビューを見るとすぐ壊れたとか値段なりとマイナスイメージが目に付き諦めたところ本製品を見つけた次第です。レビューにあるようにしっかりとした作りです。生地も厚めで丈夫そうです。腿裏もポールなどの当たりが無く商品名通りあぐらをかけます。肘当てもちょうどいい感じです。キャンプに持ち出すのが楽しみです。
【コーディネート例】
【口コミ情報】
初めは、ちょっと使える程度で考えていました。4種類ほど比較検討しました。その中で、評価のよかったこのチェアを選びました。到着してから広げて座ってみると、思った以上にしっかりしていて、スッポリとおさまり、頭が背もたれの中にあるため、とてもリラックスできました。186センチある子供にためしに座らせたら、高評価でもう1つ発注しました。アウトドアでの利用目的ですが、部屋の中でも使っています。おすすめの椅子です。満足しています。
キャンプで使用。すわり心地最高です。何時間でもすわってられます。が、いすから立ち上がるときしんどい!なので食事がおわり水割りタイムで使用しています。
【コーディネート例】
ロゴスはリクライニングチェアも座り心地抜群!
出典:ロゴス
ロゴスはアウトドアファニチャーとしてはめずらしいリクライニングチェアもリリースしています!食事やお昼寝にはもちろん、コット代わりにも使えそうです!
【口コミ情報】
リクライニングがあと少し固かったら★5でした。自分の体重が80キロあるので、60~70キロくらいの人なら、ちょうど良かったのかも・・・。けど、商品は作りもデザインも大満足です。
【口コミ情報】
非常に使いやすいです。座っていてすごい楽です。色も気に入っています。
夜ベランダに出てこれに寝て涼んでます。もっと早く買えばよかったです。今年はあまり使わなかったので、また来年使います。色もいいし値段も安かったので、うれしいです。
シンプルで人気なストライプ柄のチェア3選
シンプルに思えるストライプ柄も、カラフルなカラーでかわいくなります!アウトドアをより楽しい気分にさせてくれるストライプのシリーズはロゴスの中でも人気のアイテムですよ♪
【口コミ情報】
開くのも畳むのも簡単で、座り心地も特に問題なし。探せばもっと安価な物もあると思いますが、見た目の可愛さで選びました。ひとつわがままを言うならもう少しコンパクトになって、軽いと文句なしです
キャンプに行った際に使いました。もちろん店頭でも試してみて気に入ったのですが、
このしましま模様も可愛くて超お気に入りになりました。旦那さんも同じ物が欲しいといっておりますwちょっと低め設定だけど頭までホールドするし座り心地もとてもいいですよ!
【コーディネート例】
【口コミ情報】
座り心地が良く、長時間でも楽です。愛犬を隣に座れるように購入しましたが、大人2人でも余裕です。組み立てというほどの作業はいらず、普通の折り畳み椅子と同じ要領です。コンパクトにはなりませんが、薄いので仕舞うのも場所をとりません。
とても可愛くて子供たちも喜んでいます キャンプが待ち遠しいです
【コーディネート例】
【口コミ情報】
ビーチマットとしては最高レベル‼座り心地、背もたれの角度も絶妙!
手軽に持っていけるトリポッドチェア!
【口コミ情報】
とてもコンパクトで軽くリュックサックにも入りそうです。またとても頑丈です。私も標準以上の体格ですがビクともしません。大切に使って長く使用したいと思います。
軽さ、強度、全く問題ないと思います。高さは折り畳みの椅子ではかなり高い方で立つのに楽です。欲を言えば、脚をのばすのが一段階しかないので、低く座りたいときのために二段階に長さが調節できればもっとよかった。
キッズにもおすすめ!タイニーチェア2選
小さいお子さんには普通のチェアは自分で座れない、落ちないか心配など使い勝手が良くないことが多々あります。ロゴスのタイニーチェアは大人はもちろん、小さめでお子さんにもオススメです!
【コーディネート例】
新感覚の座り心地!コンパクトバケットチェア
ロゴス×ディズニーのチェアも!?
ロゴスには、ディスニーコラボのアイテムも揃っています。特にかわいいディズニーキャラクターのコンパクトチェアは、大人でも使ってみたくなるアイテムですよ♪
チェアカバーで汚れ防止&雰囲気チェンジ!
アウトドアで使用しているとどうしても汚れが気になってきてしまいます。そんな時にチェアカバーをしておけば汚れ防止に役立ちます。イメージを変えたい時にも使えるので、着せ替え感覚で楽しんでみてはいかがでしょう!
【口コミ情報】
ナバホのネーミング通りの色柄で、見た目もとても暖かく感じられる商品です。使用してみてとても嬉しかったのは、フリースと裏地の銀色のシートの間に若干の保温素材が挟んであり、椅子以外でもテントの床に敷いて使っても肌に優しく暖かいと云うことです。当方は徒歩のみのバックパッキングですので、これによりテントマットを持って行かないという選択肢が生まれ、大変に重宝しています。ただ惜しむらくは長さが椅子を想定していますから、身長をカバーするには短くてそれだけが心残りです。ロゴスさんには是非ともナバホシリーズの一品に、ナバホ柄の0.8mx1.8mのテントマットを発売して貰いたいです(笑)
コールマンの椅子に使っていますが問題なし!割と厚めなので少し邪魔になりますが、暖かさは申し分なし!!冬場はこれなしが考えられなくなるくらい(笑)丈が少し長めなので、使う椅子で測ってから買うことを勧めます
【口コミ情報】
テント前室に置く道具が汚れるので、これを引いています。防水性があり、しっかりしています。チェアカバーだけど、ブルーシート代わりになります。
まとめ
アウトドアでゆっくり過ごせるかは、チェアによって決まると言っても過言ではありません。座り心地の悪いチェアではリラックスできません!デザインや機能ももちろんですが、やっぱりチェアは座り心地が一番。体の大きさや堅さの好みはそれぞれですから、ぜひ自分にあったお好みのチェアをみつけてください!
▼コラボアイテム以外にも、人気アイテムや直営アウトドア施設など、ロゴスについてもっと詳しく知りたい方は、こちらもチェック!
hinataにログインすると
お気に入りの保存ができます。
