アウトドアシューズ人気ブランドモデルおすすめ30選!用途別の選び方も解説
動きやすく、長時間歩いていても疲れにくいアウトドアシューズ。普段履きできるモデルから、キャンプやハイキング・本格的な登山ができるモデルまで幅広く展開されています。そのため、どのシーンでどのアウトドアシューズを選べばいいか悩む方も多いはず。今回はアウトドアシューズの選び方や、おすすめの商品も紹介していきます。自分のスタイルにあったアウトドアシューズを見つけましょう!
アウトドアシューズの選び方
アウトドアシューズは普段履きや、ちょっとしたハイキングなどに使えるもの。本格的な登山に使用できるものまで幅広く販売されています。ここからはアウトドアシューズの選び方を解説していきます!自分の使用シーンや機能性・デザインなどを考慮して最適なアウトドアシューズを選びましょう。
キャンプ・ハイキング・登山など使用シーンで選ぶ
アウトドアシューズはローカットで動きやすさ重視のモデルや、ハイカットで足首のサポートに長けているモデルなどさまざま。そのためキャンプやハイキングなど、使用シーンを考えて選ぶと選びやすくなります。使用シーン別で適しているモデルタイプをお伝えしていくので、ぜひ参考にしてみてください。
キャンプでは軽量で足首の可動域が高い、ローカットモデルがおすすめ。スニーカーと同じように履き口が足のくるぶしより低い位置でカットされ、足首を動かしやすいのが特徴です。ローカットモデルは靴の着脱が簡単なため、テント内の出入りが多く靴を脱いだり履いたりするキャンプに適しています。
スニーカーと同様に日常使いにはもちろん、アウトドアで行われるフェスにもおすすめです。
ハイキングには適度な足首の可動域を残しながらも、安定した歩行をサポートしてくれるミドルカットモデルがおすすめ。くるぶしが隠れるくらいのシューズで、ローカットの動きやすさと、ハイカットのサポート力を適度に持ち合わせているのが特徴です。
ミドルカットモデルは歩行性とサポート力のバランスが良く、長時間歩くハイキングに適しています。ほかにも標高差の高い本格的な登山ではなく、日帰り程度の登山であればミドルカットモデルがおすすめです。
標高差のある本格的な登山には、しっかりと足首をサポートしてくれるハイカットモデルがおすすめ。履き口の高さがくるぶしよりも高い位置にあるシューズで、足首のサポート力が高いのが特徴です。
ハイカットモデルは不安定な道を長く歩いても疲れにくく、しっかりとした足首のサポートで歩行中の怪我や捻挫からも足を守ってくれます。標高差のある本格的な登山や、重い荷物を持って登山する登山キャンプなどにはハイカットモデルがおすすめです。
ビーチや釣り、普段使いにはアウトドアサンダルがおすすめ。軽量でグリップ力が高いのが特徴で、海や川遊び・プールなど夏のアクティビティに適したアイテムです。
またアウトドアサンダルはファッションアイテムとしても人気があり、コーディネートに加えることでカジュアル&アクティブな雰囲気をプラスできます。
アウトドアサンダルは通気性が良く軽くて疲れにくいため、ビーチでもタウンユースでも快適に過ごせます。
水場では防水性・夏用では通気性など機能で選ぶ
アウトドアでは急な天候の変化で雨に降られることが多々あります。気候の変化に左右されず、安心してアウトドアを楽しむなら防水性のあるアウトドアシューズを選びましょう。
防水性があれば川遊びや水辺のアクティビティなどを楽しむ際も、アウトドアシューズを履いたまま遊べるので足裏の怪我などを気にせず、安全に楽しめるメリットもあります。
ほかにも夏場など暑い時期に靴の中の蒸れが気になる場合は、通気性のあるアウトドアシューズがおすすめ。蒸れると汗で滑ったり匂いが気になったりしますが、通気性があれば不快感を軽減してアウトドアを楽しめます。
アウトドアシューズはあらゆる環境に対応できるさまざまな機能が備わっているので、使用シーンや気候などを考慮して機能性で選びましょう。
タウンユースできるおしゃれなデザインで選ぶ
アウトドアシューズを日常でも使用したい場合は、おしゃれなデザインを選びましょう。
本格的なアウトドアシューズでもシンプルなワントーンモデルから、カラフルなカラーリングのモデルまで、おしゃれなデザインのアイテムが豊富に販売されています。
アウトドアのスタイルに合ったモデルの中でもおしゃれなデザインを選んで、アウトドアシューズでファッションも楽しみましょう!
