キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
ノースフェイスのテント

ザ・ノース・フェイスのおすすめテント19選!新作から定番テントまで魅力を紹介

※本記事には一部プロモーションが含まれます

ノースフェイスといえばアウトドアで使える高機能ウェアが人気ですが、実はテントにも力を入れています。今回は、ノースフェイスのテントを新作から定番まで幅広く紹介!ノースフェイスのテントが欲しいけど、どんな魅力があるの?という疑問がある方は要チェックです。キャンプや登山で使えるようなお気に入りの高性能テントが見つかること間違いなし!

ザ・ノース・フェイスのテントの魅力

ノースフェイスのテントは、登山の遠征チームが使っており、耐久性が高くあらゆるシーンに対応します。ここでは、そんなノースフェイスのテントの魅力を紹介!

耐久性に優れたドーム型

ザ・ノース・フェイスは昔から機能性が高いギアを生み出してきたブランドです。特に、ドーム型テントはザ・ノース・フェイスが1975年に発明した画期的な商品!翌年には時速200kmとも言われている暴風雪から、イギリス・カナダの隊員たちを守ったという歴史があります。

幅広いシーンに対応する

ザ・ノース・フェイスの魅力のひとつでもある豊富なサイズ展開のおかげで、あらゆるシチュエーションに対応します。登山やソロキャンプ、ファミリーキャンプなど、幅広いシーンで大活躍!設営しやすく、軽量かつコンパクトな作りなので、ひとりでも扱いやすく使い勝手が良いです。

長く使えるデザイン

ノースフェイスのテントはホワイトやイエローのボディにポールの色がアクセントになっているスタイリッシュなデザインが特徴的です。おなじみのロゴも入っていてザ・ノース・フェイスファンなら惹かれてしまうこと間違いなし! 代表テントとして名前があがる「ジオドーム」は球体のような形状が印象的で、6本のポールで設営できるシンプルな構造を採用!最小限のエネルギーで最大限の機能を引き出したいというブランドの理念に合っています。

直営店舗やインターネットで修理依頼できる

ノースフェイスは購入した商品を長く使ってもらえるように「リペア」と呼ばれる修理サービスを提供しています。故障しているのが使用前に分かれば無償、自身で壊してしまった場合は有償修理です。リペアの申し込み方法は、自宅近くの直営店舗へ持ち込む方法とインターネットの2択。誰でも気軽に利用できます。 詳しくはこちら:リペア受付サービス

ザ・ノース・フェイスのおすすめテント

ザ・ノース・フェイスのおすすめテント【ソロ・デュオキャンプ(1〜3人)】

ザ・ノース・フェイスのおすすめテント【ファミリーキャンプ(4〜8人)】

スタイリッシュなノースフェイスのテントでキャンプを楽しもう!

ザ・ノース・フェイスのテントは機能性も高く、さらに幅広いシーンで活躍します。デザインもシンプルでとにかくかっこいいものばかりです。次にどんなテントを買うか検討されている方はぜひ、参考にしてみてください!

特集・連載


あわせて読みたい記事