キャンプ用シンクの魅力
キャンプの楽しみのひとつ、アウトドアでのおいしい食事。ただ、食べ終わった後の食器を炊事場まで運んで洗うのは少し面倒なことです。キャンプ用シンクを上手に使えば、そんな面倒な食器の洗浄がとても楽になります。キャンプ用シンクの便利な使い方をチェックしてみましょう。
炊事場へ持ち運びやすい
キャンプ場の炊事場は、複数のサイトで共同利用するように設置されているのがほとんどです。サイトによっては炊事場から遠く離れている場合もあり、食器を洗うのにサイトと炊事場を度々往復することもよくあります。そんな時に持ち運びができるキャンプ用シンクがあれば、食器をたくさん入れて炊事場に一気に運べます。
水を入れれば、その場で洗い物ができる
キャンプ用シンクに水をためてサイトに置いておけば、ちょっとした洗い物にとても役立ちます。さっと洗い流すだけで落ちるような汚れや、頑固な汚れが付いた食器のつけ置き洗いなど。使い終わった食器をとりあえず入れておけるので、テーブルが散らかりません。
収納ボックスとしても使える
キャンプ用シンクの使い道は、食器を洗うことだけではありません。ちょっとした収納ボックスとして使えるのも便利なポイントです。洗った後の食器を入れて乾かしたり、洗濯した衣類を入れて持ち運んだり。防水で頑丈にできているので、濡れたものをとりあえず入れておくのに役立ちます。
ユニフレームのシンクはまな板付きで調理しやすい!
キャンパーに大人気のアウトドア用品メーカーであるユニフレーム。そのユニフレームから発売されているシンクは、使い勝手が良くさまざまな用途で使える優れものです。その魅力をたっぷり解説します。
キャンプ用シンクのおすすめ10選
キャンプ用シンクのおすすめを紹介します。素材や形状、大きさなど、さまざまなタイプが数多く発売されています。自分のキャンプスタイルにピッタリのシンクを見つけてみてください。
ナイロン製シンク
軽くてコンパクトに畳んで持ち運べるナイロン製シンク。ちょっとした水洗いにとても便利です。しっかりと防水加工がされており、シンク以外に使い道が多いのが特徴。キャンプのさまざまなシーンで活躍します。
シリコン製シンク
水をためてなくても自立するのがシリコン製のシンク。ストレスなく洗い物ができるのが魅力です。
キッチンと一体型シンク
キッチンと一体型になったシンクもあります。アウトドアにいながらも、家のキッチンと同じように使えるのがポイント。設営も手間のかからないものばかりです。
▼キャンプで便利なキッチン用品はこちらをチェック!
炊事場への移動が楽になるキャンプ用シンクを購入し、キャンプを楽しもう!
キャンプ用シンクがあれば、キャンプでの過ごし方が変わります。何度も炊事場を往復したり、洗った食器を置く場所に困ったり。これまで不便と感じていたことが一気に解消されます。ぜひこの機会にお好みのキャンプ用シンクを手に入れて、もっとキャンプを楽しんでください。
▼こちらの記事も合わせてチェック!

【キャンプ用品大全】アウトドア初心者必見!おしゃれ&最強グッズも
「キャンプをはじめたいけど、何をそろえるべき?」そんな初心者におすすめのキャンプ用品を一挙紹介します。人気ブランドを中心に、長く愛用できる定番品はもちろん、テントサイトを彩るおしゃれなアイテムまでを厳選!この記事さえ見れば、キャンプの準備が万全になるはずです。
今回紹介したアイテム
商品画像 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ユニフレーム フィールドキャリングシンク | フィールドシンク用ワイヤバスケット | グラナイトギア キッチンシンク | シアトルスポーツ パックシンク | シートゥサミット ウルトラSIL キッチンシンク 10L | ネイチャーハイク キャンプバケツ | スノーピーク(snow peak) ジャンボキャンプシンク | ロゴス たためる水切りラック | Kennkou 折りたたみバケツ | オザークトレイル デラックス キャンプ キッチン | コールマン CAMP KITCHEN DELUXE | KingCamp キッチン多機能クッキングテーブル |
商品リンク | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見る | 楽天市場 で見るYahoo! で見る | Amazon で見るYahoo! で見る | 楽天市場 で見る |
ライター紹介

キャンプ歴5年。子どもと犬を連れてファミリーキャンプを楽しんでいます。アクティビティが目的でキャンプ場を探すことが多く、夏ならカヤックや川遊び、冬ならスキーも一緒に楽しめるキャンプ場がお気に入り。最近では、小学生になった子どもと一緒に雪中キャンプにもチャレンジしています。お気に入りのアウトドアブランドは、キャンパルジャパン、THE NORTH FACE。軽量でコンパクトなギアが好きです。