シーン別アウトドアシューズおすすめ30選!
ここからは使用シーン別におすすめのアウトドアシューズを紹介していきます。タウンユースできるおしゃれなモデルもあるのでぜひチェックしてみてください!
【キャンプ用】ローカットで動きやすいおすすめ商品10選
キャンプ用ではローカットモデルを紹介。キャンプのほか、フェスやアウトドアBBQなどにもおすすめの商品です。
高いグリップ性能を持ち、アウトドアでの安定した歩行性を実現したアウトドアシューズ。歩行時における踵部の衝撃を吸収し、疲労軽減に期待ができる独自開発のクッションシステムが備わっています。独創的なデザインと機能性の両立により、ハイキング&マルチアウトドアシューズのみならず、ファッション・フェスカルチャーシーンまで幅広く使用可能。アウトドアの楽しさをさらに広げてくれる1足です。
【基本情報】
- サイズ展開:Unisex / 22.0cm~28.0cm, 29.0cm, 30.0cm
- 重さ:約480g (27.0cm/片足)
- その他:透湿性、防水性、メッシュ加工
着脱が容易で調整可能なトグルクロージャーを採用したモックシューズ。軽量EVAフォームを採用し、安定性とクッション性にも優れています。また甲部分に張り巡らされたコードを操作すれば、靴のフィット感を簡単に調整できる点もうれしいポイント。歩行中でも瞬時にフィット感を調整し、足にかかる負担を最小限にします。ベーシックなデザインにファッション性をもたらしたモデルなため、タウンユースにもおすすめの1足です。
【基本情報】
- サイズ展開:Men's / 25.0cm~28.0cm, 29.0cm, 30.0cm
- 重さ:約390g (27.0cm/片足)
1998年に発売して以来、“唯一無二の履き心地”が世界中のユーザーを魅了する1足。
メレル独自のクッション性と軽量さが魅力の、メレルを代表するアウトドアシューズです。サイドのストレッチバンドと、かかと部分のループにより楽に脱ぎ履きができてとても便利。90年代から変わらぬ逸品として「レトロユニーク」なスタイルが幅広い年代から人気があり、タウンユースでもおしゃれに決まるモデルです。
【基本情報】
- サイズ展開:Men's / 25.0cm~28.0cm, 29.0cm, 30.0cm
- 重さ:約370g (27.0cm/片足)
クライミングシューズをモチーフにした、ホールド性の高いアウトドアシューズ。
高い通気性と速乾性に優れているため、履き心地は快適です。カラー展開が豊富で、交換紐付きでカスタマイズが楽しめます。デザインがカジュアルでタウンユースにもおしゃれに着用できるモデルです。
【基本情報】
- サイズ展開:Men's / 25.0cm~30.0cm, 31.0cm, 32.0cm
- 重さ:400g
- その他:通気性、速乾性
キーン独自の防水透湿素材を採用し、高い通気性で快適な履き心地のアウトドアシューズ。抗菌防臭加工が施されており、万が一靴の中が蒸れても菌の繁殖や臭いを最小限にしてくれます。またノンマーキング仕様で踏み跡を残さないため、靴底の摩耗も防げます。ラフに履きこなせるタウンユース向きのデザインでありながらも、機能性が高くアウトドアシーンでもハードに使えるアウトドアシューズです。
【基本情報】
- サイズ展開:Men's / 25.0cm~30.0cm, 31.0cm, 32.0cm
- 重さ:420g
- その他:通気性、透湿性、防水性
バンジーシューレースで脱ぎ履き&フィット感調整が簡単にできるアウトドアシューズ。マッドガードが爪先部に装備されているため、耐水性・耐久性・サポート性に優れ、タフな環境にも対応できるモデルです。またカラフルなデザインが多く、タウンユースでも活躍する1足です。
【基本情報】
- サイズ展開:Men's / 25.0cm~30.0cm, 31.0cm, 32.0cm
