
ワークマンの万能クーラーボックスを一挙紹介!オリジナル最新クーラーも登場!
ワークマンで販売しているクーラーボックスは、お手頃価格ながら高スペックな商品が魅力。2022年1月頃にはオリジナル最新クーラーも登場しています。今回は、ワークマンのクーラーボックスを一挙紹介!容量や性能を詳しくお届けするので、クーラーボックス選びの参考にしてみましょう。
ワークマンのクーラーボックス【ハードタイプ】
真空ハイブリッドコンテナ 4.6L
- ふたがロックできるので倒しても安心
- 片手で楽に持ち運べる持ち手付き
- 容量:4.6L
クールボックス ディズニー 12L
- 肩にかけて楽に持ち運べる
- ミッキーのイラストが可愛らしい
- サイズ:37×26.5×26.5cm
- 容量:12L
ワークマンのクーラーボックス【ソフトタイプ】
サーモス スポーツ保冷バッグ 3L 保冷剤付き
- 食品や冷やしタオルを持ち運べるミニバッグ
- サーモスオリジナル保冷剤付き(約300g)
- サイズ:19.5×9×26.5cm
- 容量:3L
サーモス ソフトクーラーバッグ
- 内部メッシュポケットには保冷剤が入れやすい
- 本体を平らに折りたためるゴムバンド付き
- 容量:5L、15L、20L
ワークマンのクーラーボックス【番外編】
真空保冷350ml缶ホルダー
- ブラック、ネイビー、迷彩柄の3種類から選べる
- いつでもどこでも飲み頃温度をキープできる
- サイズ:350ml缶
コスパがいいワークマンのクーラーボックスを売り切れ前にゲット!

最強の保冷剤おすすめランキング22選!冷却力&保冷時間&凍結時間を編集部が徹底比較
保冷剤は、キャンプやバーベキューで食材や飲み物を冷やすのに欠かせないアイテム。長い時間、しっかり冷やせる製品を使用したいものです。とはいえ、数あるアイテムのなかから本当に性能のよいものを選ぶのは大変。そこで今回は、Amazonなどで人気のアイテムをhinata編集部が徹底検証して実力を比較。ランキング形式でおすすめ保冷剤を紹介します。いったいどんな保冷剤がアウトドアに向いているのか参考にしてみてください!
ライター紹介

小さい頃から家族とよくキャンプやハイキング、登山に行ってました!最近は、友人とグランピングをしたり、家族と登山したり、気軽に楽しんでいます。好きなブランドはスノーピークです!特にほおずきLEDランタンが気に入っています。