コールマンの最高傑作「ウェザーマスターシリーズ」からついに新作が!2016秋冬モデル3アイテムを紹介
最終更新日:2018/04/19 公開日:2016/12/28
キャンプ用品

コールマンの数あるテント・タープの中でも最高峰のスペックを誇る「ウェザーマスターシリーズ」に、2016秋冬の新作が登場!すでに販売も開始されているので、キャンプシーンで目にしたことがある人もいるのでは?キャンパー必見のコールマン新作情報をお届けします!
ウェザーマスターシリーズって??

出典:コールマン
コールマンといえば豊富なラインナップで有名で、どんなキャンパーのニーズにもあったアイテムを展開しています。そのコールマンの数あるアイテムの中でも最高峰のスペックを誇るのが今回紹介するウェザーマスターシリーズです。
高温多湿で雨も多く、四季があるので気温の変化も激しい日本。ウェザーマスターシリーズのテントは、そんな日本での全天候・全シーズンに対応しています。
フライシート(屋根部分)は全アイテム共通で耐水圧3000mmで、日本ではよくある豪雨でも雨が染み込んでくることはありません。また多彩なベンチレーション機能を備えているので、夏の蒸し暑い時期の換気から、冬はテント内外の温度差を抑えることで結露防止までしっかり4シーズン活躍してくれます☆
ウェザーマスター(R) 4S T.P.クレスト

出典:コールマン
コールマンのマスターシリーズに、待望のティピー型テントが登場!ワンポール式のシンプルな構造で、簡単な設営と可愛らしい見た目がティピー型テントの魅力です。もちろんウェザーマスターシリーズの名に恥じぬハイスペックで、高い耐水圧と多彩なベンチレーションを備えています☆
ファミリーキャンプにオススメの広々空間♪

出典:コールマン
通常のティピー型テントの弱点は、その円錐形の形状によって室内が狭く感じられてしまうこと。ですが、T.P.クレストはフライシートにサブポールを通すことで、4人が十分に寝ることのできる寝室に加えて広々とした前室を確保しました!前室のパネルを別売りのポールで跳ね上げれば、タープいらずの2ルームテントとしても活躍してくれます☆
より詳細な機能やスペックはこちら▽をご覧ください♪
ウェザーマスター(R) スクエア タープ/L

出典:コールマン
550cmという横幅で、2家族でのグループキャンプにまで対応できるウェザーマスターシリーズ最大のスクエアタープです!
スクエアタープなので雨や日差しを防ぐことができる面積も広く、ポールの位置を変えることによってひさしを作ることもできるのが魅力です☆
より詳細な機能やスペックはこちら▽をご覧ください♪
ウェザーマスター(R) スクリーンタープコアⅡ

出典:コールマン
タープに続き、こちらはウェザーマスターシリーズ最大のシェルターです!460×460cmという床面積、225cmという高さで快適なリビング空間をつくり出してくれます。左右についたジョイントフラップによってテントを簡単に連結できるので、グループキャンプの拠点としてもオススメです☆

出典:コールマン
スクリーンタープコアⅡの最大の特徴はウェザーマスターシリーズの中でもズバ抜けたベンチレーションの豊富さ。シェルターのいたるところにベンチレーションが設けられていて、プライベート空間を確保しつつ快適なリビング空間をつくることができます☆
4本のメインポールをスリーブに通して立ち上げるだけで簡単に設営できるので、ハイスペックでありながら初心者の方にもオススメのシェルターです♪
より詳細な機能やスペックはこちら▽をご覧ください♪
まとめ
コールマンの最新アイテム情報を紹介しました!大人数でワイワイ楽しみたいグループキャンプでは天気による急な予定変更も難しいですし、だからこそどんな天気でも気にせず楽しみたいですよね。
ウェザーマスターシリーズのテントやタープはその願いを叶えてくれます☆年末年始、自分へご褒美に思い切って新作を購入してみてはいかがですか?
また、今までのウェザーマスターのアイテムにも興味がある方はこちらの記事もどうぞ▽