- 重さ:435g
- その他:通気性、速乾性、防滑性
スピーディーに動けるデザインで、どんな環境にも対応できる耐久性のあるアウトドアシューズ。マウンテンバイクのタイヤをイメージした脚底は、悪路でも快適な歩行をサポートしてくれます。移動中でもすばやく調節できるトグル付きのシューレースにより、着脱も簡単。目を引くおしゃれなデザインなので、タウンユースにもピッタリなアウトドアシューズです。
【基本情報】
- サイズ展開:Men's / 24.0cm~30.0cm
- 重さ:-g
- その他:通気性、速乾性
街中のアスファルトから山の中のトレイルランまで、気軽に履いて楽しめるアウトドアシューズ。強固なソールとクッション性の高い合成スエードで優れた耐久性を実現。足の甲部分のアッパーには通気性の高いメッシュ素材を使用し、シューズの中の蒸れを防ぎます。
高い強度性でありながらも柔軟性とフィット感のあるソールが、足の動きに合わせて形状を変化させ、足の負担を最小限に抑えます。
【基本情報】
- サイズ展開:Men's / 25.0cm~30.0cm
- 重さ:-g
- その他:通気性、速乾性
街から山道まで快適な歩行をサポートする防水アウトドアシューズ。ランニングシューズのようなフィット感で歩きやすく、防水性と透湿性に優れたアッパーがより快適な歩行をサポートしてくれます。ミッドソールには軽量のEVAを採用。軽量で走りやすいため、山道を走るトレイルランにもおすすめのアウトドアシューズです。
【基本情報】
- サイズ展開:Men's / 24.0cm~33.0cm
- 重さ:-g
- その他:防水性、透湿性
タウンユースでも履きやすいおしゃれなデザインが人気のアウトドアシューズ。通気性や耐摩耗性・クッション性など、歩行をサポートしてくれる機能性も充実しています。独自のACSシステムを採用し、安定性と衝撃吸収力に優れ快適な歩行をサポート。足にかかる負担を大幅に軽減してくれます。どんな地面の状態でも、しっかりとソールがグリップしてくれるので、履き心地抜群のアウトドアシューズです。
【基本情報】
- サイズ展開:Unisex / 23.0cm~30.0cm
- 重さ:365g
- その他:通気性、耐摩耗性
【ハイキング用】ミドルカットで足首を適度に守るおすすめ商品10選
ハイキング用ではミドルカットモデルを紹介。普段使いや日帰りの登山でも使用できます。
モアブはメレルのハイキングシューズのアイコンモデル。
あらゆる環境に対応する優れた機能性と、抜群の履き心地で人気のある1足です。アッパーには撥水加工されたレザーとメッシュ素材が施され、防水性と透湿性を兼ね備えています。土踏まず部分にはナイロンシャンクを使用し、長時間の歩行でも疲労を軽減してくれます。100%リサイクル素材を採用したアウトドアシューズなので、環境に優しいのもうれしいポイントです。
【基本情報】
- サイズ展開:Men's / 25.0cm~30.0cm
- 重さ:約490g(27.0cm/片足)
- その他:防水性、透湿性、通気性
軽量性と耐久性の相反する機能を両立させたアウトドアシューズ。軽量ながらも長時間パフォーマンスを持続します。アウトソールにはクッション性の高い素材を使用し、優れたグリップ性で歩行をサポートしてくれます。また透湿性・防水性も兼ね備えているため、天候に左右されずハイキングを楽しめる1足です。
【基本情報】
- サイズ展開:Men's / 25.0cm~30.0cm
- 重さ:約340g(27.0cm/片足)
- その他:防水性、透湿性、通気性
アウトドアシーンや街でも使用できる機能性とデザイン性を兼ね備えているアウトドアシューズ。
