キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
缶の中に入っているチャークロス

【簡単】チャークロスの作り方を解説!空き缶を使って自作しよう

※本記事には一部プロモーションが含まれます

「チャークロス」は、焚き火の着火を手助けしてくれる便利なアイテムです。そんなチャークロスは自分で簡単につくることが可能!本記事では、チャークロスの作り方や注意点を詳しく解説します。材料は100均でも手に入るので、ぜひチャレンジしてみてください。

チャークロスとは?

チャークロスは、布でつくられた炭のこと。綿100%の布を炭化させたもので、焚き火の着火剤として使用できます。チャークロスを使用することで、小さな火種でも安定して燃焼できるのが魅力です。火おこしが苦手な人や初心者でも、ひとつ持っていると便利なアイテムです。 またチャークロスは、自分でつくることも可能。材料が簡単に手に入れられ、費用もほぼかからないので気軽にトライすることができます。

【チャークロスの作り方】空き缶を使って自作しよう!

ここからは実際に、チャークロスの作り方を解説します。30分ほどで簡単につくれるので、ぜひチャレンジしてみましょう。

材料・用意するもの

チャークロスの材料
材料・用意するもの
  • 布(綿100%)
  • ふたつきの長方形の缶(スチール製で手のひらサイズのもの)
  • バーナー
  • ライター
  • ナイフまたは太い釘
  • ハンマー
  • はさみ
  • 耐熱グローブ
使用する布は必ず綿(コットン)100%のものを選びましょう。ポリエステルやナイロンなどの化学繊維が混じっていると、炭化せずに燃え尽きてしまうので気をつけてください。 綿100%のタオルやトートバッグに使われることの多い帆布、デニムなどでもOK。綿布やガーゼでもできますが、薄いものは炭化したときにボロボロになってしまう可能性があります。厚手のもののほうがしっかり仕上がるでしょう。
スチール製のフタ付き缶
ふたつきの缶は、スチール製のものがベスト。アルミ製でも大丈夫ですが、耐久性の高いスチール製がおすすめです。 また、チャークロスづくりに必要なものが全てそろった「自作キット」も販売されています。初心者や材料をそろえるのが大変という人は、チェックしてみてください。

チャークロスの作り方の手順

1.空き缶のサイズに合わせて布をカットする
布をハサミで切る人
空き缶の大きさに合わせて、布を細かくカットします。炭化すると縮むので少し大きめでも大丈夫です。
2.空き缶のフタに穴を開ける
フタに穴を開けている
ナイフや太い釘を使用して、フタつき空き缶に穴を開けます。フタの真ん中にナイフ刃先を立てて、握り手の部分を上から軽く叩くだけ。小さく穴が開けばOKです。フタを閉めたまま作業すると、勢いで底まで穴が開いてしまうこともあるので、フタを外してから穴を開けるようにしましょう。 穴が大きすぎると中に入れた布が燃えてしまう可能性もあるので要注意。刃先が少し入る程度で大丈夫です。
3.空き缶に布を詰める
缶に布を詰める
フタに穴が開いたら、缶の中に布を入れていきます。隙間ができないように入れたほうが、炭化しやすいです。
4.火にかける
缶から煙が出る
缶のフタを閉めてバーナーに点火し、弱火に調節します。1分ほどで穴から煙が出て、2〜3分するとフタの隙間からも煙が出てくるので、そのまま様子をみてください。缶の大きさにもよりますが、10分程度で煙が出なくなるので、煙が止まってから火を消しましょう
5.冷ます
缶の蓋を開ける
缶の熱が冷めるまで、10分程度待ってからフタを開けます。念のため、手袋をしておくと安心です。開けにくくなっていることもあるので、中身が飛び出さないように慎重に開けてください。全体的に布が黒くなっていれば完成です。

チャークロスをつくる際の注意点

チャークロスは簡単につくれますが、ポイントを押さえていないと失敗してしまうこともあります。上記で紹介した作り方と一緒に、注意点もしっかり確認しておいてください。

ムラができないよう缶の全面を炙る

缶を火にかけている
缶が大きい場合や熱源が小さい場合は、熱が全体に行き渡らない可能性もあります。端が炭化せずムラになってしまうこともあるので、全体をまんべんなく炙るのがポイントです。風の影響で炎が揺れている場合は、風防などを利用してもよいでしょう。

布に火がつかないように気をつける

火力が強いと、缶から出ている煙に引火してしまうこともあります。そのまま火が缶の中に侵入すると、布が燃えてしまうため要注意!もし煙に引火した場合は、すぐに火を止めて煙に引火した火を消しましょう。再び点火すれば問題ありません。

煤(すす)汚れに注意

煤がついた指
チャークロスはそのまま手で触れてしまうと、煤がついてしまいます。布の素材によって煤がつきやすいもの、つきにくいものもありますが、手袋やトングを利用すると手が汚れにくいでしょう。 ボロボロ崩れてしまう場合は、ピンセットを使うと取り出しやすくおすすめです。焚き火セットに、完成したチャークロスと一緒に入れておきましょう。

チャークロスの材料はセリアやダイソーなど100均でも購入可能!

ダイソーの布とセリアの缶
チャークロスの材料が家にない場合は、セリアやダイソーなどの100均で手に入ります。スチール缶はデザインや形、大きさなどさまざまなタイプが販売されているので、好みのものも見つけやすいです。また、布も商品タグで素材を確認できるので、綿100%と記載されているものを選んでみてください。

チャークロスを自作してオリジナルキャンプを楽しもう!

チャークロスは、絶対に必要というわけではありませんが、持っているとすぐに火をつけられて便利です。自分で簡単につくれるので、この記事を参考にチャレンジしてみてください。自分でつくったチャークロスを持って、キャンプへ出かけましょう!


あわせて読みたい記事