キャンプ・アウトドア情報メディア | hinata〜もっとそとが好きになる〜
ダナー ダナーライト

ダナーライトを徹底解説!初心者必見のお手入れ方法とおすすめコーデ

※本記事には一部プロモーションが含まれます

アウトドアシューズブランド・ダナーは、長い間多くの人に愛されてきました。中でもダナーライトは、世界ではじめてブーツにゴアテックスファブリクスを採用した人気商品です。ダナーライトシリーズの魅力やアフターケア方法、おすすめコーデを紹介します。

ダナーとは?

アメリカでは大恐慌に見舞われた1932年、創業者のチャールス・ダナーがウィスコンシン州で労働者に向けの安価で長く履ける靴作りの工場を創業したのがダナーのはじまり。その4年後にオレゴン州へ拠点を移し、西部の開拓者へ耐久性と着心地の良さをあわせ持つシューズつくりを続けました。 古さを感じさせないデザイン性と、優れた防水性の高さなど抜群の機能性が特徴です。現在では、アメカジスタイルを好む幅広い層から愛され、多くの人々に知られる存在となっています。

ダナーライトの特徴

ダナーライトは、靴に使用するのが難しいとされていたゴアテックスファブリクスを世界で初めて採用し、「防水ブーツ」の代名詞となったブーツです。登山からタウンユースまで使い道が幅広く、1979年に発売されてから現在まで、ファンに根強く支持されています。そんな魅力的なダナーライトの特徴をみていきましょう。

防水・透湿性が高い

ダナー社が世界で初めてブーツに採用した「ゴアテックスファブリクス」は、高い防水性と透湿性を兼ねそろえた素材。雨が降っても靴の内部に水が侵入するのを防ぎ、靴内部の水蒸気は外に逃すため、蒸れにくく雨でも快適に履けます。

歩きやすさとグリップ力

歩きやすさの鍵は、使用されているビブラムソール。ビブラムソールはイタリアのソールメーカービブラム(Vibram)社が製造しているソールで、ゴアテックスファブリクスと同様ブーツのパーツに初めて採用されました。もともとは登山用に開発されたソールなので、グリップ力の強さにより滑りにくく、耐久性に優れています

ダナー式ステッチダウン製法

ダナーライトは、靴の甲革を外側に折り、表板を一緒に直接縫い付けるダナー式ステッチダウン製法を採用しています。これにより、足への圧迫感を減らし、快適な履き心地を実現しています。ステッチダウン製法は雨に弱い製法とされていましたが、ゴアテックスファブリクスを使用することで、防水性を発揮しながら足なじみがよく、快適な履き心地を実現しています

製造元は本国・アメリカ

ブーツのサイド側にはUS Madeを表すアメリカの国旗のタグがあります。本場アメリカで製作されたことへのこだわりを感じる部分です。

ダナーライトシリーズを紹介

アメカジテイストのデザイン性と機能性を兼ね備えたダナーのおすすめ商品を紹介します!
商品名ダナーライトダナーライト2ダナーライト3
画像
サイズ24.0〜30.0cm24.5〜30.0cm24.5〜30.0cm
アッパー素材レザーレザーネオプレーン アッパー
ソール素材ビブラムソールビブラムソールラバーソール

ダナーライト以外のおすすめブーツ

ダナーライトシリーズからは外れますが、トレッキングにもタウンユースにも適したダナーのおすすめモデルを紹介します。
商品名マウンテンライトフェザーライト リバイバル
画像
サイズ24.5〜29.0cm24.5〜28.0cm
アッパー素材レザーレザー
ソール素材ビブラムソールビブラムソール

ダナーライトの安価版「ダナーフィールド」

ダナーフィールドは、ダナーライトより大幅にコストダウンしたモデル。ダナーライトは手が出ない、とお悩みの人におすすめです。ここでは、ダナーライトとダナーフィールドの違いや共通点などを解説します。

異なるポイント(1)価格・生産地

「ダナーフィールド」はダナーライトの廉価版で、価格はダナーライトの半額で買えるほどリーズナブルです。ダナーライトは本場アメリカ、ダナーフィールドはベトナム生産のため人件費を大きく削減できたことで低価格を実現しています。

異なるポイント(2)ナイロン生地

ダナーライトは「コーデュラナイロン」と呼ばれる防水性・防風性に優れた繊維の生地を使用していますが、ダナーフィールドはナイロン生地を使用しているため、ダナーライトより柔らかい触り心地になっています。

異なるポイント(3)シューレースホール

ダナーライトのシューレスホールは、上3つがフック型の金具ですがダナーフィールドは全て同一のシューレースホールです。 金具だと、足をしっかり固定して履くことが可能。シューレースホールだと、より足首に余裕ができるのでコンクリートの地面が多い街中では歩きやすい仕様です。

共通ポイント

ここまで、ダナーライトとダナーフィールドの違いを見てきましたが、ダナーブランドに代表する機能のGORE-TEXとビブラムヒールは共通しており、デザインに関しても本家ダナーライトに遜色ない物となっています。
商品名フィールドフィールドEM-GTXビームス フィールドロー
画像ダナーフィールドEM-GTXビームスコラボ
サイズ24.5〜29.0cm24.5〜29.0cm25〜28cm
アッパー素材レザーフルグレインウォータープルーフレザー天然レザー
ソール素材ビブラムソールビブラムソール オーソライトインソール合成底

ダナーライトのサイズ選びとインソールのおすすめ

ダナーライトを購入する際のサイズの選び方や、インソールのおすすめなどを紹介します!