メレルで最も硬いソールを使用しているため、グリップ力や安定性&耐久性は抜群です。また素材には撥水性のあるレザーを使用しているため、急な悪天候でも心配ありません。丸みのあるソフトなシルエットは、ワンピースやスカートなどレディーススタイリングにも相性の良いアウトドアシューズです。
【基本情報】
- サイズ展開:Unisex / 23.0cm,24.0cm,25.0cm~28.0cm,29.0cm,30.0cm
- 重さ:約800g(27.0cm/片足)
- その他:耐久性
軽量性とサポート性を高めたアウトドアシューズ。
独自の防水透湿性素材を使用し、高い通気性で快適な歩行をサポートしてくれます。シューズ底面には全方向対応の4mmラグパターン(溝)があり、防滑性が高いため滑りやすい地面でも安心です。レザーを使用しているためタウンユースでもおしゃれに決まる1足です。
【基本情報】
- サイズ展開:Men's / 25.0cm~35.0cm
- 重さ:582g
- その他:防水性、通気性
軽量かつ快適にハイキングを楽しめるアウトドアシューズ。
立体成型ヒールロックで足首のサポート性に優れた1足です。防水透湿性素材により通気性を確保。底面にはラグパターンが施され、防滑性にも優れています。軽量&足首への高いサポート性を求める方におすすめのアウトドアシューズです。
【基本情報】
- サイズ展開:Men's / 25.0cm~35.0cm
- 重さ:493g
- その他:防水性、速乾性、通気性、抗菌防臭加工
トレイルランニングシューズのような軽さと、ミッドカットハイキングシューズの安定性を併せ持つアウトドアシューズ。通常のハイキングのほか、ロッククライミングのようなルートにも適したモデルです。防水仕様のため、抜かるんだ山道を歩くときに、靴の中まで水が染み込むのを防いでくれます。アディダスおなじみのスリーストライプが入った、タウンユースでも使いやすいアウトドアシューズです。
【基本情報】
- サイズ展開:Men's / 24.5cm~30.0cm
- 重さ:-g
- その他:防水性、透湿性、耐摩耗性
軽量&高機能でハイキングをはじめマルチに使用できるアウトドアシューズ。ランニングシューズの軽量感とハイキングシューズの耐久性・サポート力を兼ね備えた一足です。通気性が高いリップストップ生地のアッパーに、防水性・透湿性に優れるGORE-TEXメンブレンを使用。濡れて泥るんだ地面でも、快適な歩行をサポートしてくれるアウトドアシューズです。
【基本情報】
- サイズ展開:Men's / 24.5cm~31.0cm
- 重さ:-g
- その他:防水性、透湿性、耐摩耗性
日帰りハイキングから、日常の遠出まで幅広く使いやすい防水アウトドアシューズ。歩行や走行時のエネルギーを推進力に変える「VECTIV」システムを搭載し、安定&快適な歩行をサポートしてくれます。アッパーには独自開発の防水透湿素材を採用。防水性と適度な通気性を併せ持ち、急な悪天候でも安心してアウトドアを楽しめます。街中にも馴染むカラーリングとデザインなのでタウンユースにもおすすめの1足です。
【基本情報】
- サイズ展開:Men's / 25.0cm~30.0cm
- 重さ:約404g(27.0cm/片足)
- その他:防水性、通気性
ハイキングのために開発されたデザインで、快適な歩行をサポートしてくれるアウトドアシューズです。足を包み込むようなアッパーと、つま先のロッカー形状が一歩一歩正確な足運びを実現。次の一歩が踏み出しやすく、足の疲れを軽減します。また履き口が足にぴったりフィットする設計で、悪路でも安定した歩行ができる1足です。
【基本情報】
- サイズ展開:Men's / 25.0cm~30.0cm
- 重さ:485g
- その他:防水性
