レディースリュック20選!おしゃれで通勤通学にもぴったり

出典:PIXTA
折りたためるポケッタブルリュックおすすめ9選!魅力や選び方を紹介
2025.03.10ファッション
コンパクトに折りたためる軽量な「ポケッタブルリュック」。多くの有名アウトドアブランドからも販売されており、サブバッグに最適なアイテムです。この記事では、人気のポケッタブルリュックを容量別にピックアップ。特徴や魅力、選び方のポイントを解説します。
制作者

hinataライター
hinata編集部のライター。年間600記事以上の記事を制作する、日本最大級のキャンプWebマガジン編集部がキャッチした、アウトドアの最新情報をお届けします。
もっと見る
ポケッタブルリュックとは?

出典:PIXTA
「折りたたみリュック」「折りたたみバックパック」などとも呼ばれる「ポケッタブルリュック」。コンパクトに折りたたんで携帯できるリュックです。登山で必要なアイテムだけを収納して使うアタックザックや、旅先で荷物が増えたときにサブバッグとしても使えます。
思いがけず大量の買い物をしてしまったときも、ポケッタブルリュックを日頃から携帯していると非常に便利。デイリーユースからアウトドアまで役立つアイテムです。
まずは、ポケッタブルリュックの特徴と魅力を解説します。
コンパクトで持ち運びやすい
ポケッタブルリュックはコンパクトに折りたたんで携帯できるのがメリットです。代表的な20Lのタイプなら手のひらサイズに。普段使いの鞄や旅行時のスーツケースの隙間に入れておけば、必要なときにパッと開いて多くの荷物を詰め込めます!
使う人やシーンを選ばない
シンプルで優れたデザインのアイテムが多く、ユーザーや場所を選ばずに使えます。登山でも旅先でも日常の買い物でも、すぐに使えるのが魅力です。
広げてすぐに使える
ポケッタブルリュックは、エコバッグと同じように折りたたまれた状態から広げるだけで使用可能。荷物が増えてメインバッグに入りきらないときに、取り出してパッと広げるだけですぐ使えます。
ポケッタブルリュックの選び方
用途やシーンに応じて、使いたいポケッタブルリュックも変わってきます。チェックするポイントをまとめました。
容量

出典:PIXTA
【20L未満】
サイズが小さいこともあり軽量で、折りたたんだ状態もコンパクトで携帯に適しています。必要最低限の荷物を持ち歩くのにぴったりのサイズ感。少し荷物が多くなったときのサブバッグとしても重宝します。
【20L以上30L未満】
日帰りのキャンプ・通勤通学用リュック・タウンユースなど幅広く使えるサイズ。汎用性の高さから多くのメーカーから販売されていて、シーンや好みに応じたアイテムが見つけやすい大きさです。
【30L以上】
2泊3日以上のキャンプや登山、旅行などに向いたサイズです。なにかと手荷物が多くなるマザーズバッグにもおすすめ。サイズが大きい分、折りたたんだ状態も大きくなり重量も増えることは注意。
軽量
ポケッタブルリュックはメイン素材に軽量なナイロンを使ったものが多く、通常のリュックより軽いのが特徴です。200~300gのアイテムが一般的ですが、技術や工夫で100gの超軽量を実現したリュックもあります。
携帯すること、アウトドアで長時間背負うための疲労などを考慮すれば、できるだけ軽量なリュックを選ぶことをおすすめします。
防水性

出典:PIXTA
アウトドアでの使用を想定するなら、防水性のある製品を選ぶのがおすすめ。ポケッタブルリュックは、ナイロンなど小雨程度の濡れなら対処できる素材を使っていることが多いです。より防水性を重要視するなら防水ファスナーを採用しているかも確認すると良いでしょう。
【容量別】ポケッタブルリュックおすすめ9選
容量別に人気のリュックをピックアップ。各容量がどんなシーンにおすすめなのかも合わせて説明します。
【15L以内】ちょっとした買い物に!
旅先で宿泊先に荷物を置いて貴重品やカメラといったわずかなアイテムを身に着けるときに便利。日常でも近所の買い物や散歩などで活躍するサイズです。
【20L以上】1泊2日のキャンプに!
デイパックにおすすめなのがこのサイズ。1泊2日のキャンプや日帰り旅行、デイリーユースなど幅広く活躍する汎用性の高さがあり、初心者にもおすすめです。
【30L以上】2泊3日以上のキャンプに!
2泊3日以上のキャンプや旅行にぴったりなサイズ。たっぷりと入るので何かと手荷物が多くなるマザーズバッグにもおすすめな容量です。
いろいろなシーンで役立つポケッタブルリュックを手に入れよう!
登山やキャンプなどのアウトドアから日常の買い物まで、さまざまなシーンで活躍するポケッタブルリュック。携帯していれば必ず役立つアイテムです。ぜひ活用してください。

【2025年版】40L以上の大容量リュックおすすめ18選|通勤・旅行・アウトドアで活躍
通勤・通学から、旅行、アウトドアまで大活躍するリュック。荷物が多い人は、デイリーユース(20L前後)ではなく40L以上の大容量リュックがおすすめです。本記事では、おすすめの40L以上の大容量リュックや選ぶポイントを紹介します!

【初心者必見】キャンプギアおすすめ64選!ソロ&ファミリーに最適なモデルを厳選
キャンプをはじめたいけど何をそろえればいいかわからない、そんな初心者におすすめのキャンプ用品を紹介します。誰でも扱える定番ギアはもちろん、こだわりのあるおしゃれなキャンプギアも厳選。この記事を見ればキャンプに必要なアイテムの全てがそろいます。
今回紹介したアイテム
商品画像 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | Karrimor(カリマー) mars panel load 18 | Patagonia(パタゴニア) ウルトラライト・ブラック・ホール・トート・パック 27L | 4Monster(フォーモンスター) アウトドアバックパック | THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス) メイフライパック22 | カリマー mars top load 27 | LAD WEATHER(ラドウェザー) リュック | AUXDIQ 折りたたみ式バックパック35リットル | ZOMAKE 折りたたみリュック 35L | ミステリーランチ(MYSTERY RANCH) ミッションスタッフル 45 |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る | Amazon で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見るYahoo! で見る |