選び方の目安

ダナーライトを選ぶ際は、実際ショップに行って試着するのがおすすめです。特に、長年履き続けることでサイズが大きくなることを考慮し、ジャストサイズまたはハーフサイズほど小さいものを選ぶのがポイント。ダナーライトにインソールを入れる場合は、ジャストサイズまたはプラス1.5センチが良いでしょう。 実際のhinata編集部ダナー愛用者によれば、最初はジャストサイズで購入し、足に馴染んで大きくなってきたらインソールを入れるのも手とのこと。とはいえ、まずは自分のサイズに合うものの把握が重要なため、購入前の試着を強くおすすめします。

インソールのおすすめ

最初からインソールを使用するまたは、途中から使用する派か使用しない派がいます。しかし、GORE-TEXの劣化を防ぐことを考えればインソールはあった方が安心です。

レザーの手入れ方法

長く使えてどんどん味が出てくるレザーですが、きちんと手入れを行わないと生地が傷んだり劣化したりします。そこで、レザーの手入れに必要なアイテムや手順を紹介します! 手入れをしっかりしてレザー特有の経年変化を楽しみましょう!

履く前の手入れで汚れを防止

長く履くためには最初が肝心。箱から出したら、まずは馬毛で軽くブラッシングをし、オイルを塗り込んで保湿しましょう。細かい所までケアするためにも、できるだけ靴紐は外すことをおすすめします。

履いた後のケア方法

履いた後はブラッシングをしてホコリの汚れを落としてあげましょう。靴の中に湿気が残るのと劣化の原因となるため、乾燥剤を入れるか、風通しの良い日陰で乾燥させるなどして乾燥させます。

汚れや乾燥が気になってきたら

長く履いているとどうしても汚れや革の部分の乾燥が気になってくるため、定期的なお手入れをしましょう。 【手入れの手順】
  1. レザークリーナーをタオルに付け、優しく拭く(汚れを落とす役割)
  2. 保湿オイルを指またはタオルで優しく塗り込む。付けすぎると過度な艶が出るため注意。(保湿の役割)
  3. 必要があれば、ブーツと同じ色の補色クリームで傷などで変色した部分を補う。(色を補う役割)
商品名革靴用 水性汚れ落とし靴革小物用栄養・ 保革クリームシュークリーム クレム1925
画像
容量300ml200ml75ml
用途革靴用水性クリーナー/汚れ落としツヤ出し ツヤ出し/保湿

ダナーライトのおすすめコーデ

そのままでもかっこよく着こなせるダナーライトですが、ほかにも楽しみ方はさまざま。靴紐のアレンジやダナーライトのアメカジテイストを存分に楽しめます!

靴紐をカスタム

購入時、最初から靴紐自体はついていますが、より個性を出して楽しみたい人は靴紐を自分好みの物にカスタムすることがおすすめ。靴紐が変わるだけでかなり印象が変わるため、コーディネートのアクセントやコーデ全体をまとめるアイテムにもなります。

上品なカジュアルコーデ

ダナーライトは、革靴のような雰囲気も持ち合わせているので、暗めの色のボトムスと合わせると上品な印象になります。襟付きのシャツやきれいめなニットにデニムを合わせると、少し抜け感が出るのでおすすめ。

おしゃれなアメカジコーデ

ダナーライトは、アウトドアだけでなく、普段着のファッションとしてもおしゃれに活用可能です。淡い色のデニムとダナーのブーツを合わせてコーデを組むとアメリカンカジュアルやカジュアルストリート風にコーデを楽しめるため、普段着と組み合わせるのもおすすめ。デニムだけでなく、柄物の半ズボンと組み合わせてもアウトドアコーデのようにおしゃれに決まります。

淡いトーンのキレイめコーデ

存在感のあるダナーはコーデがゴツくなりがちですが、モハベカラーのダナーを中心に、全身淡いトーンのコーデでまとめてもおしゃれに仕上がります。やわらかな色合いのコーディネートは、シンプルさと洗練された美しさを兼ね備えたスタイルとして人気があるので、ぜひ試してみてください。

レディースカジュアルコーデ

女性にも人気のあるダナー。白いワンピースに黒のダナー トレイルフィールドで、全体の雰囲気を引き締めた甘×辛コーデです。ジーンズのスソをロールアップし、ダナーのかっこよさを強調しています。アウトドアはもちろん、タウンユースでもおすすめのスタイルです。

オール黒コーデ

おしゃれ上級者向けのオールブラックコーデには、全体が重くなりすぎないように、丸みのあるシルエットのアウターを選ぶのがポイントです。黒いダナーライトとプレスの入ったパンツを組み合わせることで、キレイめな黒コーデに挑戦しやすくなります。

ダナーライトを履いて出かけよう!

ダナーライトは手入れしていくことで、10年、20年と履けて、自分だけの1足となってくれます。そんな、長年履くからこそ湧く愛着にはお値段以上の価値があるのではないでしょうか。さぁ、自分だけのダナーライトと一緒に街やアウトドア、さまざまな場所に出かけましょう!

今回紹介したアイテム

商品画像ダナー ライトダナー ライト2ダナー ライト3ダナーマウンテンライト ブラックダナー フェザーライトリバイバルダナー フィールドダナー フィールド EM-GTXビームス ダナー フィールドローダナー フットベッド インソールコロニル 馬毛ブラシエム・モゥブレィ 革靴用水性汚れ落としエム・モゥブレィ 靴 革小物用栄養・保革クリームサフィールノワール シュークリーム クレム1925
商品名ダナー ライトダナー ライト2ダナー ライト3ダナーマウンテンライト ブラックダナー フェザーライトリバイバルダナー フィールドダナー フィールド EM-GTXビームス ダナー フィールドローダナー フットベッド インソールコロニル 馬毛ブラシエム・モゥブレィ 革靴用水性汚れ落としエム・モゥブレィ 靴 革小物用栄養・保革クリームサフィールノワール シュークリーム クレム1925
商品リンク


あわせて読みたい記事