山でもアクティブに活動したい人にぴったりのアウトドアシューズです。透湿・防水性のある素材を使用し、雨などあらゆる気候に対応。EVAフォームの軽量ミッドソールと反発性の高いポリウレタンのフットベッドが衝撃を緩和し、快適な歩行をサポートしてくれます。また抗菌加工も施されているので、足の臭いが気になる方でも安心してアウトドアを楽しめます。
【基本情報】
- サイズ展開:Men's / 25.0cm~30.0cm
- 重さ:約423g
- その他:防水性、抗菌加工
【登山用】ハイカットで足首をしっかり守るおすすめ商品10選
本格的な登山用ではハイカットモデルを紹介。足首をしっかりサポートしてくれる、おすすめのアウトドアシューズです。
寒冷地でも熱を保ち、街中から登山まで幅広く使用できるアウトドアブーツ。独自の防水透湿素材を採用し、高い通気性で快適にアウトドアを楽しめます。また低温の寒い環境だと滑りやすくなるラバーを、路面に密着し易い柔軟な状態し、グリップ性を維持しているため安全面でも安心です。軽量性を保ちつつ、サポート性を高めたアウトドアシューズです。
【基本情報】
- サイズ展開:Men's / 25.0cm~30.0cm31.0cm32.0cm33.0cm
- 重さ:−g
- その他:防水性、透湿性、通気性、断熱性、抗菌防臭加工
ブーツに防水耐久性や透湿性などを兼ね備えた「ゴアテックス素材」を採用したアウトドアシューズです。アッパーには耐久性に優れたヌバックレザーと、強度の強いコーデュラ1000デニールナイロンを使用。レザーのおしゃれさと安定した耐久性を持ち合わせている1足です。アウトドアシーンのみならず、レトロでおしゃれなルックスはタウンユースにもマッチします。
【基本情報】
- サイズ展開:Men's / 24.0cm~39.0cm
- 重さ:−g
- その他:防水性、透湿性、耐摩耗性
優れた耐久性をもつヌバックレザーを採用し、レザー素材ならではの馴染みやすい履き心地を追求したアウトドアシューズ。足首をサポートしつつ、広い可動域を両立す「3D FLEXシステム」を搭載しています。ヌバックレザーの履き心地と、「3D FLEXシステム」の機能性で無理のない歩行追従性を発揮します。ハイキングからハードトレッキングに対応するタフなモデルです。
【基本情報】
- サイズ展開:Men's /36~46(EU表記)、 約23.1cm~29.1cm(相応するcm)
- 重さ:約640g
- その他:防水性、透湿性、耐久性
ライトな低山メインで登山する方向けのアウトドアシューズ。耐摩耗性のあるアッパーを使用し、ゴアテックス素材を採用しているため通気性と防水性を兼ね備えています。一部パーツにリサイクル素材を使用し、環境にも配慮したモデルです。
【基本情報】
- サイズ展開:Men's /38~48(EU表記)、 約24.3cm~30.3cm(相応するcm)
- 重さ:約600g
- その他:防水性、透湿性、耐久性
ファースト・トレッキングシューズにふさわしい、履きやすくリーズナブルな価格帯のアウトドアシューズです。 履き口は柔らかな素材を採用し、足首を優しくホールド。また ハイカットでありながら足首を動かしやすいように設計されているため、登山初心者でも違和感なく履ける設計です。そのほか、悪路でもグリップ力を発揮するソールや、着地時の衝撃を吸収するインソールクッションシステムなど履き心地にこだわった1足です。
【基本情報】
- サイズ展開:Unisex / 22.5cm~29.0cm,30.0cm
- 重さ:約590g
- その他:防水性、透湿性
本格的なアウトドアシューズの中でも2万円前半で購入できるコストパフォーマンスに優れたモデルです。ゴアテックス素材を使用しているため、防水性と透湿性を持ち合わせ快適な歩行をサポート。アッパーにはメッシュポリエステルとスエードレザーを組み合わせ、通気性と強度を高めています。履き口は柔らかく、着脱も苦になりません。コストパフォーマンス重視の方にはピッタリの1足です。
