キャンプ・アウトドアWebマガジン「hinata」編集部。年間に制作・編集する記事は600以上。話題の新作ギアや注目のキャンプ場、イベントなど、実際に足を運んでキャッチしたアウトドアの最新情報を楽しくお届けします! 公式Instagram:@hinata_outdoor 公式Twitter:@hinata_outdoor
冬キャンプ!おすすめの茨城にあるキャンプ場4選!
あの暑い夏休みのキャンプもおわり、既に暦の上では『冬』となりました。なにかと外に出るのをためらう季節になりましたが、最近この時期にキャンプをするのが通のキャンパーで振わっています。冬でも暖かく快適にすごせるキャンプ場がここ茨城に。その中でも特におすすめの冬キャンプに適したキャンプ場を紹介します。
まずは、冬キャンプに向けた備え
寝袋を着る!?高性能な人型寝袋の魅力とおすすめアイテムを紹介!
人型寝袋は、斬新なデザインと高性能さからひそかに人気を集めています。手足が自由に動かるので、まるで服を着ているような感覚が魅力です。まさに、”着る寝袋”と言われるだけでもあります。ここでは、おすすめの人型寝袋を紹介!厳しい寒さの中でもキャンプを快適に過ごしたい、防寒アイテムを装着したまま作業したいという方、必見です。
全面がナイロンやメッシュなどの壁になっていて、虫よけなどに適しているため夏に活躍するイメージが強いスクリーンタープですが、実は冬に使っても最適!今回は、そんなスクリーンタープの魅力やおすすめアイテムを、スクリーンタープで使えるストーブ、綺麗なタープの張り方も合わせてご紹介!
雪中キャンプのコツを解説!装備からテントの張り方、キャンプ場を紹介
雪中キャンプはきちんと準備すれば、蒸し暑い夏よりも快適です!今回は冬キャンプ初心者の方でも雪中キャンプを快適に過ごせるよう、ストーブの使い方からおすすめのテントや、設営のコツまで一挙に紹介します。しっかり準備して雪中キャンプを楽しみましょう。
冬キャンプで注意しなければいけないのが防寒対策。逆に言えば、しっかりと防寒ができれば温まりながら快適な冬キャンプができます。今回はそんな冬キャンプで大活躍するアイテムを紹介します。
大子広域公園オートキャンプ場『グリンヴィラ』
城里町総合野外活動センター『ふれあいの里キャンプ場』
【施設詳細ページ】
太平洋が眼前の神栖市営『日川浜オートキャンプ場』
【施設詳細ページ】
筑波山の麓『石岡市つくばねオートキャンプ場』
【施設詳細ページ】
最後に
この記事で紹介したスポット
キャンプ場画像 | ||||
---|---|---|---|---|
キャンプ場名 | 大子広域公園 オートキャンプ場グリンヴィラ | 筑波ふれあいの里 | 神栖市営日川浜オートキャンプ場 | 石岡市つくばねオートキャンプ場 |
リンク | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る |