富士山の見えるキャンプ場で贅沢なひと時を。冬におすすめのキャンプ場in山梨
出典:TayaweeSupan / ゲッティイメージズ
今年の冬のおでかけに、富士山の見えるキャンプ場はいかがですか?冬は空気が澄んでいるので、いつもより富士山をきれいに見られるかも!ということで今回は、冬にも利用可能な富士山周辺のおすすめキャンプ場を紹介します。
目次
富士山の見えるキャンプ場①やまぼうしオートキャンプ場
やまぼうしオートキャンプ場
「やまぼうしオートキャンプ場」はキャンプファイヤーを楽しむことができる静岡県御殿場のキャンプ場です。高原にあるキャンプ場のため、とても過ごしやすい気候が特徴です。キャンプファイヤーを囲んで、普段話せないような話をしたり、ロマンチックな雰囲気に身を寄せ合うこともできます。サイトは芝生が綺麗に整えられ、遠くに富士山を望むことのできる清々しいサイトです。 売店やレンタル、無料のシャワーなど、気軽にキャンプをするための設備も充実しているため、初心者キャンパーでも安心してキャンプを楽しむことが可能です。デイキャンプもできるので、宿泊しなくても気軽にアウトドアを満喫できます。周辺の観光スポットも充実しており、車で約5分のところには御殿場御胎内温泉、スーパーや精肉店もあります!温泉もキャンプも楽しみたい方におすすめのキャンプ場となっています。
富士山の見えるキャンプ場②新富士オートキャンプ場
出典:新富士オートキャンプ場
富士山が見えて、場内に露天風呂があり、管理人さんの心温まるおもてなしに触れることが出来るキャンプ場、「新富士オートキャンプ場」に行ってきました。場内でのんびりと過ごすだけではなく、富士山観光の拠点としてもぴったり!トイレ・風呂などの場内施設やスーパー・食事処など周辺施設も含め、リピーターの多い老舗キャンプ場をご紹介します。
新富士オートキャンプ場
富士山の麓に広がる景観が素晴らしいオートキャンプ場。手作り露天風呂があるのが特徴です。初心者や子どものいるファミリーキャンパーにも利用しやすいキャンプ場です。サイトはオートキャンプサイト(65区画)、フリーサイト(14サイト)、バンガロー(全6棟)があります。開けたサイトと平坦な土地により、テントが張りやすいのも嬉しいですね!全サイトにAC電源が付いているので、便利で快適です。1年を通して多くのイベントを開催しており、季節ごとに違った楽しみ方ができます。 管理人さんの心温まるおもてなしに触れることが出来るので、リピーターも多い老舗の人気キャンプ場です。水洗トイレやコインランドリーなどの設備も充実していますが、キャンプ場の近くにスーパーなどは無いので、キャンプ場へ向かう前に、富士宮市内で買い物を済ませておきましょう!のんびりと過ごすだけではなく、富士山観光の拠点としてもぴったりです。
富士山の見えるキャンプ場③乙女森林公園第二キャンプ場
乙女森林公園第2キャンプ場
「乙女森林公園第2キャンプ場」は、目の前に雄大な富士山を臨むことのできる静岡県御殿場市に位置するキャンプ場です。高原に位置しているので、夏場でも涼しくキャンプを楽しむことができますよ。炊事場は綺麗に掃除がされており、洗剤とスポンジも置いてあります。寒い冬にはお湯が出るのもありがたいですよね。管理棟内にはキッズスペースが完備されているので、雨の時やテントの設営・撤収の時のお子さんの遊び場にぴったりです。 同じく管理棟内にある売店には調味料やお菓子、お酒など、ちょっとしたものを売っているのでわざわざ買い足しに行く必要がないのが嬉しいですね。また、キャンプサイトに加えて、コテージも利用することができるので、「アウトドアはしてみたいけど始めがテントは不安」という初心者のかたでも安心して快適なキャンプを楽しむことが可能となっています。
富士山の見えるキャンプ場④朝霧ジャンボリーオートキャンプ場
出典:Pashadelic
「朝霧ジャンボリーオートキャンプ場」体験レポート!我が家のおすすめ
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場の体験レポートをお届けします。気になる炊事場やトイレ、シャワー室などの設備も、写真を交えてご紹介!びっくりするほどの広い芝生のフリーサイトにどん!と見える富士山が人気のキャンプ場です。標高が高いので、夏でも快適!
朝霧ジャンボリーオートキャンプ場
日本離れした広大な風景に富士山、という絶景が楽しめ,標高800mの高原に370キロ平方メートルにわたる区画なしのフリーサイト!広大なサイトだから、テントやタープを広々と設営できます。周りもゴルフ場など自然豊かな場所なので静かに快適な環境でキャンプを楽しむことができます。富士山が見えやすいエリア、丘になっていて広く見渡せるエリア、炊事場近くの便利なエリアなど好みの場所を自由に選ぶことができ、車が直接乗り入れできるので、荷物運びも楽々です。 炊事場で使う 「富士の天然水」も自慢。キャンプ場周辺には「まかいの牧場」「もちや遊園地」など子供が喜ぶ遊び場もいっぱい!バンガローもあるので、本格的なキャンパーから、気軽な手ぶらキャンプまで楽しめるのも魅力。年中無休で運営しているので、富士山ごしに初日の出を拝むことが出来ます。富士山の美しさを眺めながら自然の中でのんびりできるキャンプ場です。
富士山の見えるキャンプ場で冬キャンプ!
この記事で紹介したスポット
キャンプ場画像 | ||||
---|---|---|---|---|
キャンプ場名 | やまぼうしオートキャンプ場 | 新富士オートキャンプ場 | 乙女森林公園第2キャンプ場 | 朝霧ジャンボリーオートキャンプ場 |
リンク | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る | キャンプ場の情報を見る |