【基本情報】
- サイズ展開:Unisex / 22.5cm~29.0cm,30.0cm
- 重さ:約660g(26.0cm/片足)
- その他:防水性、透湿性
登山にもタウンユースにも使用できるアウトドアシューズ。価格は驚異の3,000円台です。
「疲れを軽減」「安全に歩ける」2点に注力したシューズで、柔らかいクッション性と厚底ソールで快適な歩行をサポートしてくれます。登山をはじめようか悩んでいる方、登山をはじめたいけど続くか不安な方に「とりあえずの1足」としておすすめのアウトドアシューズです。見た目もおしゃれなので、タウンユースでも違和感なく履ける1足です。
【基本情報】
- サイズ展開:Men's / 24.5cm~26.5cm
- 重さ:−g
- その他:通気性
高いグリップ力で歩行をサポートするアウトドアシューズ。独自開発の「フレクストロンテクノロジー」が踏み込む力をグリップ力に変え、安全&歩きやすさを高めます。また防水性と透湿性のあるゴアテックス素材を使用しているため、天候に左右されずアウトドアを楽しめるのもうれしいポイントです。
【基本情報】
- サイズ展開:Men's / 25.5cm~29.0cm
- 重さ:約545g(27.0cm/片足)
- その他:防水性、透湿性
透湿防水性と防滑性を兼ね備えたアウトドアシューズです。
アッパーとタン部分に透湿防水メンブレンを搭載しており、優れた耐水性と透湿性を発揮します。ソール接着面からは漏水しにくい設計のため、短時間の浸漬状態であれば水がシューズ内に入る心配はありません。ハイカットモデルですが、履きやすく動きやすいためキャンプやハイキング、タウンユースにもおすすめの1足です。
【基本情報】
- サイズ展開:Unisex/ 23.0cm~28.0cm,29.0cm
- 重さ:約545g(27.0cm/片足)
- その他:耐水性、透湿性
トレッキングやハイキングはもちろん、普段使いにも最適な防水アウトドアシューズです。軽量なコンプレッションEVAを使用した屈曲性の高いソールを採用。かかとには衝撃吸収材を搭載し、足への負担を軽減します。
静止状態で6時間は防水される設計なので悪天候でも、水の侵入を気にせずアウトドアを楽しめます。
【基本情報】
- サイズ展開:Men's / 24.5cm~27.0cm,28.0cm
- 重さ:330g
- その他:防水性
アウトドアシューズはワークマンでも購入可能
安くて機能性が高く「コスパの良いアイテム」を多数販売しているワークマンでもアウトドアシューズの購入が可能。特に1,000円台で購入できる「ベオウルフセーフティシューズ」は、耐久性・通気性・軽量さを兼ね備えた、非常にコスパの良いアイテムです。
ほかにもハイカットからローカットまで安全性に優れたシューズや、普段履きできるようなシンプルなデザインのシューズまで幅広く販売されています。
コスパの良さを求めるなら一度ワークマンのラインナップを覗いてみましょう!
アウトドアで今話題!高機能でリーズナブルなワークマンの魅力
有名アウトドアブランドは高くて手が出せないと思ったことはありませんか?今回は、圧倒的コスパが最近話題の、ワークマンについて紹介していきます。アウトドア向けの商品も数多く展開しているワークマンで、よりお手軽にアウトドアウェアを手に入れましょう!
お気に入りのアウトドアシューズを見つけて出かけよう!
よりアクティブにアウトドアを楽しむために欠かせないアウトドアシューズ。安心・安全にアウトドアを楽しむためには使用シーンや機能性で選んで購入しましょう。また本格的なものだけでなく、タウンユースで履けるおしゃれなシューズもあるので、普段のファッションに取り入れるのもおすすめです。お気に入りのアウトドアシューズを履いて快適にアウトドアを過ごしましょう!